メランコリック・メローメロー のバックアップソース(No.14)

*メランコリック・メローメロー [#w67979b6]
-''原作・イラスト:'' [[大槻ミゥ]]
-''キャスト:''  (マドカ) [[鈴木達央]]×[[水島大宙]] (ユウタ)/ [[間島淳司]] (いっちゃん)/ [[吉田聖子]] (川上)/ [[小田久史]] (ヨースケ)/ [[吉本泰洋]] (スタッフ)/ [[菊本平]] (軽音部)/ [[平田真菜]] (女子高生)/ [[岡田栄美]] (女子高生2)
-''発売日:'' 2010年07月28日    3,000 円
-''収録時間:'' 65分53秒    トークあり
-''通販特典:'' キャストトークCD(水島、鈴木、間島)約14分
-''発売元:'' フィフスアベニュー FACA-0072 / 幻冬舎コミックス「リンクスコレクション」刊
-''脚本:'' [[青嶋みお]]
-''音響監督:'' [[土屋雅紀]] ''音響効果:'' 小山恭正 ''録音調整:'' 清本百合子
-''スタジオ:'' 東京テレビセンター/ スタジオマウス ''音響制作:'' スタジオマウス ''音響制作担当:'' 大坪絢
-''ブックレット:'' 描き下ろし漫画「夏場の2人」
//-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(4344819128,image);
**感想 [#me7c7b3b]
-高校時代、軽音部で先輩と後輩の間柄だったユウタとマドカ。ひょんなことから、ユウタの1Kマンションにマドカが転がり込み、そのまま居座ってしまう。ワガママなマドカに文句を言いつつも、流され、毎日を送るユウタだったが、ある夜、マドカに突然、力づくで襲われてしまい……!?
-フリト水島さん鈴木さんいじられる間島さんで「初っ端から」約4分。特典フリト司会水島さん鈴木さん間島さんで「難産」「ぴゅー」「たつって呼んで良い?」「まじぼっくり.CV,だいちゅう」13分半強。
- 原作未読。原作未読したのを後悔した。攻めキャラが全然好きになれない。こんないい加減なオトコを好きになる受けの気持ちがわからない。内容は無いけど、この原作者さんはエロだけはあるので、エロを堪能したい方だけにおすすめ。いい加減で性格悪い攻めと流され受けのお話。こういう悪いオトコは鈴達さんは上手いな~と。水島さんも久しぶりだけど全体的に上手かった。残念なのは内容だけ。このメーカーさんはこの作家さん好きみたいでCD化多いな~。 --  &new{2010-07-26 (月) 13:22:41};
- 原作既読。こういう小悪魔な年下攻めとほだされ受けが好きなので私は大満足でした。原作未読な方と既読な方で だいぶ印象が変わる作品かと思います。冒頭の何気ないところからの切ない表情とか音声では表現しきれない所が多かったので。キャストの皆さんは素敵に好演してくださいました!若者っぽい感じのイントネーションや喋り方が逆に新鮮で、よく合っていたように思います。 フリトも仲良しでマッタリ和気藹々!間島さんいじられてますねw面白かったです。 --  &new{2010-07-28 (水) 20:24:29};
- 未読。受け攻めどちらにも共感できず。けど鈴木さん目当てだったので個人的には満足。難しいキャラを上手に演じてるなぁと感心。水島さんも可愛かっただけにストーリーにもう一ひねり欲しかった。 --  &new{2010-08-23 (月) 16:09:23};
- 原作未読ですが…あれ?フツウに面白かったぞ。自分もいい加減だからでしょうかねえ。そこらへんによくいる若者像だと思います。少なくとも自分の周りには… --  &new{2010-10-08 (金) 12:12:22};
- 原作未読。鈴木さんの節々も萌え多かったし。水島さんも可愛かったんだけど。良かったんだけど。。なんだろう。水島さんの、絡みのシーンなどの感情表現がもう少しリアルさが欲しいというか。言葉に表すのが難しい程度の微妙~な不満なんですが、ところどころ良く ところどころ萎え…それが聴き終えたあとぼんやり物足りなさを。『担当のものを出せ~』には大いに吹いた。 --  &new{2010-10-12 (火) 20:12:37};
- 原作未読。自分はいい加減な甘ったれ攻めや、絆され受けは好きですが、攻めが受けに対して誠実じゃなきゃ嫌だという方は要注意。メインキャストお二人の演技は素晴らしかったです。ただ、ストーリーが残念。原作読めば印象も変わるかもしれませんが、CDを聴いた限りでは、流れと雰囲気だけで、二人が結ばれて終わりという感じがしました。受け攻め両者の実のある会話シーンが欲しかったです。 --  &new{2011-01-12 (水) 01:37:33};
- 私は、内容もキャストも良かったと思ったw --  &new{2011-06-10 (金) 17:20:48};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}