恋が始まるケモノ耳 のバックアップソース(No.25)

*恋が始まるケモノ耳 [#c2836b72]
-''原作:'' [[高月まつり]]    ''イラスト:'' [[サマミヤアカザ]]
-''キャスト:'' (佐々倉亮介) [[子安武人]]×[[羽多野渉]] (山下朔)/ [[千葉進歩]] (上田芳幸)/ [[堀江一眞]] (ハル)/ [[平川大輔]] (清水蓮(マスター)/ [[千々和竜策]] (上田芳隆)/ [[乃村健次]] (岩崎将) 
-''発売日:'' 2012年01月31日    3,000 円
-''収録時間:'' 73分51秒    トークあり (2分38秒)
-''発売元:'' 学研 Voice Media 6800006400 / 学研もえぎ文庫刊
-''シナリオ:'' [[MUU]]
-''演出:'' [[亀山俊樹]](grooove) ''音楽:'' 清水永之 ''効果:'' 北方将美(フィズサウンドクリエーション)
-''ミキサー:'' 熊倉享(grooove) ''制作:'' オフィスフィットリング
//-''関連:''
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(4059041432,image); 
**感想 [#ee33735e]
-行きつけのバーで美貌の社長子息・佐々倉亮介と意気投合し、彼と飲み明かした山下朔(求職中)。翌朝山下が目覚めると、そこは佐々倉の部屋。そのうえ頭には「流行性猫型インフル」の症状と見られるネコ耳が生えていた!朔の就職活動、そして恋の行方やいかに!?
-この冬は「流行性猫型インフル」にご注意ください!高月まつり先生の最新作「恋が始まるケモノ耳」が早くもドラマCD化!原作同様にサマミイヤアカザ先生との最強タッグで贈る萌えキュン必至なCDです。キャストは子安武人と羽多野渉のカップリングが実現!!心拍数あがりっぱなしの1枚です。 
-VOICE MEDIAレーベル初のBLドラマCD!キャストは「子安武人×羽多野渉」の最強カップリング!
-公式通販の紹介文ではキャスト名が羽野渉になっています。ご注意ください。
-フリト羽多野さん子安さん千々和さん千葉さん平川さん堀江さん乃村さんで「こんなに恥ずかしい事はない」「ひわいだなぁ」「にゃぁ」2分半強。「アニメディア」「声優アニメディア」が贈るVOICE MEDIAのボイスグッズ、第三弾。
- 原作既読。内容重視の人よりも主演お二人のファンのほうが楽しめるかも。おいしい場面がちょっとずつ散らばっています^^ --  &new{2012-02-01 (水) 20:37:31};
- しっとりとしたベッドシーンが終わった後に「猫ふんじゃった」のコミカルなBGMが入るなど、所々「ん?」と思うBGMが入ります。内容よりも二人の軽い掛け合いとエロスを楽しむ感じだと思います。子安さんはネコ耳を見て「可愛いな~」とちょっと変態が入るキャラでセリフの言い回しも本気なのか冗談なのかよくわからない部分もあったけど、良い声だった。羽多野さんは甘えて掠れた声で、いつもよりかわいらしい受け演技でした。個人的に「だめだめだめぇ」の声で萌えて、「に、にゃぁ↓」の声が可愛かった。 --  &new{2012-02-02 (木) 20:34:32};
- BGMのセンスがやばいwおかしいw後。BGMでかい。コミカルだから変なBGMは多少許せる範囲だけどせめてもうちょっと音絞ってくれれば気にならないのに。子安さんちょっと変だけどあくまでかっこいいし最後のセリフ(?)がかわいすぎて身悶えたw羽多野さん受けはこれが一番好きかもw --  &new{2012-02-06 (月) 01:44:27};
- 原作未読。二人のファンなので購入しましたがBGMのおかしさと音量に神経がいってしまって内容がまともに入ってきませんでした。 --  &new{2012-02-06 (月) 02:21:19};
- 期待が大きかっただけに少しガッカリ。設定からまず駄目で付いていけなかった。 --  &new{2012-02-06 (月) 22:03:23};
- 原作既読。聞きたかったシーンは全て入っていて満足。だが時間経過の合図なのか猫ふんじゃったには噴いた。濡れ場では羽多野くんの男喘ぎも健在。子安さんの一途なお坊ちゃんも可愛かった。 --  &new{2012-02-07 (火) 06:19:59};
- 原作未読。最初から「コメディ」だと思って聴いていたので、BGMも含めて笑えました。子安さんのハイテンションで嫌みのない俺様キャラ、好演だと感じます。羽多野さんがややヘタレ気味ながら男子を貫いているのも好感。 --  &new{2012-02-07 (火) 18:02:14};
- 原作未読。タイトルのイメージよりも聞いてみると意外とマトモな社会人モノで聞きやすかった。いや、それほどマトモじゃないけど会話の端々にリアリティがあって面白い。個人的には第一目的の羽多野受が満喫でき、お話も明るくて面白かったので大満足。今後リピりそうな予感がする。 --  &new{2012-02-08 (水) 12:35:09};
- サイコーに面白い作品でした。何度聞いても楽しい!子安&羽多野のかけ合い&絡みにも萌えました。続いて欲しい作品です。高月先生頑張って下さい。 --  &new{2012-02-08 (水) 20:36:35};
- 原作未読。コメディとして聞けばBGMも全然OK。会話&絡みともに満足。リピします。 --  &new{2012-02-08 (水) 22:33:52};
- 原作未読。キャスト買いでしたが、楽しめました。子安さんのテンション高い演技に持ってかれましたが、最後の「にゃあ」に萌えてしまいましたww --  &new{2012-02-09 (木) 19:25:55};
- 子安さんと羽多野さんの掛け合い最高。色気よりこちらが萌えた。羽多野さんのツッコミがちゃんと男性だけどめちゃくちゃかわいいです。 --  &new{2012-02-12 (日) 23:27:52};
- 原作未読。皆さんおっしゃられてますが最後のにゃあに萌えました。羽多野さんは攻めが好きだったのですが、この受けで受けも積極的に聞いてみたくなりました。面白かった。 --  &new{2012-02-15 (水) 18:05:59};
- BGMのセンスの悪さにゲンナリ。話より気になってダメでした。 --  &new{2012-02-17 (金) 09:30:07};
- 小説原作とは思えない内容のなさ(笑)脚本がマズいのか終始朗読劇?のような違和感があった。あとBGMでかすぎ。でも子安さんに爆笑し羽多野さんの受喘ぎに萌えたので概ね満足。 --  &new{2012-02-17 (金) 11:31:06};
- あまりファンタジーっぽさは感じなく、あくまで現代もの寄りの話だと。ポップでちょっとあほっぽい為か話は頭に入らなかったけど、高月原作なのでいい意味でもまあこんなもんかなと思いました。佐々倉の「たった今から俺の彼女だ」が可笑しいのにバカっぽく聴こえないあたり、さすが子安さん。脇目当てだったので、脇でもなんか話ありそう?な所が気になりました。羽多野さんの高音喘ぎすげぇ。同じ高月作品の「お義兄様」のときより進化してる気がした。 --  &new{2012-02-20 (月) 21:29:25};
- ギャグに徹した感じだと言えますね。好き嫌いは分かれるでしょう。 --  &new{2012-02-24 (金) 05:14:44};
- なんか気楽に聞けてほんわかしました。設定とキャラが突飛なので人を選ぶかも。羽多野さんはかわいかったです。脇も美声が山盛り。 --  &new{2012-03-03 (土) 03:20:08};
- ストーリーや設定がお花畑だとか色々ツッコミ所の多い作品ではありますが、羽多野さんの「シッポだめえ」が反則的にエロかったので、個人的には購入して正解だったと思います。 --  &new{2012-03-22 (木) 00:03:50};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}