君さえいれば… のバックアップソース(No.6)

*君さえいれば… [#n85613f1]
-''原作:''イラスト [[鹿乃しうこ]]
-''キャスト:'' (町田耕造)[[石井康嗣]]×[[草尾毅]](町田謙二郎) /[[草尾毅]]×[[石井康嗣]] / [[加瀬康之]] (井沢)/ [[横尾まり]] (山崎みつ子)/ [[岡野浩介]] (山崎晃三郎)/ [[天神有海]](町田奈々子)  / [[松山鷹志]] (部長)/ [[永野広一]] (専務)
-''発売日:'' 2004年10月27日 3000円
-''収録時間:'' --分--秒 トークあり 初回特典:オリジナル変形ポストカード
-''脚本:'' [[平詩野]]
-''演出:'' [[町田薫]]
-''発売元:'' モモアンドグレープスカンパニー キングレコードABCA-5068 /バンブーコミック/竹書房月刊麗人
#br
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
#amazon(B0002YD88U ,left,image)
#amazon(,clear)

**感想 [#hc40abc9]
-[[草尾毅]]さんBLデビュー兼初受作品
-耕造と謙二郎は娘であり妻でもある奈々子亡き後も一つ屋根の下で暮らし続ける一見仲の良い義理の親子。しかし実は謙二郎は最初から奈々子の父・耕造に想いを寄せていて、病弱な奈々子も全てを承知で構造を謙二郎に託したのだった。真実を知った耕造は…?
-渋い親父を石井さん、好青年を草尾さんが好演。ストーリーも甘辛のバランスが良くオヤジ好きにはお勧め。リバなのでどちらが受け攻めか良く聞いてないと判らなくなりますが、回数は結構あり。
-色気のある渋い声の受攻リバーシブル。原作よりコミカルな構造。強者の方にはかなりのお薦め作品です。
-草尾さんのBL好きに対する偏見がすごくショックだった。女の子がオカズに使ってると思ってるんだよね。内容が男同士のエッチだからってそんな風に思ってるなんて…。つーか、これのどこをオカズにイクんだよ!教えてもらいたい。
-濃い感じの二人なのに全然違和感なく聞けた。まさか草尾が攻めとは思わなかったよ。
#comment(noname)
{"error":400,"message":"over quota"}