しあわせにできる 2 のバックアップソース(No.19)

*しあわせにできる 2 [#nb06ff08]
-''原作:'' [[谷崎泉]]    ''イラスト:'' [[陸裕千景子]]
-''キャスト:'' (久遠寺皇) [[置鮎龍太郎]]×[[森川智之]] (本田雪彦)/ [[小杉十郎太]] (徳永映)/ [[鈴村健一]] (各務保)/ [[高木渉]] (豊川課長)/ [[杉田智和]] (菊池和哉)/ [[飛田展男]] (森田)/ [[水落幸子]] (菊池静香)/ [[牧野芳奈]] (落合桜子)/ [[稲垣美和子]] (奈津実)/ [[根津貴行]] (山崎)/ [[名村幸太郎]] (長山)/ [[武田華]] (石川敦子)
-''発売日:'' 2004年12月20日    2,700 円
-''収録時間:'' 70分30秒    トークあり
-''発売元:'' インターコミュニケーションズ INCD-2137 / 二見書房シャレード文庫
-''脚本:'' [[芦沢ともえ]] ''音楽:'' 佐藤啓 ''キャスティング:'' [[西田絵里]]
-''演出:'' [[阿部信行]] ''効果:'' 斉藤みどり ''制作進行:'' 菅沼真衣 / 大塚泉季 ''プロデューサー:'' [[岩村美和子]]
-''録音スタジオ:'' スタジオインスパイア ''編集スタジオ:'' スタジオインスパイア / ディオス
-''関連:''
--[[しあわせにできる 1]]
--[[しあわせにできる 3]]
--[[しあわせにできる 4]]
--[[しあわせにできる 5]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B0006ZJD48,image);
**感想 [#vb4d088d]
-― お前が誰のものか、教えてやるよ ―「働く男の強引愛」本田雪彦は、久遠寺皇が東京支社へ異動になって以来、殺人的な忙しさの中にいた。久遠寺とのコンビ解消をありえないやり方で撤回されてしまって以来、寮の部屋には当然のように久遠寺が住みつき、本田のささやかな休息すら奪ってゆく……。久遠寺だけでも厄介なのに、映には襲われかけ、義弟・和哉の失踪騒ぎと、厄介ごとの波状攻撃。本田に平穏な日は訪れるのか!?
-フリト司会高木さん森川さん置鮎さん鈴村さん杉田さん飛田さん、別録の小杉さんで「ベランダ」「追々」「ご利用は計画的に」「×折角○仕事」「嘘!?」「相槌が適当」「働く男の強引愛」「不安です、トークが」14分半強。
-強引愛 ドラマ自体は60分弱 久遠寺×雪彦・家族紹介の巻
-インターさんサイトで:武田幸(石川)となっていますが:武田華(石川)だと思われます。
- 1はもう少しヘビーな話だったはずなのに・・・なぜかとってもコミカルに変化している事にびっくり。置鮎さんもっと自分勝手で嫌なやつだったのに、なんだか愛いっぱいの可愛い人になってた。イヤ、思いっきり傍若無人なんだけど、作為的というより天然なのか?と感じさせる行動が・・・ ガラスぶち割って進入するってアンタねぇ(笑) --  &new{2010-01-20 (水) 10:38:34};
- 働く男の強引愛!(笑)何か、ホームドラマに変化している気が。。。森川さんが受けってあまり聴いたことがないので新鮮に聴くことができたが、内容は・・・。多分続けて聴くのが良いのかもしれない。 --  &new{2010-02-15 (月) 21:37:24};
- 本田と久遠寺の性格が1からナチュラルに変わっていておもしろい。2人の変化と捉えるが、人によっては前作との違いに驚くかも?ギャグまではいかないが、前作のシリアスさはなくなった。杉田さんの声が可愛らしい。 --  &new{2010-09-10 (金) 11:57:44};
- 久遠寺のあまりの宇宙人ぶり、本田との噛み合わなさに驚愕したものの、そういうコメディなんだと思って聞くとかなり面白い。「おまえはスパイダーマンか!」というツッコミには声を上げて笑った。 --  &new{2010-12-15 (水) 00:14:43};
- 1は強姦シーンとか怖くてちょっと引きましたが2ではコメディのようになっていたせいで、重さはなく楽しく聴けました。登場人物のほとんどが無条件で受を好きな設定はなぞですがほのぼのしてます。 --  &new{2011-09-09 (金) 00:27:57};
- コメディとしてはいいけど、久遠寺の正確が受け入れがたくていらいらするww --  &new{2012-04-21 (土) 18:11:31};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}