気まぐれなジャガー のバックアップソース(No.13)

*気まぐれなジャガー [#g41bafa3]
-''原作・イラスト:'' [[ウノハナ]]
-''キャスト:'' (麻生新) [[前野智昭]]×[[内田雄馬]] (椎名宗純)/ [[木村良平]] (甚左将生)/ [[外崎友亮]] (坂井優也)/ [[中西尚也]] (山本静佳)/ [[三好晃祐]] (スー(Orbita ボーカル)/ [[猪股慧士]] (ミキ(Orbita ドラム)/ [[柳田淳一]] (ラン(Orbita ギター)/ [[武田幸史]] (住職(宗純父)/ [[櫻庭有紗]] (椎名駿英)
-''発売日:'' 2017年09月28日    3,240 円
-''収録時間:'' 69分29秒    トークあり
-''発売元:'' CROWN WORKS CRWS-0028 ラビットゲート Azure collection / Jパブリッシングarca comics刊
-''脚本:'' [[野中幸人]] ''ギター:'' MSG
-''音響監督:'' [[蜂谷幸]] ''選曲:'' 鈴木潤一(スワラ・プロ) ''音響効果:'' 八十正太(スワラ・プロ)
-''スタジオ:'' デルファイサウンド ''録音調整:'' 鈴木裕幸 ''アシスタントエンジニア:'' 平圭介
-''音響制作:'' デルファイサウンド ''音響制作担当:'' 大坪絢
-''ブックレット:'' 描き下ろしショートコミック2頁
-ステラワース特典:ブロマイド / 公式通販予約限定特典: 原作者&出演者寄書サイン色紙(抽選)
//-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)''   [[アルバムCDランキング]]
&amazon(B072LPZZFC,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
track.01
track.02
track.03
track.04
track.05
cast talk 
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

2017/09/25/~2017/10/01のCDアルバム週間ランキング(2017/10/09日付) 248位
**感想 [#i4e4cf01]
-音楽雑誌の編集者である新の元に、3ヶ月ぶりに椎名が帰って来た。天才ギタリストだが、日本の音楽業界からは半ば。自由奔放に国内外を行き来し、長い付き合いの恋人である新のことも放ったらかしだ。その気まぐれさに呆れながらも、戻って来ては自分にべったりと甘えて可愛くエッチを強請る椎名が愛おしい新だが……。
-音楽雑誌の編集者×休業中のギタリスト
- けっこう楽しみにしてたんですが、間延びした感じで進みダルくて眠くなり聞きながらもう切ろうかな?と何度か思った。滅多に出演しない木村良平さんが出てるのに脚本が悪いのかキャラがいかしきれてなく残念でした。後半あたり新と宗純の過去編にはいりますが、そこからやっと面白くなりだした感じで聞けるようになったが、終わりなにか色々消化不良気味でした。ギヴンは面白かったのに勿体無いな --  &new{2017-09-28 (木) 14:44:31};
- 原作未読。正直ダルくて仕方なかったです。そして、さも続編ありますかのような終わり方…続編あるならいいんですが無かったら何がしたいのか分からない。出ても買わないかなという作品。折角木村良平さんが出てるのに勿体無いと思いました。 --  &new{2017-10-01 (日) 02:59:56};
-原作と一緒に聴いたせいか,そこまで怠い感じはしませんでした。過去編になって,続きがすごく気になりました。宗純さん可愛くて,新さんかっこよかったです。-- &new{2017-10-15 (日) 22:00:48};
- 原作未読なのでおこがましいことは言えませんが、これって続きあるんですよね。まさかここで終わりではないでしょうに。 --  &new{2017-11-01 (水) 10:16:46};
- 原作未読ですが、音楽好きだからか、私は結構引き込まれて聴いていました。ギターフレーズとか適当に省略されず作られていたのでそのあたりが、人それぞれのストーリーへのこだわりで評価が変わってくるのかもしれないと思いました。また、これから面白くなる「物語の序章」という感じでしたので、みなさんが仰っているようにここで終わりだったらあり得ない。そのぐらい丁寧な作りだったと思います。←続きがあるという前提なら --  &new{2017-11-03 (金) 12:13:21};
- 原作未読。嫌いじゃない。むしろ好き。面白くなったところで話が終わった。続き欲しい。 --  &new{2017-12-16 (土) 14:25:19};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#qf7993fe]
{"error":400,"message":"over quota"}