親猫シリーズ 3 猫かぶりの君 2 ~新婚旅行編~ のバックアップソース(No.33)

*親猫シリーズ 3 猫かぶりの君 2 ~新婚旅行編~ [#v80ccb89]
-''原作・イラスト:'' [[あさぎり夕]]  親猫シリーズ
-''キャスト:'' (久住弘樹) [[成田剣]]×[[杉田智和]] (南部芳)/ [[岡村明美]] (久住公平)/ [[千葉進歩]] (宮下衛)/ [[一条和矢]] (春日東吾)/ [[松山鷹志]] (梓)/ [[小菅真美]] (春日圭一)/ [[升望]] (ウエイトレス)/ [[増岡太郎]] (医者)/ [[近野真昼]] (仲居)/ [[鈴木貴征]] (客)/ [[樋口宏澄]] (客)/ [[福井信介]] (客)/ [[木村はるか]] (客)
-''発売日:'' 2005年01月26日    3,000 円
-''収録時間:'' 64分59秒    キャストロールあり
-''発売元:'' ランティス LACA-5358 / 集英社コバルト文庫刊
-''シナリオ:'' [[あさぎり夕]] ''音楽:'' 中川孝 ''A&R:'' 堤健一郎 ''プロデューサー:'' 伊藤善之 / 伊藤桂子
-''演出:'' [[亀山俊樹]](オムニバスプロモーション) ''効果:'' 鷲尾健太郎(フィズサウンドクリエイション)
-''ミキサー:'' misaki ''スタジオ:'' OPレクイエムスタジオ ''音響制作:'' オムニバスプロモーション
-''関連:''
--[[親猫シリーズ 1 魅せられて]]
--[[親猫シリーズ 2 猫かぶりの君 ~復讐編~]]
--[[親猫シリーズ 4 親猫は愛を宿す]]
--[[子猫シリーズ 1 ピンクな子猫]]
--[[子猫シリーズ 2 ブルーな子猫]]
--[[子猫シリーズ外伝 1 紳士は夜に求愛する]]
--[[子猫シリーズ外伝 2 紳士は甘く略奪する]]
--[[デリバリーホストシリーズ 1 ホストなあいつ]]
--[[デリバリーホストシリーズ 2 秘書は艶然とうそをつく]]
--[[疾走する恋情]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B0006Z3UVK,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
1.プロローグ
2.旧友との再会
3.コブ付き新婚旅行
4.あっちもこっちもお邪魔虫
5.久住は高校生
6.内なる悪魔
7.ビックリ仮装パーティ
8.初夜に酔いしれて
9.エピローグ
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#lff35e09]
-“仔猫”シリーズの主人公・公平の父親である弘樹(成田剣)とその恋人・芳(杉田智和)をメインにしたドラマ・アルバム第2弾。通称・親猫たちのちょっぴり過激な日常が楽しめる。
-あさぎり夕原作の人気BLノベル『子猫シリーズ』(集英社コバルト文庫刊)の主人公・公平の父親である弘樹(成田 剣)とその恋人・芳(杉田智和)をメインにした新シリーズの第2弾! 通称「親猫シリーズ」と呼ばれる本作。「子猫」よりもちょっぴりカゲキなBLワールド。
-久住さんが記憶喪失!?
-キャストロール杉田さん成田さん岡村さん一条さん小菅さん千葉さん松山さんで1分半強。
-前半は不信や疑心暗鬼が漂う雰囲気ですが、後半はタイトルにあるとおり「新婚旅行」で甘々台詞がいっぱいです。前半は千葉さんキャラの狂言回しのようなナレーションあり。でもこの作品、弘樹が芳への愛情を思い出し吐露するシーンで、珍しく成田さんが棒に聞こえるような。
- 杉田の声がやさしいwwたまに入るギャグもおもしろかった。ナリケンさんもいいですww --  &new{2009-03-06 (金) 16:16:16};
- ナレーションは、千葉さんじゃなく松山さんじゃないかな? --  &new{2009-11-04 (水) 13:00:13};
- 個人的に、このCDの2回目のエチは、杉さんのエチシーンの中で一番自然でえろい。いつものバトル用「アッー!」がなくて。 --  &new{2009-12-09 (水) 01:21:28};
- 原作シリーズは全て持っています。CDシリーズは初めて聴きましたが、かなり良かったです。久住(成田さん)のあの一見クールでカッコイイのに内側にドロドロしたものを抱えたシリアスさ、若干変態っぽいコメディ要素のあるエロ、成田さん結構やるなぁと思いました。芳役の杉田さんも雰囲気が合っていると思います。機会があれば他のCDも買う予定 --  &new{2010-01-15 (金) 00:29:42}; &new{2010-04-22 (木) 09:17:03};
- ナレーションの松山さんがいい味だしてました。親猫シリーズはどの作品も好きなので続編が聴きたいです。 --  &new{2010-05-13 (木) 17:16:28};
- 松山さんのナレがストーリーとあっててよかったのでは。公平が可愛い。 --  &new{2010-05-30 (日) 08:04:34};
- せっかく声優さんたちがいい味出してたのにナレーションが邪魔くさくてストーリに集中しづらかった。シリアスな展開に誇張されたオカマ口調の解説はいらない。成田さんの演技も迫力あったし、杉田さんの濡れ場演技はこのシリーズの中で一番よかった。効果の水音は相変わらず微妙。 --  &new{2010-07-30 (金) 09:53:34};
- 公平が凄く可愛かった。 --  &new{2010-08-02 (月) 09:45:07};
- 松山さんのナレーションが面白かった --  &new{2011-01-17 (月) 22:51:26};
- このCDの杉田さんは格闘感ゼロで受け史上一番エロかった。 --  &new{2012-02-25 (土) 01:51:46};
- 原作未読でキャスト目当。えーと、コメディかシリアスか分からない。絡みが下品。宮下ただただ可哀相。成田さんの感情の起伏激しい常軌を逸した演技はすごく迫力がありました。総じてなんだこりゃ、な作品。 --  &new{2012-10-01 (月) 22:30:21};
- 最低の父親だ......いろいろ滅茶苦茶。声優さん方のお声と演技には、 --  &new{2014-08-29 (金) 16:33:34};
- 成田さんの変態を堪能できる一枚 --  &new{2018-10-22 (月) 10:08:03};
- 原作未読。ようやく杉田さんが色っぽい絡み演技をしてくれるようになったと思ったら、松山さん@梓に全部持ってかれた感・・・。あと、一条さんがかっこよいオジサマで素敵でした。 --  &new{2018-11-11 (日) 19:12:22};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#a01d1d9f]
{"error":400,"message":"over quota"}