魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第2巻 地編 のバックアップの現在との差分(No.9)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第2巻 地編  「Prahlerei」 [#l18de1e9]
-''原作:'' GRISEDGE    ''イラスト:'' [[篁ふみ]]  セカンドシーズン地編
-''キャスト:'' (マモン) [[間宮康弘]]×[[古河徹人]] (蓮見理人・倫)/ [[宮本淳]] (議員A)/ [[佐久間元輝]] (議員B)
-''発売日:'' 2018年06月29日    3,240 円
-''収録時間:'' 71分52秒    トークなし  第二巻 Prahlerei (プラーレライ)
-''MAKARE天地2巻同時巻購入特典:'' キャラクター座談会CD(天地混合4名によるドラマ)2 約20分--秒
-''MAKARE天地2巻同時巻購入特典:'' キャラクター座談会CD(天地混合4名によるドラマ)2 約21分51秒
-''発売元:'' GRISEDGE (グリスエッジ) GRED-0014 / ムービック
-''シナリオ:'' [[桃野真幸]]
-''音響演出:'' [[蜂谷幸]] ''録音調整:'' 野川”ZIIL”靖友(Rose&Rosary)
-''音響効果:'' 八十正太(スワラ・プロ) ''音響制作:'' デルファイサウンド ''音楽:'' SION(Rose&Rosary)
-地編全巻購入特典: 4編録り下ろしオムニバスドラマCD(約60分)
-天編全巻購入特典: 4編録り下ろしオムニバスドラマCD(約60分)
-''関連:'' [[シチュエーションCD]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~]]第1巻
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第2巻]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第3巻]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第4巻]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第5巻 全巻購入特典]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第1.5巻]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第1巻 地編]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第2巻 地編]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第3巻 地編]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第4巻 地編]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第5巻 地編全巻購入特典]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第1巻 天編]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第2巻 天編]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第3巻 天編]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第4巻 天編]]
--[[魔彼 MAKARE~魔は来たりて彼を堕とす~第5巻 天編全巻購入特典]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)'' [[シチュエーションCD]]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)'' [[シチュエーションCD]]  [[アルバムCDランキング]]
&amazon(B07CF6WS6J,image); [[&ref(https://pbs.twimg.com/media/DaadBlGUQAES7Ng.jpg,nolink,329x176,公式サイトへ(18禁の場合が有りますご注意下さい));>http://grisedge.com/makare/]] 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
1. 故郷
2. 忍事
3. 変化
4. 相対
5. 清福
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

2018/06/25~2018/07/01のCDアルバム週間ランキング(2018/07/09日付) 199位
**感想 [#ac8b969a]
-人間界で平和に暮らしていたマモンに、突然の呼び出しがかかった。 マモンは理人と倫を連れ、魔界へと帰還する。双子たちは初めて訪れた魔界に興味津々。 そんな二人を自分の屋敷に置いて、マモンはパンデモニウムへと向かう。議会から持ちかけられた話は、マモンの待望でもあったのだが……。「ここにいると、お前が遠い気がする──」「僕も兄さんも、マモンさんの味方ですから」しかし、マモンが結論を出すよりも先に事は動き出してしまい──?
-人に紛れて生きる傲慢冷酷な高位悪魔・マモン (CV.間宮康弘) と正反対の性格をした人間の双子・理人&倫 (CV.古河徹人) の物語。
- 正直、ナメてました。魔彼コンプしてますが、マモン×双子は前回あまり好みではなく、双子を古河さんお一人で演られてることもありエロに違和感があり、特に弟のリンの声が甘く高すぎて好みではありませんでした。ただ初聴きだったマモンの間宮さんが素晴らしく、魔彼シリーズ自体が大好きなので今回も購入しましたが、全く期待せずに聴きましたがもう本当にびっくりしました。え?!なにこれちょま、え?!よくない?!え?!の連続で、ストーリーも舞台を魔界にしたことで魔彼シリーズの色が濃くなり、魔界でのマモンがものクソかっこよくて死ぬかと思いました。敬語攻め至高。そして前回好みでなかったリンの声が少し高さが抑えられ、エロの時の喘ぎも色気が増してねちっこくなっていて転げまわりました。リトも少し大人っぽくなり、ツンの後のデレが本当に尊くておそろしいほどでした。行為中にマモンがリトに対して、問いかけ方式でなく命令に変えたところがもうほんとにクソときめいた。今聴いたばかりでハァハァしながら書いてるので止まりませんが、とにかくもうアレです。パンデモニウムから虹の滑り台でワァァァァ~~イ!!!って滑り降りた。そんな感じでしょうか。最後に言わせてくださいラストのエロは、私史上恐ろしくエロい3Pでした。なにあれ。もう。ほんとに。ありがとうございました。 --  &new{2018-07-05 (木) 14:21:41};
- このカップル(と呼んで良いのか?)は3人ですんで、マモンじゃないですけどバリエーション色々ありそうで妄想が止まりません~!ホントラストの3Pたまらん。真ん中のリトが大変なことに(ありがとう~~~ー)もっと色々聴かせて~!魔界で暮らす展開とかないのかしら。座談会も楽しかった!地編特典ってどういうのなんだろう!今から楽しみです!ありがとう魔彼!これからもはげリピの予感しかない~! --  &new{2018-10-07 (日) 22:03:41};
- 攻め1人に受け2人という設定が苦手なのですが、特典の為に購入。魔界での覇権争いでマモンがどう関わっていくのかということも気になっていたので聴いてみました。古河さんが一人二役を演じていますが後半では間宮さんも一人二役みたいな感じになってまして、そこがちょっと面白かったです。マモンの口から「ベリアル」という名前を聴けるとは思わなかった、シリーズの他のキャラの名前を出してくれるのは嬉しかったですね。そこはシリーズのつながりを感じられてよかったです。座談会CDはコメディタッチで気楽に聴けましたけど、内容が上滑りしてる感じがしてちょっと自分には合わなかったみたいです。 --  &new{2019-03-31 (日) 19:27:32};
- 入手時期が遅くて特典は聴けてないが他はコンプ済。 魔彼で一番好きな3人。前作からの変化でリンから儚さが抜けて理人が柔らかいツンデレみたいで可愛くなった。 マモンが自分をトップに据えようとする者たちに接するときの敬語間宮さんのかっこよさはもちろん、 偽者マモンのときは悪い感じの笑い演技もいい。濡れ場の「しなさい」が色っぽい。 今回はバトルシーン長く、偽者マモンが正体を現した後はボイスチェンジャーなのでよりファンタジー感じが増していた。 古河さんの双子の演じ分け・キャラごとの喘ぎ分けも相変わらず素晴らしい。 マモンに挿入されてる双子が片割れをフェラする3P(理人→倫のあと入れ替え)が平等感あってよかった。 --  &new{2019-10-16 (水) 07:28:23};
- シリーズほぼ既聴。最初、マモンがなんていけ好かない奴!と思っていましたが、必死に双子を守る姿に惚れました。特に戦闘シーンはシリーズダントツで格好良かった!!個人的に3Pは苦手ですが、間宮さんと古河さんの声と演技で、この3人ならアリかなと思わせる魅力のあるキャラクターになっています。 --  &new{2019-10-23 (水) 20:05:55};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#h5298478]
#search
{"error":400,"message":"over quota"}