名も無き鳥の飛ぶ夜明け のバックアップソース(No.22)

*名も無き鳥の飛ぶ夜明け [#n3d9ac9a]
-''原作・イラスト:'' [[如月弘鷹]]
-''キャスト:'' (鴉)[[中田譲治]]×[[緑川光]](白鷺) / (ベールゼブブ大公/辰巳)[[置鮎龍太郎]]×[[諏訪部順一]](主天使サリエル) / [[三木眞一郎]](蝙蝠) / [[家弓家正]](猿上神父) / [[河本邦弘]](鸚鵡) / [[倖月美和]](ケルビル) / [[伊藤龍]](少年1) / [[酒井敬幸]](セラフィム1) / [[武内健]]:[[竹内健]](セラフィム3) / [[根本圭子]](ケン) / [[恒松あゆみ]](老婆・デビル) / [[岡崎雅紘]](ザガン) / [[古賀寛之]](悪魔) 
-''発売日:'' 2004年03月31日    3,800 円
-''収録時間:'' 57分53秒+65分28秒 (2枚組)  トークなし ED曲:渡邊奈央「fly...」
-''発売元:'' 角川書店 あすかコミックスCL-DX
-''脚本:'' [[沙藤いつき]] ''収録スタジオ:'' サウンドシップ
-''音響監督:'' [[阿部信行]] ''音楽・効果:'' 斎藤みどり ''プロデューサー:'' [[八木那央子]]
//-''関連:'' 
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(4048534882,left,image)
#amazon(,clear)
**感想 [#g4e77c20]
-天使でありながら神を疑う「鴉」。悪魔でありながら神を愛し、人として生きる「白鷺」。徐々に惹かれあう2人だが、天からの使者、地獄からの追手、そして相対する互いの立場が、2人を追いつめていく――。
-神を信じ人間になりたい悪魔の白鷺と、神を見失った天使・鴉との悲恋を描いた作品です。如月弘鷹原作のドラマティック・ラブを華麗な音楽と豪華キャストで。
-フリト有りません。セラフィム3役竹内さんは武内だと思われますので追記載。
-キャスト買いでもそれ程損は感じない作品ではないかと。どういう状況になっているのか分からないシーンも所々ありましたが歌を挟んだラストの演出は上手いなと。
-緑川と三木は天使や悪魔が似合うなぁ。この話の三木は元天使で、中田さんが天使、緑川さんが悪魔。中田さんは愛の囁き系演技が微妙棒でちょっと残念だったけど、緑川三木が非常にいい演技で引きずられるように感動した。じんわりちょい泣きドラマ。 
-ベールゼブブとサリエルの戦い。演じるお2人の声がめちゃセクシー。
-専門用語,ドミニオンズ(主天使)とか、パワーズ(能天使)とかバーチューズ(力天使)とか。ストーリーを見失いそうになったよ。
- ラストの緑川さんの泣きと曲入りの演出で泣きました。 --  &new{2008-05-04 (日) 11:18:46};
- なんというかこれぞドラマ!!というCDです。緑川さんが理想通りの白鷺で大満足♪如月さんの漫画には欠かせない方ですね。 --  &new{2008-06-16 (月) 19:20:46};
- 原作未読。何が起こってるのか全くわかりませんでした。声優陣の演技が素晴らしかっただけに、ちょっと残念。 --  &new{2008-08-26 (火) 04:58:37};
- 話の転結部分が秀逸で、緑川の演技がとてもよかった。出演声優に好きな方がいるならお薦め。 --  &new{2009-05-06 (水) 22:51:10};
- 筋書きが解りにくい、というより何でこうなるの?という唐突の連打が前半気になりますが、後半のダイナミックさドラマチックさが全てを許す(当社比)主人公2人より、ベールゼブブとサリエルの因縁と押し殺した情念にエロスのクライマックスを感じてしまった。天使モノが好きなら文句無く楽しめると思う。天使禁猟区とか影の館とか、あの辺がツボなら必聴。 --  &new{2009-06-23 (火) 11:59:49};
- セラフィム3役は武内健(竹内健)さんではなく「谷内(やない)健さん」です(ブックレット如月さんのアフレコレポでも、イラスト付で谷内さんで紹介されていますし、谷内さん所属事務所HPのプロフィールにも載っています)。 --  &new{2009-09-18 (金) 16:32:33};
- 原作コミックス3巻分を2枚組に纏めているので若干駆け足感はあるものの、それを補って余りある程全員がハマり役。特に脇CPのベールゼブブ×サリエルの戦いのシーンは必聴。諏訪部さんはこれが唯一の受け役では? --  &new{2009-10-26 (月) 21:57:39};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}