ちんつぶ のバックアップソース(No.15)

*ちんつぶ CHINKO NO TSUBUYAKI [#pae55e39]
-''原作・イラスト:'' [[大和名瀬]]
-''キャスト:'' (取手) [[置鮎龍太郎]]×[[宮田幸季]] (綾瀬)/ (岩淵) [[遊佐浩二]]×[[櫻井孝宏]] (神谷)/ [[岸尾大輔]] (正)/ [[沢海陽子]] (取手の母)/ [[木内秀信]] (男子生徒)/ [[大畑伸太郎]] (男子生徒)/ [[加瀬康之]] (男子生徒)/ [[川上未遊]] (看護士)/ [[小林ゆう]] (看護士)
-''発売日:'' 2004年1月31日 3,150円
-''収録時間:'' 77分10秒 トークなし
-''発売元:'' ムービックDramatic CD Collection(MB COMICS)MACY-2108/実業之日本社(MBコミックス)
-''脚本:'' [[沙藤いつき]]
-''演出:'' [[藤山房伸]]  ''効果:''稲田祐介(ゼロデシベル)
-''作曲:''三宅洋
-''プロデューサー:''[[松下一美]] / [[植松瑠里子]] / [[牧千佳代]]
-''関連:'' 
--[[ちんつぶ 2]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(B00013F5DI,left,image)
#amazon(,clear)
**感想 [#e0caea08]
-綾瀬のことが好きな取手は、修学旅行のバスで隣の席に座れてラッキー。だが、楽しい旅行になるはずが、みんなが乗ったバスが事故に巻き込まれてしまった。意識不明の重体になった取手だったが、珍古神社の祟り(?)で、なんと綾瀬の股間には取手のモノが!しかもソレが取手の意識を持っているから、さあ大変。取手は綾瀬の股間から、綾瀬に告白をして……。一方、同じ事故に巻き込まれた犬猿の仲の神谷と岩淵まで、互いの分身が入れ替わってしまった――!
-2003年9月発売のコミックス第1巻を原作を忠実にまとめた内容を収録。
-フリト司会置鮎さん。宮田さん櫻井さん遊佐さん岸尾さん。人格とちん格の演じ分けが難しかった。
-原作も面白いし満足の一枚。強いて言うならエチシーンがもっと欲しかった。特に遊佐×櫻井を!!続編キボン。
-効果音も凝っていて文句ナシに笑える。取手(置鮎さん)×天真爛漫な綾瀬(宮田さん)の馬鹿この上ないバカップルぷりに、神谷(櫻井さん)分身の可愛さ…どれもオススメ。
-トークがさらにちんこまみれで大爆笑!!
-爆笑&問題作。ある意味傑作! 
-そもそもの珍古神社に突っ込んだというあたりから笑いが止まらん。 
-役者さんにも大評判?な1本w NGワード連発の衝撃(・∀・)アヒャ!! 
-「そんな取手君、こっちから三こすり半だ!」はぜひ流行らせたい。
-ギャグが滑らずにきちんと展開する(これがなかなかできない)安心して聴けるコメディ作品です。それぞれのキャラクターも立っていて面白いです。しかし実生活で考えるとバス会社との補償問題とか看護問題とかいろいろあるんだろうなとちょいダークに(それを感じさせないほどにCDは弾けてます)。
-置鮎さんの「ぷるんぷる~ん」に激しく笑った。
-フリートークはCDには入って居りませんが配信済み。6分23秒の番宣CMは販売元ではなく通販先で2008年現在も視聴できます。
- 宮田、置鮎、遊佐、岸尾の4人は天才 面白すぐるw 櫻井はギャグキャラやるとなんか寒い印象しかなくて苦手だったけど これ聴いたら印象変わった アホキャラが良く似合う(←賛辞) --  &new{2008-05-10 (土) 03:27:19};

#comment(noname)
{"error":400,"message":"over quota"}