君の肌、恋の匂い のバックアップソース(No.15)

*君の肌、恋の匂い [#i4d2399d]
-''原作:'' rose quartz    ''イラスト:'' [[皇りん]]
-''キャスト:'' (茉希(牧村太郎) [[高塚智人]]×[[濱野大輝]] (中条広海)
-''発売日:'' 2017年06月23日    3,024 円 / 2017年06月11日:キラメキウェイヴ先行発売
-''収録時間:'' 62分48秒    トークなし
-''公式通販・イベント特典:'' トークCD
-''発売元:'' rose quartz RQCD-1001 ノワ (iris quartz(アイリスクォーツ) / ORIGINAL BOYS LOVE DRAMA「君の肌、恋の匂い」
-''シナリオ:'' [[篠月千歳]] ''キャラクターデザイン・イラストレーター:'' 皇りん
-''音響監督:'' [[菊池晃一]] ''録音調整:'' 今井修治 ''音響効果:'' 高梨絵美
-''収録・編集スタジオ:'' スタジオトロン ''音響制作:'' ノワ
-ステラワース特典: 書き下ろしSSペーパー+ブロマイド / 初回版購入者期間限定特典: スマホ対応音声ドラマ(スマートフォン・iPad等タブレット端末のみDL) 
-''関連:''
--[[3P×BL SONG♪ 彰良&唯之]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)'' [[シチュエーションCD]]
&amazon(B07115QSS9,image); [[&ref(http://www.st-noix.jp/rosequartz/image/kimihaface_JPG.jpg,nolink,100x100,公式サイトへ(18禁の場合が有りますご注意下さい));>http://www.st-noix.jp/rosequartz/]] 
#region(TRACK LIST)
tracklist
01.ジュンブライド
02.望まぬコントラスト
03.星明りの部屋
04.酷薄な告白
05.嘘と真実
06.嘘つき同士
07.許容範囲
08.被写界深度
09.侵食の彩度
10.ハレーション
11.贖罪
12.甘い焦点
13.超新星的ハッピーエンド
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#j722ca6a]
-愛する親友に結婚を勧め、独りになった人気俳優の中条広海。気乗りしない音楽PV出演の仕事、その打ち合わせの席で知り合ったのは、茉希という人気EDMユニットのアーティストだった。その打ち合わせで泥酔し、広海は無意識に、茉希と親友を重ねてしまう。虚しさに苛まれながらも「代わりにしていいよ」と迫る茉希。顔も性格も似ていないと罵り、それでも拒絶できない広海。広海は抱かれながら、茉希の肌の匂いだけは似ていることに気付いていた。親友を忘れられない想いと、普通の「友達」に戻りたい願いの間で葛藤する広海。堂々と「恋人になる」と宣言し、想いをダイレクトにぶつけてくる茉希。二人は"関係"を築くことが出来るのか?
-低音受。彰良×♀・彰良←広海、前提。茉希×広海、流されカプ。
-受の彼氏が♀にNTRました。未練たらたら弱った所につけ込む攻。が大体の流れ。18K乙女制作出なんで右側に低音が来る事を想定していない模様。左側が受声。シチュCD=ラジオドラマ仕様、SE.BGM少なし。序盤受ひとり語り多し。絡みは捨て鉢の手順無しやおい穴挿入1回だけ。相愛になってからの甘い絡みはありませんので目当ての人注意。関連にある[[3P×BL SONG♪ 彰良&唯之]] (ちなみにキャストさん、向こうは歌える裏名さんで豪華)の設定の後日談に近いので(改名したと受が言っていたのでそのものか?)、解釈を深くしてより楽しむために、そちらを先に聞いておくこともお勧めします。
- 場面展開が淡々としていた --  &new{2017-09-23 (土) 02:21:20};
- 高すぎないテンションと面白い設定。濱野さんの低音受けと高塚さんのかわいい一途攻め。個人的に好みのCDでした。 --  &new{2017-09-24 (日) 18:15:13};
- なんかいいCDですね。ストーリーも良いですし、何より濱野さんの声が素敵でした。 --  &new{2017-09-25 (月) 21:10:05};
- このレーベルのBLCDは三流の原作・脚本・漫画に、一流の声優使って商品の体を成してるだけでBLの萌がなんなのか解ってない気がする・・・ --  &new{2017-09-30 (土) 08:10:08};
- 濱野さんの低音がとても心地よかった。主人公の気持ちの変化もしっかり描かれていてストーリーもよかったと思います。絡み少なめなのも上品でいいと思います。 --  &new{2017-10-05 (木) 16:34:50};
- 辛口コメントもあるので好みによるのでしょうが、私はめちゃくちゃ良い作品だと思いました。ラストの音楽も素敵でした。声としての出演は2人だけなので淡々と感じるかもしれませんが、私は逆にそれが聴きやすくてよかったです。聴き終わって、「良かったね…」と思える良作。関連作品を聴いていなくても不都合はなかったです。 --  &new{2017-11-14 (火) 21:29:19};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#p8afaa6a]
{"error":400,"message":"over quota"}