甘い罪のカケラ のバックアップソース(No.21)

*甘い罪のカケラ [#z5ffc34b]
-''原作:'' [[きたざわ尋子]]    ''イラスト:'' [[佐々成美]]
-''キャスト:'' (橋匡一郎) [[堀内賢雄]]×[[鈴村健一]] (立花智雪)/ [[中原茂]] (桂川諭)/ [[杉田智和]] (桂川直樹)/ [[橋本昌也]] (寺川)/ [[高田べん]] (中年男性)/ [[牧野芳奈]] (ニュースキャスター)/ [[岡嶋妙]] (女性)
-''発売日:'' 2002年12月06日    2,700 円
-''収録時間:'' 79分01秒    トークあり
-''発売元:'' インターコミュニケーションズ INCD-2106 / 桜桃書房エクリプスロマンス刊
-''脚本:'' [[芦沢ともえ]] ''キャスティング:'' [[高橋正彦]] ''プロデューサー:'' [[是安浩二]]
-''演出:'' [[阿部信行]] ''音楽:'' 佐藤啓 ''効果:'' 斉藤みどり ''録音・編集スタジオ:'' ディオス
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B00067I80Q,image);
**感想 [#mc1efe1e]
-家出少年・立花智雪は、死期の近い人がわかるという特殊能力を持っていた。所持金も底をつき、売春をしようとした智雪は、橘 匡一郎と名乗る男に咎められる。抗う智雪は橘に買われるはめになり、彼の手で絶頂を極めた瞬間、真っ白になった頭にさまざまな映像が浮かび上がる。これが保険Gメンでもある橘の調査解決の手がかりとなったことから、智雪は橘と一緒に暮らすようになるのだが……。
-フリト司会杉田さん鈴村さん堀内さん中原さんで4分強。
-賢雄さんの甘い囁きが聴けます。
-不思議な力を持った同志の恋愛!!28歳のクールな大人×15歳の少年とのほんわりする恋愛。
-賢雄さんも鈴村さんも良い演技してたし話も良いと思うけど演出が個人的には微妙。台詞と台詞を重ねたり、突然大事な所でBGMが大きくなったりするのは……
- 突然流れるドコミカルな曲はなんですか?台無し・・・ --  &new{2007-09-07 (金) 03:17:10};
- 鈴村さんの喘ぎがとても高い声でめちゃ可愛いです!キャストトークは杉田さんが司会。面白いです。 --  &new{2008-01-21 (月) 01:50:48};
- 退屈だった。すんごい長く感じた。寝付けないときにでもリピートするか。いや対話やシリアスに言い合うシーンなどはさすがで良いのですが、全体の流れというかシーンの積み重ねに緊迫感が無い。設定のオカルト能力に足をひっぱられてギクシャクしてしまったんじゃないだろうか。能力要素の絡め方のバランスがちょっと悪いのかもしれない。何かと買うのを迷っていたら後回しでいいと思う。特別悪いとは思わないけど。 --  &new{2008-12-17 (水) 13:37:43};
- おもしろかった。↑の人たちの書き込みがなんであんなにおもしろくないと書き込んでいるのかがわからない。特殊能力という題材で人気声優を使っているところがいいと思う。 --  &new{2011-07-24 (日) 21:30:42};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}