デキる男の育て方2 のバックアップソース(No.35)

*デキる男の育て方2 [#pca8eacc]
-''原作・イラスト:'' [[大和名瀬]]
-''キャスト:'' (本郷幸治) [[森川智之]]×[[柿原徹也]] (佐々倉和葉)/ [[立花慎之介]] (山咲)/ [[小西克幸]] (畠山慎一)/ [[宇佐美涼子]] (客)/ [[長谷川俊介]] (客)/ [[相葉ゆきこ]] (店員)/ [[三浦俊介]] (店員)
-''発売日:'' 2009年05月27日    3,150 円
-''収録時間:'' 77分26秒    トークなし
-''発売元:'' ムービック Chara CD Collection MACY-2040 / 徳間書店
-''脚本:'' [[沙藤いつき]]
-''演出:'' [[藤山房伸]](R/E)/ [[松下一美]](D/B) ''効果:'' 稲田祐介(ゼロデシベル)
-''調整:'' 山下裕康(ヒロサウンドテクニック) ''制作担当:'' 長嶋篤史 ''音響制作:'' 神南スタジオ
-''作曲:'' 三宅洋 ''制作担当:'' 山中紀昌 ''音楽制作:'' タルバーラレコーディングス
-''関連:''
--[[デキる男の育て方]] 1
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B001W4ACBA,image); 
#region(TRACK LIST)
TRACK LIST
01 つまみ食い
02 ストレス発散!?
03 3号店偵察
04 拉致!?
05 使えないお子様
06 取り引き
07 本当にデキる男
08 最後の大勝負!
09 誰よりもいい男
10 店のために!
11 本当の気持ち
12 デキる男育成中
#endregion
//下の空白行は削除しないでください(関連画像の位置合わせ)

**感想 [#gf620cb7]
-和葉は、レストランオーナーの本郷と恋人同士。お店の仕事も夜のHも、充実した毎日…のはずが、経営不振で3号店が閉店の危機!? 和葉は、本郷のために内緒で偵察に行くことに。そこで、クールで沈着冷静なライバル店の支配人・畠山と出会う。和葉を気に入った畠山は「和葉を売れ」と本郷に迫り――!?かっこいいがわがままな青年実業家・本郷×純朴な農家の末っ子・和葉のプリティ・ラブコメディ第2弾がついにドラマCD化!
-[[小西克幸]]×[[柿原徹也]]妄想有り。小西×立花は匂わす程度。
- キャラクターが明るくて真直ぐで気持ちの良いストーリーでした。山咲と畠山の続編を切に希望します。 --  &new{2009-05-27 (水) 18:35:50};
- 前作ではBL初出演だった柿原も、だいぶ慣れてきたかな?明るく素直なキャラにぴったりでした。今回も森川演じる本郷はおもしろいw 山咲さんと今回初登場の畠山が主人公の続編が原作では続いているので、せっかくならそっちもCD化をしてほしい。 --  &new{2009-05-27 (水) 20:23:39};
- 登場人物が全員好感が持てる、みんな可愛い。特に森川さんのぶーぶーにはまいった。柿原さんは以前と比べると演技が自然になってきた様に思う、少なくともこの役にはぴったり。エロは回数は多いが短めなので柿原さんの喘ぎも気になりませんでした。 --  &new{2009-05-28 (木) 23:17:21};
- 軽めだけど話はしっかりしている。最近こういう作品は貴重だと思う。柿原さんは一生懸命なキャラクターに合ってるし森川さんの間抜けキャラも可愛い。後半は小西×立花への期待が高まる展開で立花さんがとても色っぽく小西さんもピッタリだと思った。ついでに小西×柿原も少し聞けました。 --  &new{2009-05-30 (土) 23:50:19};
- BLなのに爽やか! 爽やかなのにH! といったら語弊がありますでしょうか? 聞き終わった後、幸福感に満たされる一枚でした。山咲さんと畠山のお話も出てくれるとうれしいのですが……。  --  &new{2009-07-02 (木) 13:18:02};
- 前作も面白かったけど、今回も期待を裏切らず面白かったです。爽やかでほんわかしてて、何度もリピしてしまいます。↑にもありましたが、本当に森川さんの「ブーブー」にはまいった!帝王、かわいさ全開で無敵です! --  &new{2009-12-28 (月) 20:17:24};
- 攻め2人のそれぞれの「ダメさ」がおもしろくて、1よりも更に楽しめました。畠山×和葉のカラミは本郷の妄想なのにやたらがっつりで笑えます。立花さんの「真面目でお堅い美人演技」をもっと堪能したいので、ぜひスピンオフもCD化希望。 --  &new{2010-04-28 (水) 13:13:41};
- 根っからの悪者は居なくて、テンション高く、楽しく聴けます。森川さんの弾けっぷりがおかしいです。「ちゅーぅ。」に吹き出しました。楽しくライトなBLをお求めの方におススメです。 --  &new{2010-07-14 (水) 08:21:03};
- 1が未聴でも楽しめた。勢いのある演技+安定感のある演技の相乗効果で面白くなっている。柿原さんの喘ぎはあれだが短いので聴ける点、畠山メインの続編希望は↑に同意。原作者のほんわか温かい作風が好きな方にはお勧め。 --  &new{2010-07-19 (月) 13:37:40};
- 今まで原作未読でしたが、畠山と山咲が気になり、結局原作も購入しました。続編スピンオフの無口な恋の伝え方も絶対に出して欲しいです。森川さんの本郷はメリハリあって流石でした。柿原さんも声のイメージはピッタリで前回より良かったです。 --  &new{2011-04-07 (木) 01:50:25};
- 1から聴いています。畠山カップルのCD化に一票(笑)原作が面白いので必ず買います。 --  &new{2011-06-09 (木) 02:45:20};
- 森川さんの安定感はすばらしいし柿原さんもかわいい。小西さんと立花さんの絡みがもっと聞きたい!原作も好きなので続編、無口~のCD化も楽しみにしています。お願いします。 --  &new{2011-06-18 (土) 16:48:48};
- 前作は面白かったのに、今回は、和葉があまりにお馬鹿すぎて萎えた。声もキンキンして、喘ぎもきいてられず、興ざめ。BGMもなんだか安っぽい。がっかり。 --  &new{2013-07-10 (水) 22:26:19};
- 妄想の中の柿原さんの喘ぎが萌えました。もともと、柿原さんの声は好きですが、このシリーズの柿原さんは可愛い --  &new{2014-03-29 (土) 20:19:54};
- 主役カップルより脇役の立花さんと小西さんの絡みが良かった。 前作と同様で楽しいCDだった。 --  &new{2018-06-07 (木) 16:51:36};
- 原作未読、前作既聴。山咲のダダ漏れな色気と、畠山のスパダリ感がすごくて主役カップルが霞む。たまにこのCDリピしますが、山咲と畠山の続編CD化がなかったのが本当に残念で仕方がない・・・。 --  &new{2019-01-19 (土) 09:43:48};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#mbcbc18a]
{"error":400,"message":"over quota"}