しなやかな熱情 6 たおやかな真情 のバックアップソース(No.39)

*しなやかな熱情 6 たおやかな真情  [#u0a0f73b]
-''原作:'' [[崎谷はるひ]]    ''イラスト:'' [[蓮川愛]]
-''キャスト:'' (秀島慈英) [[三木眞一郎]]×[[神谷浩史]] (小山臣)/ [[関俊彦]] (三島慈彦)/ [[小林沙苗]] (上水流壱都)/ [[てらそままさき]] (丸山浩三)/ [[中村秀利]] (堺和宏)/ [[城雅子]] (堺和恵)/ [[鈴木清信]] (御崎)/ [[金光宣明]] (伊沢、酔っ払いA )/ [[森千晃]] (アイン・ブラックマン)/ [[森田了介]] (前田和夫)/ [[田尻浩章]] (及川、男衆)/ [[?石勝大]] (沢村、男、酔っ払いB、男衆B)
-''発売日:'' 2012年07月28日    5,000 円
-''収録時間:'' 74分50秒+78分43秒 (2枚組)    トークあり    
-''予約特典:'' かきおろしミニドラマCD (「はなやかな哀情」慈英が完全に記憶を取り戻した後)
-''発売元:'' Atis collection ATIS-079 ケイ・ブックス / 幻冬舎コミックス ルチル文庫刊
-''関連:''
--[[しなやかな熱情]] 1
--[[しなやかな熱情 2 ひめやかな殉情]]
--[[しなやかな熱情 3 あざやかな恋情]]
--[[しなやかな熱情1.5番外編 さらさら。]]
--[[しなやかな熱情 3作品購入特典CD]] 慈英・臣シリーズ番外編 Papillon de chocolat
--[[しなやかな熱情 4 やすらかな夜のための寓話]]
--[[しなやかな熱情 5 はなやかな哀情]]
--[[しなやかな熱情 6 たおやかな真情]]
-''関連画像:''
&ref(画像/taoyakanashinjyou.jpg,nolink,around,たおやかな真情); [[Atis collection>http://atis.cc/]]
**感想 [#i094aa3c]
-失った記憶を秀島慈英が無事に取り戻し、あまい日々が続くものと思っていた小山臣だったが、いまだ二人の関係はどこかぎくしゃくしたまま。そんな二人のもとを突然、年若いが独特の雰囲気をまとまった壱都を連れて三島が訪れた。新興宗教の教祖だという壱都とともに逃げてきたと語る三島は、大切に仕えていた壱都を臣にあずけ、姿を消してしまい…!?
-購入特典:崎谷はるひ先生かきおろしミニドラマCDをプレゼントいたします。(慈英×臣シリーズ「はなやかな哀情」後、慈英が完全に記憶を取り戻した後の二人の甘々&刺激的なエピソードを音声化)
- 特典CDが内容もキャストトークも素晴らしすぎて墓まで持って行きたい気分に…。いままで聞いた濡れ場で一番萌えたかもしれない。本編ラストの意地悪な慈英のHもよかった。久々に臣と慈英ががっつり絡んでくれて、嬉しかった。神谷さん、演技は神がかってるのに、相変わらず朗読は棒っぽくて聞きにくい。三木さんが安定してるから余計に。しかし、お二人の演技が素晴らしいので、声優ファンは買っとくべきだと。 --  &new{2012-07-29 (日) 00:39:23};
- 毎度のことながら素晴らしい作品です。私だけかもしれませんが、神谷さんの喘ぎ方が少し昔に近かった。最近では珍しい感じにちゃんと喘いでた。特典CDはちょっと甘く見ていました。が、チョコレートネタに匹敵する萌え具合。すっげかったです。本当に。相変わらずの良作です。買って損はなしだと、本当に思います。 --  &new{2012-07-29 (日) 02:07:30};
- 特典CDも本編も濡れ場のリアルさに停止ボタンを何度と押してしまいました --  &new{2012-07-29 (日) 04:17:04};
- 本編ももちろん絶品ですが、特典CDもものすごい満足度。Papillon de chocolatも10分弱に込められた濃厚で甘~い愛を堪能できたけど、今回も濃厚な11分の二人のミニドラマが、本編の最後の次作予告とも思える暗い予感を一掃してくれます。私としては壱都さんは梶さんとか、男性声優さんにお願いしたいと思っていたのですが、小林さんの邪気のない美声を聴くと、これが正解なのかもと納得したり。。。とにかく、主演のお二人も勿論ですが、参加されている声優さん全部が凄いと思いました。個人的には、仲良くなった壱都さんと浩三の「ねぇ」の掛け合いがツボでしたし、最後あたり、臣さんに叱られる酔っ払いもしょんぼり感が可愛くて好きです。 --  &new{2012-07-29 (日) 08:32:26};
- 喘ぎに定評のある神谷さんだけど前にもましてレベルがかなり上がってるように思いました。ほんと気持ち良さそうな声で可愛らしく喘ぐなーと。個人的に特典は前のチョコCDを超えましたw慈英の寝ている臣さんにいたずらするシチュ最高でしたw壱都さんは最初声が少女すぎないかなと思っていたんですが外見が少女のような容姿なのと邪気が全くない声はとても合っていてよかったです。相変わらず三木さんのモノローグはいい --  &new{2012-07-29 (日) 14:48:11};
- 皆さん仰ってるように、本編もさることながら、特典CDがすごく良かったです。記憶が戻った直後なのでラブラブで本当に幸せそうでした。この二人の絡みは本当にやってるのでは、と思ってしまうくらいリアルだ。壱都ちゃんの声は、最初は高いと思ったけどとても合っていたと思います。浩三さんとの「ね!」が可愛くて好き。三木さんと神谷さんの演技は今回も素晴らしかったです。一つ疑問なんですが、駐在所のって黒電話ですよね?黒電話ってスピーカーフォンにできるんでしょうか?細かい事ですけど、ん?と思ったので(笑) --  &new{2012-07-29 (日) 15:14:52};
- 神谷さん素敵でした。毎度のごとく。でも三木さん素晴らしかった。ファンでよかった。いや、神谷さんのファンでもあるんですが! --  &new{2012-07-29 (日) 16:22:48};
- 濡れ場がエロすぎる(笑)臣さんほんとにかわいいです!原作は慈英の言動など違和感があってあまり好きな話じゃなかったのですが三木さん神谷さんの演技のせいか違和感なく楽しめました。特典CD目当てでしたが購入してよかったです。 --  &new{2012-07-29 (日) 16:56:09};
- 本当に期待を裏切らないシリーズです。今までそれなりにBLCDを聞いてきましたが、音響、BGM、キャストの皆様こんなに完成度の高い作品は数少ないとさえ思います。音響、BGM、キャストの皆様、全てが --  &new{2012-07-29 (日) 19:03:48};
- 毎度の事ながら神谷さんの喘ぎ声が本当に素晴らしかったです…!本当に気持ちよさそうな声で喘いでてこっちが恥ずかしいくらいでした(笑)このシリーズは大分長い事やってますがやはり神谷さんは臣さんそのもの、もちろん三木さんも慈英そのものでそこが全然ぶれてないのがすごいなと思いました。特典CDもかなり萌えました…!Papillion~と同じくらいよかった!寝ぼけている臣さんが可愛くてたまりません!特典付きを買ってよかったです。ただフリトで神谷さんも言ってましたが回を増す事にこの二人は幸せになる事から遠のいてるので早く幸せになってほしいです…。 --  &new{2012-07-29 (日) 20:08:39};
- 前作の「抜粋されていた」という評価が、今回は修正出来ていたかと思います。(それは人にもよりますが)期待を全く裏切らず、今回も素晴らしい作品だ!と思いました!!特典CDは「Papillon de chocolat」よりも甘々な内容になっているかとw買って損は無しです!!特典まで買ってよかったー!主要人物の声優さんがお好きな方は是非この作品に手を出してみて下さい!! --  &new{2012-07-29 (日) 23:08:43};
- 神谷さんの喘ぎ、今作がシリーズの中でも一番気持ち良さそうな声だと感じました。何度もリピしちゃいます。 --  &new{2012-07-30 (月) 07:31:47};
- もう、三木さんのえっち(笑)。毎回思いますが、新作が出る度に、コメントを残したくなる皆さんが多いのが納得ですし、1作目から聞きなおしたくなる素晴らしいシリーズです。早くも続きが聞きたいです。 --  &new{2012-07-30 (月) 14:12:52};
- このシリーズの三木さん・神谷さんの演技については、何もいう事がない。それくらい素晴らしいと毎回思っている。『たおやか』は三島・壱都が絡んで話が複雑に進んでいくし、慈英と臣の内面の葛藤も相まって、とても難しく重い話なので、どういう形でCDドラマにまとめるのか気になっていました。原作を好きな人全員が納得するものではないかもしれないけど、これはこれで1つのカタチなんだろうなと思わせる、良い作品だったと思う。そらまめの場面、少し尺をとっても良かった気がするけれど、あの赦された重なった、と感じるところは、原作読んでいてもひどく抽象的だったので、音声でもこの表現が限界なのかなあと思ったりした。フリトでお2人がおっしゃっていたように、慈英臣シリーズはひどくリアルな分、2人の人生を演者も聴き手も背負ってしまうんだなと思った。生きていれば環境も変わる、それに2人がどう折り合いをつけていくのかという次作も、このスタッフ・キャストで聴けるだろう事が楽しみです。お2人とも、関さんもお疲れ様でした。あと、特典はびっくりして叫びました。慈英ったら(笑) --  &new{2012-07-30 (月) 21:27:44};
- 前作の記憶喪失ネタをありがちなものに終わらせない展開はさすがの力量。それを演じきる声優さんたちにあらためて敬意を表します。ただ特典CDは…あまりに狙いすぎ?つーか品がなくてちょっとひいた。「Papillon de chocolat」はベタ甘でありながらも気が利いてたのになあ。  --  &new{2012-07-30 (月) 23:01:08};
- めちゃくちゃ重い慈英の愛が凄い。それにしても、言葉攻めの慈英、攻められまくりの臣さん、濃かったあああ。特典CDは臣が可愛すぎましたっ。本編も特典も、細かい神谷さんの表現が本当に本当に良かったです。あぁ聴けてよかった、買って良かった~っ。 --  &new{2012-07-31 (火) 00:00:06};
- 特に最後の絡みが凄かったです。エロすぎ。 --  &new{2012-07-31 (火) 04:41:24};
- 文句なく、完璧な仕上がりです。本編も特典も、おっそろしいくらいのできの良さです。 --  &new{2012-08-01 (水) 02:25:09};
- シリーズ通し、原作CD共に大好きなのですが、たおやかはシリーズ内で下のランクに位置ずけするくらい苦手な作品。だけど、三木さんと神谷さん、それぞれの演じ手さん達のおかげで、原作より話が軽くなったように感じられてよかった。神谷さんさんの濡れ場の演技が、何があったんだ?!?!!って聞きたくなるほど破壊力が上がって驚いた。(最近のじぇおみの作品の神谷さんはあまり好んで聞いていられなかったので…) --  &new{2012-08-01 (水) 15:01:13};
- 特典CDは、この一遍があれば本編の全てが許せてしまうくらいの出来。臣さんの反応の可愛さはもはや犯罪的。慈英がさらに変な道に目覚めなければいいけれど。神谷さんの声色の幅を余すこと無く堪能できて、もうホント凄すぎる。やはり引き出し増えてますよね。 --  &new{2012-08-02 (木) 00:17:58};
- 事件性があって、スリルを感じられる内容は3巻以来だったので、久々に息をつめて聞き入ってしまった。しかしそれより、神谷さんの喘ぎがパワーアップしていてびっくりした。思わず前作「はなやか」の濡れ場と比較してしまったが、全く違う。まだまだレベルアップをされているということに尊敬。ファンは必聴! --  &new{2012-08-02 (木) 00:30:08};
- どうせエロいんでしょ、と思っていたら、演技では更に上をいかれました、内容がちょっと迷っていただけに、特典CDの破壊力がすごかったです。このシリーズで神谷さん好きになりました、まだ出てくれてありがとう。 --  &new{2012-08-02 (木) 00:33:13};
- 原作未読。今回は原作がいまいちと聞いて買わないでCDだけ聴きましたが、改めて人気作品ということを再認識した。ストーリーには引き込まれるし、感情の動きがリアルで聴いてるこっちもハラハラさせられました。FTでもお二人がいかにこの作品に思いを入れてくれているのかが伝わった。長いシリーズなので終わりになるのは寂しいけど、この二人には早く幸せになって貰いたい。そして濡れ場の神谷さんが皆様言っているようにパワーアップしてるので本編も特典も絶対に聴いてもらいたい。 --  &new{2012-08-02 (木) 13:59:33};
- 神谷さんの喘ぎはいつもうまいしすごいと思っていたけど。これを聞いてさらにリアルでレベルが上がってて思わずリピートしてしまいました。寝言も眠声も素晴しいです、三木さんのモノローグは相変わらず引き込まれます。俺を食べてというセリフがやばすぎるw --  &new{2012-08-02 (木) 18:24:14};
- 購入以来何度もリピってます。最高、なんですけど、やっぱり成人男性の声を女性があてるのは違和感が・・・演技にも文句はないんですが、成人男性ならやっぱり女性の声は無理がありすぎる。いくらBLファンタジーでもありえない。他は文句ないっていうか文句つける部分が見つからなかった。原作は未読です。 --  &new{2012-08-02 (木) 18:29:33};
- 話は複雑になって重くなってて・・・でもちゃんとエロいっていう本当にこの作品は凄い作品です・・・。しかも、特典までついてて・・・これは買うべきです --  &new{2012-08-02 (木) 20:40:00};
- 原作未読。特典は神谷さんの寝惚け芝居の巧さをあて込んだ“あて書き”だと思った。三木さんの鉄板である“愛してる”もてんこ盛りだし、原作者先生の聴きたい言わせたいが形になった夢のCDだと思う。購入者はそのお零れを頂戴したみたいな。複雑な気持ちになりつつ、神谷さんと三木さんのプロ意識の高さと技術にはあらためて感服した。だが、もうこのシリーズを続けるのはやめてほしい。『さらさら。』で終わっていれば間違いなく神シリーズだったのに。引き際が肝心。フリトの神谷三木両氏の“幸せに~”発言を聴いて、今作の熱演は、有終の美を飾りたいという両氏の気持ちのあらわれだと思った。 --  &new{2012-08-02 (木) 23:11:16};
- 引き際が肝心(キリッ)とか言われても困ります。原作未読ですが三木さんの表現力が素晴らしいと改めて思いました。次回も楽しみにしてます。幸せになるといいね~。 --  &new{2012-08-03 (金) 00:52:02};
- 原作未読。臣さんファンに評判の悪かった原作、CDではどうだろう?と思っていましたが充分楽しめました。臣さんファンになぜ原作が不評だったのかわからないくらい。しかし、慈英のめんどくささは文で読まされてたらイライラするレベルだったかもしれません。慈英ファンだったのに、ここ何作かは臣さんのほうがよほど魅力的に思える。というか、慈英はぶっちゃけ成長してないのかも…。でも、それでも出演声優さん皆様の熱演で毎度楽しく聴かせていただいているのでシリーズ継続嬉しいです。壱都さんは男性が演じていたらかなりイタいキャラ(下手するとオカマに聞こえる)だった気がするので、個人的には小林さんで有難かった。素晴らしい存在感でした。 --  &new{2012-08-03 (金) 12:13:46};
- 原作既読。主役のお二人は安定の素晴らしい演技でした。ただ自分には壱都の声は少し高すぎた気がします。演技はとても良かったのに残念。 --  &new{2012-08-03 (金) 19:46:21};
- 小林さんは凛として涼やかな少年声をお持ちの方なので、壱都の年齢も考慮すると、もう少し中性的に演じた方が物語にしっくり馴染んだと思います。せっかくのキャスティングが勿体無いなあ。 --  &new{2012-08-03 (金) 21:01:50};
- 電波系の男女を出さなければまとまらない関係などもう必要ないと思う。という原作への不満は音声になって余計に不満だけ大きくなりました。声の無駄遣い言うより感想がない --  &new{2012-08-03 (金) 21:45:41};
- 神谷さん三木さん関さんの演技はいいし、壱都の声も悪くない。悪くないんだけどこれだけ少女声なら20歳の男設定はいらなかった気がするし、その方が色々違和感なかったのに。絡みのシーンや特典はイイ。全体的に宗教色が強すぎるのと、あれだけ酷いことした三島が普通にイイ人になっていて私はお話について行けなかった --  &new{2012-08-04 (土) 00:47:26};
- 私は壱都の声はこれで良かったと思います。確かに今作だけだと何のための男性設定なのかなと思うけど、まだ続きがありそうな感じで終わってるし今後の展開がどうなるのかまだ解らないし。それに収録レポやインタビューを読むと、少女声でというのは原作者の指示らしいから…。でも私的にはこのCDは神谷さんに萌えるCDかな。ストーリーが好みじゃなかったので。といってもシリーズ中でということなので、聞き応えのある良い作品だということに変わりないです。 --  &new{2012-08-04 (土) 03:35:12};
- 神谷さんファンとしてこのシリーズに出会って、たおやかは原作が好みじゃ無かったなぁと思いつつも、音声化が決まった時はやっぱり予約してしまいました。CD発売までに原作を読み直そうとしたけど、どうしても入り込めなくて途中で断念。でも主演2人が演じる慈英・臣ファンとしては久々に声が聴けて嬉しかったので、是非シリーズ完結まで続けて欲しいなぁと。ただ今回残念だったのは神谷さんのナレーション・・・セリフやモノローグは相変わらずの臣さんっぷりで素晴らしかったのに、ナレが浮いて聞こえたのが勿体無かったです。三木さんと2人で分担した作品でも「さらさら。」なんかは良かったのになぁ。特典CDは、久しぶりに甘々な絡みが聴けて大満足。臣さんの寝言→覚醒への演技が神がかってた!神谷さんの絡み演技も変な癖が無くなってて良かったです。またドラマCDのお仕事も増えないかなぁ・・・個人的には歌やアニメよりも、演者さんの声・間合いなどが生きるドラマCDが1番好きです。 --  &new{2012-08-04 (土) 18:20:24};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}