秋山くん -新装版- のバックアップソース(No.11)

*秋山くん -新装版- [#x74abdd8]
-''原作・イラスト:'' [[のばらあいこ]]
-''キャスト:'' (柴大輔) [[松岡禎丞]]×[[興津和幸]] (秋山佑二)/ [[増田俊樹]] (佐野智美)/ [[白井悠介]] (星間慈音)/ [[駒田航]] (梶原)/ [[神尾晋一郎]] (多田)/ [[今泉有満]] (ちえ)/ [[綾瀬有]] (柴の母・秋山幼少期)/ [[渡邉佳美]] (柴の妹)/ [[天崎滉平]] / [[石川賢利]] / [[川島慶嗣]] / [[小出弘]] / [[谷川立紀]] / [[中務貴幸]] / [[藤村拓哉]] / [[三上丈]] / [[柳田淳一]] / [[渡邉允瑠]] / [[小松奈生子]]
-''発売日:'' 2017年04月26日    5,292 円
-''収録時間:'' 75分41秒+76分01秒 2枚組    トークなし
-''公式特典:'' トークCD (興津・松岡・増田・白井)  
-''発売元:'' marble records MBRC-005 / 東京漫画社マーブルコミックス
-''脚本:'' [[沙藤いつき]] ''音響制作:'' オンリード
-''音響監督:'' [[阿部信行]] ''録音調整:'' 竹内俊平 ''録音スタジオ:'' スタジオインスパイア
-公式特典: 描き下ろし小冊子 / 公式・店舗共通早期予約特典: 先生複製サイン入り描き下ろしイラストカード
-コミコミ特典: 描き下ろし漫画付きA4クリアファイル / アニメイト特典: 特製大判ブロマイド / とらのあな特典: クリアファイルA4 / ホーリンラブブックス特典: アナザージャケット / アニメガ特典: アナザージャケット
-''関連:''
--[[秋山くん]] CROWN WORKS盤
--[[秋山くん -新装版-]] marble records盤
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B01N2LQ1Y9,image); 
**感想 [#obb2f42d]
-不良グループの秋山くんに恋した雑草系男子・柴。思いあまって往来で告白すると、そこには秋山の仲間もいて…!その流れで拉致され、柴も秋山も思いもよらぬスゴイ展開に!?しかし次第に互いの心が通じ合い、秋山くんと交際(?)することになり、ウキウキの柴だったけれど、秋山が仲間たちに距離をとられたままなことが気になっていた。そんな中、柴のクラスメイトの星間に、秋山とのキス写真を盗撮されてしまう。困った柴は、“言うことを聞く代わりに写真をばらまかない”という約束を取り付けるが、そのせいで秋山と一緒にいる時間が減ってしまい…。コミックス新装版&2巻までの内容を余さず収録した豪華2枚組!「ともみちゃん」2編も同時収録!!
-キャスト変更、秋山:間島淳司→興津和幸、柴:岸尾だいすけ→松岡禎丞、佐野:吉野裕行→増田俊樹、多田:越田直樹→神尾晋一郎、梶原:興津和幸→駒田航。 / 梶原→秋山:興津和幸。 / ともみちゃん: (男性客) [[]]×[[増田俊樹]] +(秋山佑二) [[興津和幸]]×[[増田俊樹]] (佐野智美)/ [[]] (男性客)/ [[]] (男性客)
- キャスト変更のある、作品で前作より満足したパターンは初めてでした。前作のキャストさんも良かったのですが、興津さんの秋山くんが、もうドンピシャで原作で可愛いと思えた場面が、原作以上に可愛くて何度も悶えました --  &new{2017-04-30 (日) 01:32:37};
- 原作既読です。とても原作通りに作られていて大満足でした。興津さんの喘ぎは流石ですね。とても安定して聞けました。フリートークが30分近くあり、別録りの白井さん含めた4人でのトークが面白すぎて、終始笑いっぱなしでした。続編を期待しております。 --  &new{2017-04-30 (日) 04:00:44};
- 前回のキャストも秋山くんとはどこかイメージが違うと思いましたが、今回もイメージとは合いませんでした。興津さんはお上手ですが、秋山くんではないですね。秋山くん自体が難しいキャラなので仕方ないのかもしれませんが。何よりともみちゃんが前回のキャストが嵌り役すぎたので、イメージが違いすぎました。増田さん初めて聞きましたが、滑舌が悪く声を張ると聞き取りにくいです。イヤフォンで聞いても声が割れていて聞き取りにくかったので、発声の問題なんですかね?絵のない音のみのドラマCDなのでそこら辺を意識して演技して欲しいです。シバくんは前回のキャストも松岡さんも嵌ってましたが、やっぱり松岡さんであのトーンだと受けのイメージが強いのでなんとなく聴いてて変な感じになりました(笑)キャラを思えば、あのトーンで合ってるんですが(笑)でも流石というべきかメインのお二人は無難にこなしていたと思います。興津×松岡は他にもありますが、松岡×興津というのは新鮮でした(笑) --  &new{2017-04-30 (日) 10:22:34};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#dd4ec57a]
{"error":400,"message":"over quota"}