ブロードキャストを突っ走れ! のバックアップソース(No.54)

*ブロードキャストを突っ走れ! [#z4649549]
-''原作:'' [[神奈木智]]    ''イラスト:'' [[祭河ななを]]
-''キャスト:'' (早川拓) [[杉田智和]]×[[遊佐浩二]] (北岡観月)/(久納卯月) [[石川英郎]]×[[真殿光昭]] (久納葉月)/ [[宮田幸季]] (霧尾夏彦)/ [[井上美紀]] (三木涼子)/ [[高橋剛]] (ディレクター)/ [[森岳志]] (スタッフ)/ [[鈴木賢]] (AD)/ [[陰山真寿美]] (女性客)/ [[川庄美雪]] (女性客)/ [[吉川未来]] (女性客)
-''発売日:'' 2006年05月25日    3,150 円
-''収録時間:'' 76分16秒    トークあり
-''発売元:'' ジェネオン・エンタテインメント GNCA-1091(二見書房シャレード文庫)PixyLabo メーメイカー
-''脚本:'' [[服部幸子]](ブロードキャストを突っ走れ) / [[神奈木智]](能楽堂より更に愛をこめて)
-''録音演出:'' [[霜月麻智]] ''音響効果:'' 今野康之(スワラ・プロ) ''マスタリング:'' 長谷部敦 at Φ スタジオ
-''調整:'' 川村貴彦(アバコクリエイティブスタジオ) ''録音スタジオ:'' アバコクリエイティブスタジオ
-''音楽:'' 河合英嗣 ''ダビングスタジオ:'' スリーエス・スタジオ ''音響制作:'' (株)青二プロダクション
-''関連:''
--[[ブロードキャストを突っ走れ!ミニドラマCD]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(B000F7NSFW,left,image)
#amazon(,clear)
**感想 [#h055c54c]
-早川拓は民放局BNSの新人アナウンサー。持ち前の明るさを発揮して看板番組のレギュラーに大抜擢されたはいいものの、クールな美貌と堅物で有名な先輩アナウンサー北岡観月に叱られてばかりの毎日で・・・。ある日、拓の担当コーナーで若手狂言師・久納卯月をゲストに迎えることになり・・・。年下攻めに京都弁。時代の先端をゆくテレビ局と、古典芸能の世界を舞台にしたエンターテイメント・ラブストーリー!人気サブキャラカップル、恋に悩める若手狂言師・卯月と葉月の、原作者書き下ろしによる番外編も必聴です!
-サブキャラコンビ・卯月&葉月をメインにした原作者書き下ろしシナリオ番外編収録
-フリト、杉田さん遊佐さん真殿さん石川さん宮田さん。一言コメント4分弱。
-事情時の京都弁の遊佐さんがすごく良かったです。
-遊佐さん受けって初めて聞いたけど、すごく色っぽくてドキドキしました。
-本編40分番外編30分 真殿さん・石川さん・遊佐さんの美声兄弟
- 遊佐さんの京都弁が良かった。雰囲気があるし、さわやかな感じ。音楽も良かった。 --  &new{2007-10-06 (土) 07:34:23};
- 番外編は石川さんの怪演?に爆笑してしまいました。真殿さんの京都弁も艶っぽくてホントに素敵です。 --  &new{2007-10-23 (火) 23:38:39};
- アワワワ、アワワワワワ・・・・遊佐色気に卒倒。だいぶ前に一回聴いてたんだけど、遊佐の毒牙にやられてから色々聴き返してたら、これ・・・金鉱発掘だよ。遊佐様の声フェロモンが異常なまでに分泌されている。超ウルトラスーパーハイパーマキシマム美声設定されててハードル高くてカワイソ・・・と思ったけど、全然やりこなしてた。フリトでは「いっそ殺してくれ」言ってましたけど。あーーーヤベー。遊佐の京都弁やべぇ。ドはんなり。絡みは最後にちょっとあるだけだけど、尋常じゃない色気。遊佐受けが気になってる初心者さんには責任を持ってオススメするよ。真殿さんの京都弁も素敵でした。ヘリウム宮田氏は本当に芸達者だな。 --  &new{2007-11-07 (水) 07:06:32};
- 遊佐さんの「いっそ殺してくれ」にこっちが死ぬかと思いました。エロい声がどんだけ破壊力絶大か思い知った作品。 --  &new{2007-12-21 (金) 03:02:05};
- 遊佐さんのデレる京都弁のエロさは異常。キスシーンでの漏れる息のエロさはもっと異常。 --  &new{2008-02-04 (月) 15:45:57};
- 遊佐さんと杉田さんの声でほのぼのできるとは思いませんでした。いや、すばらしかったです。 --  &new{2008-02-06 (水) 08:56:56};
- もう日に3回ぐらい聞きまくりました。北岡さんけなげー!遊佐さんかわいい!恋ですよけなげな恋。それをとろかす杉田(早川)、意外にテクニシャン?「俺、こんなん初めてや」・・・きゅーん。 --  &new{2008-05-12 (月) 23:03:57};
- 遊佐氏の京都弁受けは色っぽくて素晴らしかった・・・。たまらん。ただ全体の半分以上を占める杉田氏のモノローグが、エコーかかりすぎで聞いてて耳が疲れる。話は普通。可もなく不可もなく。 --  &new{2008-07-15 (火) 10:24:32};
- 原作で感じた「それはありえね~」というBL特有の都合よ過ぎな印象がCDだとかなり薄れてた、スッキリしてていい。BGMもTV業界を生きるスタイリッシュな雰囲気が出ててよかった。自分は遊佐京都弁受けだけをガチ目当てに買ったので意外とよくてかなり満足 それにしても濡れ場ではんなりな遊佐のエロさはスゴい。その色気はニュースを読むクールさとの対比が実に見事。全ての遊佐ファンには外せないCDと言い切る!後半の兄弟モノもいいなぁ、京都弁同士で絡み。たまらん。 --  &new{2008-08-01 (金) 09:35:42};
- 真殿さんのおっとりなしゃべり、美声でホントよかったなー思わずとろけた。石川さんも美声、GJ!もっとBLCD出て欲しい。 --  &new{2008-08-01 (金) 10:19:18};
- 遊佐の京都弁はよい。切替がオンオフあり過ぎて違和感あったけど。。。 サブカプが素敵でした~。 --  &new{2008-09-29 (月) 16:04:41};
- 京都弁は珍しいので嬉しかったが、遊佐さんが美声という描写に失笑。他の三人が美声なだけになおさら。サブカプ色っぽい、しかも面白い。真殿さんと石川さんの絡みと笑いの演じ分けが良い。低音宮田さん、キャラと合っていて素敵。このカプを聴いてみたい。 --  &new{2009-02-15 (日) 15:52:53};
- 美声かどうかは個人の好みでは?あまり煽るような感想はどうかと --  &new{2009-04-11 (土) 00:05:51};
- 遊佐さん受けを初めて聞きましたが、京都弁・・・・良いですね。 --  &new{2009-06-06 (土) 11:00:56};
- 真殿さんの喘ぎが思った以上に可愛いかった。遊佐のツンデレに2828が止まらなかった。この受け2人が可愛くてとても良かったww --  &new{2009-06-23 (火) 22:42:09};
- 遊佐京都弁受け…評判以上に破壊力抜群でした(笑)はんなりして色っぽくて素敵すぎる!杉田さんも真っすぐで若々しい魅力溢れた演技でGOOD!!TV局の空気、臨場感もあって良かったです。13才と16才の演技はハードル高かったと思いますが違和感なかったです。でも実力派人気アナウンサー役という方が大変だったのかな?遊佐さんの「いっそ殺してくれ」にこっちが撃ち抜かれました(笑) --  &new{2009-07-05 (日) 09:05:20};
- 遊佐さんと杉田さん目当てで聞いたのですが、意外にもサブカプの卯月×葉月に最高に萌えてしまいましたw京都弁ではんなりしっとり声の光照さんの喘ぎはマジ色っぽくて素敵過ぎです!その後の説教してるやりとりも、すごく面白くて何回もリピってしまいましたww黒豆の時のセリフ、かなりツボです!! --  &new{2009-08-01 (土) 03:13:08};
- 遊佐さんの京都弁が聴きたくて購入しました。本当に色っぽくて素敵ですね。お話は、本編よりも番外編のほうが好みの内容でした。真殿さんと石川さんの声をドラマCDで聴くのは初めてでした。真殿さんの喘ぎ声の可愛さにキュンとして、石川さんの少し三枚目な役には笑わせていただきました。特に、いちばん最後の兄弟だけの会話が好きです。わがまま葉月も可愛いけれど、そんな葉月に振り回される卯月の事も応援したいです。たまには、卯月の希望も叶えてあげてね、はっちゃん。 --  &new{2009-09-03 (木) 17:33:17};
- 真殿さんの息遣い?空気を吸う音がすごく気になる・・・。 --  &new{2009-09-04 (金) 02:56:45};
- これを聴いて杉田さんの声の印象がかなり変わりました。カワイイな。お家断絶3兄弟の美声ぶりも堪能。遊佐さんの京言葉もいいけど、兄2人のからみが素晴らしかった。真殿さんにはもっと受けてもらいたいです。 --  &new{2009-10-12 (月) 10:30:30};
- 遊佐さんのネイティブな京都弁はさすがアンド艶のある声音にメロメロになるすばらしいCD。杉田さんの年下可愛い目の高めトーン攻め声も良し。だが!一番の萌えは真殿さんのはんなり京都弁!石川さんの兄を一途に想う弟役もはまってて二人のやりとりに一番やられたw真殿さんは元気な感じやニヒルのちょっと癖のある役とか多い印象があったからこんなトーンの真殿さんはじめてでしたが・・・やばいwはんなり柔らかくエロく聞いてるこっちが恥ずかしくなってしまうw説教しだす返しも楽しく真殿さんの魅力にやられるCD。葉月と卯月のその後が激しく気になるb --  &new{2009-11-18 (水) 03:41:38};
- ストーリーは、昔の約束を大事に想い続けているキャラや展開にかなりのBLドリームを感じつつも、テンポが良くて面白く聴く事が出来ました。が、個人的には久納兄弟の番外編の方が印象が強いです。京都弁でまくし立て怒る真殿さん葉月の台詞に爆笑しました。そこですかさず流れるBGMのお陰でコミカル度倍増です。 --  &new{2010-01-16 (土) 05:27:24};
- 全体的に京都弁にやられた。すごく癒しな感じだった。 --  &new{2010-03-02 (火) 01:58:10};
- 遊佐さんがご本人の方言でもある京都弁をBLCDのなかで聞けるのはうれしかったです。某アニメのキャラクターでも感じましたがやはり遊佐さんの京都弁は艶やかで好きです。 --  &new{2010-06-08 (火) 06:25:30};
- キャラそれぞれが立っていてキャストは皆よかったが、その中でも真殿さんの麗しい声にやられた。卯月→葉月で強い想いはあるのだが、やんわりと、時にはきっぱり卯月を撥ね退ける葉月が色っぽい。↑にありますが、真殿さんの空気を吸う音は大体こんな感じです。気にならない方は気にならないと思いますし、自身はそれすらも色気に聞こえるので好き。サブカプは近親相姦という事態にはなっていないので、兄弟物が苦手な方も大丈夫かも。 --  &new{2010-07-26 (月) 13:13:57};
- 遊佐さん色気出すぎー、腰ぬけます。サブキャラコンビもつぼでした。 --  &new{2010-08-15 (日) 02:58:15};
- 遊佐さんの京都弁が色っぽい……とうっとりしていたんですが、番外で真殿さんにとどめをさされました。(笑)艶っぽすぎです。絡みの息遣いもですが、そのまえの「暑ぅ……」に射貫かれました。石川さんとの息もぴったり。絡みの後の掛け合いもテンポよくて、さすがです。たまに大阪訛りが入るのはご愛嬌。(笑)本編の方もよかったです。 --  &new{2010-12-20 (月) 00:42:36};
- うーん…設定や途中までの展開はかなりわくわくしたのに、起承転結の「転」がなくいきなり結になり呆然。題材やキャラはいいのにもったいない印象。が、わんこ×ツンデレ好きにはたまらない1枚でした。 --  &new{2011-01-21 (金) 21:11:56};

#comment(noname)
//↑「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
{"error":400,"message":"over quota"}