あいとまこと のバックアップソース(No.19)

*あいとまこと [#w9d096f3]
-''原作・イラスト:'' [[森世]]
-''キャスト:'' α(千賀誠司) [[古川慎]]×[[古川慎]] (千賀愛司)Ω/α(誠司) [[古川慎]]×[[小林裕介]] +Ω(愛司) [[古川慎]]×[[小林裕介]] (法月斗和)Ω/ [[藤堂真衣]] (愛司(幼少期)/ [[川上彩]] (斗和(幼少期)/ [[藤堂真衣]] (誠司(幼少期)/ [[松田修平]] (斗和元彼)/ [[奥田寛章]] (千賀父)/ [[長谷川暖]] (千賀母)/ [[原俊之]] (ナンパ男)/ [[富樫美鈴]] (中学生)/ [[池田海咲]] (同級生)/ [[髙津はる菜]] (先生)
-''発売日:'' 2018年10月17日    5,400 円: 描き下ろし漫画リーフレット封入(ブックレットサイズ3頁)
-''収録時間:'' 54分22秒+44分04秒 2枚組    トークあり
-''公式通販特典:'' トークCD (小林・古川) 
-''発売元:'' フィフスアベニュー FACA-0270:通常盤 FACA-0271:アニメイト限定盤 /  ふゅーじょんぷろだくとPOE BACKS ザ オメガバース プロジェクト コミックス刊
-''脚本:'' [[木綿]] ''脚本監修:'' [[森世]] ''音響制作:'' デルファイサウンド
-''音響監督:'' [[蜂谷幸]] ''音響効果:'' 八十正太 ''録音調整:'' 鈴木裕幸 ''音響制作担当:'' 大坪絢
-コミコミ特典: 描き下ろし漫画リーフレットA / ホーリンラブブックス特典: 描き下ろし漫画リーフレットB / アニメイト特典: ブックレットサイズ描き下ろし小冊子:FACA-271
//-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)''  [[アルバムCDランキング]]
&amazon(B07DWMSYTP,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
DISC1
1. 第1話
2. 第2話
3. 第3話
4. 第4話
DISC2
1. 第5話
2. 第6話
3. 第7話
4. 後日談
5. キャストコメント
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

2018/10/15~2018/10/21のCDアルバム週間ランキング(2018/10/29日付) 134位
**感想 [#r53feae1]
- ――歪んだ双子とペット契約「――俺たちじゃない誰かに理解されたいんだ」元カレの負債500万円を抱えた斗和。彼は借金返済のためイケメンな双子と3ヶ月間の主従関係を結ぶことになった。超高級マンションでセレブ生活を送る双子は仲が良く、初めは斗和も2人の様子を微笑ましく感じていた。しかしある晩、双子がセックスをしている場面に遭遇してしまう。実は双子には悲しき過去があり……。悩める人間たちを描いたオメガバースのラブドラマが、大ボリューム2枚組み仕様でドラマCD化!<森世先生描き下ろし漫画リーフレット封入!>
-少年期・青年期とも双子兄弟の近親姦あり。双子斗和の3Pあり。苦手な方はご注意を。
- 原作既読。古川さんの双子の演じ分け、小林さんの斗和のハマりっぷりが素晴らしかった。原作に忠実な作りで、音声のみでも分かりやすいよう所々に台詞で補足があり、全体的に丁寧な脚本だったと思う。主役・脇役を問わずキャストさんの演技も申し分なく、ストーリー重視のとても良質な作品だった。個人的には大満足。(注:ハードな内容ではありませんがオメガバース・近親姦・3Pと人を選ぶ要素満載です) --  &new{2018-11-04 (日) 17:00:27};
- 原作未読ですが、愛司と誠司の聞き分けもバッチリ出来ました!古川さんの演技さすがですね。小林さんも素朴で健気な苦労人をやらせたらピカイチですし。とっても可愛いかったです。オメガバースは嫌いでは無いですが、3Pは好きではありません。ですが、この作品は「この関係しかありえない」というか、3人でいることが正しいと思わせられて不思議。オメガバースで無ければ成り立たない話で、近親姦も3Pも必然。良く練られたストーリー。そしてちょっと哀しい。エロもストーリーも濃厚で聴き応えのある良作でした。 --  &new{2018-11-24 (土) 22:00:35};
- 原作未読・・・のためか、自分にはなぜ双子が斗和に友情でなく恋愛感情を抱くのか、最後までよくわからなかった。ストーリーはむしろこれからの展開が気になる・・・。誠司は低音&堅い口調、愛司はやや高め軽い口調と演じわけしてくださっているのでわかりやすかった。小林さんの絡みはいつも子供っぽくなる感じで好みではなかったが、今作では色気が出てて驚いた。前半までは落ちついたイケボの誠司と斗和がくっついちゃえばいいと思っていたが、後半の愛司のいじらしさにキュンときた・・・古川さんGJ。原作好きな方は満足の出来かと。 --  &new{2018-12-27 (木) 09:50:42};
- 原作未読。面白かった!内容のほぼすべてが古川でできている。古川ヴォイスサンプルみたい。でもそんなもの気にならないくらいストーリーがよかった。2枚組の価値がある内容。良作。 --  &new{2019-06-22 (土) 21:47:49};
- 双子の演じ分け、耳でも抑揚とか声の高さとかで十分伝わりました。自分たちの歪さを受け入れてくれる斗和にめろめろな双子に笑い。良作と思います。 --  &new{2019-08-12 (月) 19:36:07};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#y7238fe7]
{"error":400,"message":"over quota"}