きみが恋に堕ちる のバックアップソース(No.30)

*きみが恋に堕ちる [#b704ea40]
-''原作・イラスト:'' [[高永ひなこ]]
-''キャスト:'' (主藤司) [[神谷浩史]]×[[千葉進歩]] (望月春)/ [[遊佐浩二]] (主藤礼一郎)/ [[赤城進]] (吉田)/ [[河原木志穂]] (花村)/ [[遠藤綾]] (女子部員)/ [[北斗利佳]] (女子部員)/ [[羽多野渉]] (教員)/ [[根本圭子]] (事務員)
-''発売日:'' 2006年09月29日    3,150 円
-''収録時間:'' 61分57秒    トークなし
-''発売元:'' ムービック RUBY CD COLLECTION(CIEL)MACY-2339 / 角川書店あすかコミックスCL-DX
-''脚本:'' [[前川陽子]] ''担当:'' [[牧千佳代]] / [[植松瑠里子]]
-''演出:'' [[高桑一]](R/E)/ [[松下一美]](D/B) ''効果:'' 斎藤みち代(サウンドガーデン)
-''調整:'' 天野龍洋(ヒロサウンドテクニック) ''制作担当:'' 長嶋篤史 ''音響制作:'' 神南スタジオ
-''作曲:'' 三宅洋 ''制作担当:'' 山中紀昌 ''音楽制作:'' タルバーラレコーディングス
-''関連:''
--[[きみが恋に堕ちる]] 1
--[[きみが恋に堕ちるX’masバージョン]]
--[[きみが恋に堕ちる 2 きみが恋に溺れる]] 1
--[[きみが恋に堕ちる 2 きみが恋に溺れるvalentineバージョン]]
--[[きみが恋に堕ちる 3 きみが恋に溺れる 2]]
--[[きみが恋に堕ちる 4 きみが恋に溺れる 3]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(B000H5U1OI,left,image)
#amazon(,clear)
**感想 [#na10c951]
-恋だから甘く、愛だから切ない…。夏の時期はずれに赴任してきた新人高校教師・望月春。昔、弓道を嗜んでいた春は、その名残りで弓道部の道場を訪れる。そこでかつて春が想いを寄せていた主藤礼一郎の弟・司と出会う。礼一郎への想いを司に知られていたことで狼狽する春。そんな春に司は「ずっと好きだった」と告白してくる。まっすぐな司の想いに次第に惹かれていく春の前に、突然現れる礼一郎。そんな中、礼一郎までもが「お前にとっての一番は俺だと思っていた…」 と本心を告げ…!? 複雑にからまった三人の恋の糸は解けるのか?
-びっくりするくらいありがちなお話でした。キャストが好きなら、ある意味安心して聞ける作品です。
-原作通りです。収録時間短めです  トーク有りません。
- 千葉さんの演技が繊細で素晴らしいです --  &new{2008-11-26 (水) 14:03:04};
- 神谷さんと千葉さんの声のトーンが同じだったので、原作未読だとちょっと違和感あるのでは。ストーリーはほぼ原作通りなんですが、なんだか物足りない。演技は素晴らしかったです。 --  &new{2008-12-05 (金) 13:51:05};
- 王道というか純粋な物語。設定に突飛さはないので原作未読でも聞けるかも。役者さんの演技もとても良いです。 --  &new{2009-02-14 (土) 02:05:47};
- 原作未読。雰囲気のいい聴きやすいドラマだと思いました。受けはキレイ系というか年上っぽさが絶妙に上手く出ている!絡みでは攻めが結構色っぽい声を出していて、新鮮な感じでした。 --  &new{2009-07-29 (水) 03:20:50};
- 原作既読。原作からして、それほど奇をてらった内容ではないですが、神谷さん、千葉さんの演技力が素晴らしいので、原作以上の出来になっていると思います。たまには、こういう心洗われる作品も良いものです。通常、主役のお二方の作品は濡れ場が大胆なものが多いですが、これはあっさり目。しかも、神谷さんの攻めがソフトな感じなので、ともすると受け攻めどちらか分からないことも(笑)でも、そういうところも神谷さんらしいのではないかと。柔らかな神谷さんに上品な千葉さんと、ジャケットの絵柄から想定される声そのままだと思います。 --  &new{2009-07-30 (木) 21:39:52};
- 原作が好きでCDを聴きました。お二人がイメージがぴったりでした。 --  &new{2009-11-11 (水) 14:52:15};
- どうしてこう、進歩さんは美人が似合うんだろう。神谷×千葉は自分の中で殿堂入り。遊佐さんの若干余裕なさげでも格好のよい兄の役が秀逸。弓道は少し知っているが、とくに違和は感じない。静かに流れるドラマで、素敵。BGMは極力抑えてあり、キャストの声と演技に酔える点にも好感が持てる。神谷さんの兄(遊佐さん)に対するコンプレックスを爆発させるところの演技が、とくに素晴らしかった。「いやだ春さんの恋が叶う」に泣きそうになった。 --  &new{2009-12-24 (木) 09:20:31};
- 神谷さんの一途な攻めが素敵です。きみが恋に溺れるみたいに続編を作ってもらいたいです。 --  &new{2010-05-30 (日) 08:41:23};
- 司の一途な気持ちが神谷さんによってすごい伝わってきました!!礼一郎は・・・当り馬でしたね・・・かわいそうです。。 --  &new{2010-06-23 (水) 23:41:03};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}