不埒なスペクトル のバックアップ(No.1)


不埒なスペクトル

  • 原作: 崎谷はるひ    イラスト: タカツキノボル
  • キャスト: (真野直隆) 杉田智和×立花慎之介 (名執真幸)/ 武内健 (真野未直)/ 三宅健太 (三田村明義)/ 小形満 (真野父/居酒屋店主)/ 百々麻子? (真野母)/ 藤田昌代? (マリコ)/ 内山夕実? (溝口)/ 佐藤友啓? (局長/課長)/ 宮本克哉 (スタッフ)
  • 発売日: 2011年09月22日→延期→2011年12月21日    4,950 円
  • 収録時間: 69分43秒+76分32秒 2枚組    トークなし
  • 発売元: フロンティアワークス ダリアCD FFCB-0003 / Dariaダリア文庫
  • 脚本: 崎谷はるひ / 橘保巳?
  • 演出: えのもとたかひろ 演出アシスタント: 北垣貴司(Dream Force) 音楽: 剣持満
  • エンジニア: 成田一明 アシスタントエンジニア: 太田泰明(整音スタジオ) 音響効果: サウンドワークス
  • 収録スタジオ: 整音スタジオ / ワンダーステーション青山
  • マスタリング: 小林良雄(ビクタークリエイティブメディア代官山スタジオ)
  • マスタリングスタジオ: ビクタークリエイティブメディア代官山スタジオ サウンドプロデュース: Dream Force
  • ブックレット: 書き下ろしショート小説「番外編」&描き下ろし1頁漫画「COMMENT」
  • 通販特典: 小冊子(書き下ろし小説「スイート&スイート」&描き下ろし1頁漫画「番外編」)
  • 関連:
  • 関連画像(Amazon.co.jp)
    B00559XD0K

感想

  • 臆病なその腕を、離したくない――見目も頭脳も優れた堅物エリート銀行員・直隆は、派閥争いに敗れ閑職に飛ばされる。ヤケ酒で酔い潰れた所を、マキという青年に介抱されるが、彼にはある魂胆が。ゲイの弟を家から追い出した兄だと直隆を誤解し、弟の境遇に共感したゲイのマキは、復讐に男童貞を奪おうと…?!無理矢理体を繋がされるも、直隆は何故か彼に興味をひかれ…。「不埒なモンタージュ」スピンオフ作登場!
  • CDの最後には崎谷はるひ先生原案のミニドラマを収録!ブックレットには声優さんのコメント&崎谷先生書き下ろしショート小説&アフレコレポ、タカツキ先生描き下ろしも掲載♪
  • ※当初ご案内しておりました、声優さんのスペシャルトークは、崎谷はるひ先生原案のミニドラマに変更となりました。ご了承ください。
  • ※巻末収録は、ポスター等では「フリートーク」とありましたが、ミニドラマに変更。崎谷の完全シナリオ書きおろし(新作)、直隆×真幸、明義×未直の飲み会です! 
  • 誘い受けが余裕なくなる姿に萌えた。立花さんの喘ぎが色っぽい。 -- 2011-12-23 (金) 00:43:07
  • 原作読んでます。変なスイッチが入っちゃう攻と、それに翻弄される受の濃いめの濡れ場、必見です!泣きながら喘ぐ立花さん、エロくて可愛いかったです(笑) -- 2011-12-23 (金) 10:58:13
  • 原作未読でも非常に楽しめました。立花さんが序盤から色っぽい!!杉田さんの低音ボイスも役にピッタリで良かったです!CD2枚に渡ってがっつりと人間ドラマを見た気分になりました! -- 2011-12-23 (金) 15:25:38
  • 二枚組なのに、話にのめり込んでしまったため中だるみせずに楽しめた。話の内容もよかったが、原作者ならではの舌たらず受けの立花さんがとても良かった。立花さんの泣きじゃくりながらの「らめぇ!」で萌え悶えてしまいました…必聴だと思います!杉田さんの淡々とした口調も、話が進んでいくとそこに感情が見えてきてとても良かった。おすすめです。 -- 2011-12-24 (土) 06:26:11
  • 原作未読だけどモノローグやセリフ回しが杉田さんハマリ役な気がしてならないww物凄く楽しめました。立花さんも可愛くてよかったv -- 2011-12-25 (日) 15:44:51
  • 原作未読。キャスト買いでしたが予想以上にストーリーも演技も良かったです。確かに杉田さんの役ははまってました。立花さんの演技にはやられました。もう可愛くて可愛くて・・・個人的に武内さんのセリフにも悶えました。三宅さんもかっこよくて、二枚目の最後のシーンかな?は聞いてて楽しかったです。 -- 2011-12-26 (月) 08:50:56
  • 原作未読。前作の『不埒なモンタージュ』が個人的に好きでスピンオフ作でもある本作を購入。杉田さんの演技が(特に心の声)がおかしかった(笑)笑いました。前作主役のお二人の出番はそんなに多くはありませんでしたがあのダメっこ未直が大人になっていてました(笑)最終トラックの飲み会編の武内さんが超絶可愛かったです! -- 2011-12-26 (月) 11:30:23
  • 原作読んでます。元々の原作が先のドラマ「不埒なモンタージュ」で杉田さんが言った一言で先生が書かれた本と聞いて読みました。本を実際読んでも、杉田さんに似合う役だな~と思っていましたが、実際に声を当てられてもイメージぴったりでした!通常会話は自分的にお二人ともイメージぴったりで -- 2011-12-27 (火) 00:06:35
  • 原作未読。とても面白かったです。みんなはまり役でした。そして立花さんが凄すぎです。思わずイヤホン投げそうになるくらいすごかったですww最後のミニドラマの武内さんかわいすぎ&おもしろすぎです!キャストファンじゃなくても是非聞いてもらいたい! -- 2011-12-27 (火) 21:36:41
  • 前作CD未聴。原作未読。しかし崎谷作品はやはり安心のクオリティですね。良作でした。杉田さんもハマリ役だが、何より立花さんファンなら絶対に聞いたほうがいい。彼の喘ぎ(得にらめぇ喘ぎ)の破壊力といったら…。フリートークはありませんがこれはミニドラマ変更で正解ですね。キャラの関係や空気感にとても和みました。とりあえずもう一度いうが、立花さんファンは是非聞いてください。 -- 2011-12-28 (水) 11:13:16
  • とにかく立花さんが素晴らしい!!とくに最後の慌てふためくときが可愛らしかったです。酔っちゃったところも凄いです。しかし、マサキの過去の吐露は泣けました。兄酷いです。でもさっちゃんのおかげでスッキリしました(笑) エロに関してはもう感無量です。立花さん史上最高の喘ぎっぷりでした!! 皆さんが言うとおり「らめぇ」喘ぎは神が舞い降りていました。しかもリアル。1枚目6トラック9分20秒からがお薦めです(笑) -- 2011-12-30 (金) 22:01:52
  • 自分的にはらめぇとビッチは激烈萎えた。けど、それを除けば杉田がおもしろすぎて最高だったし(w)立花も可愛らしくてGOOD! -- 2011-12-31 (土) 01:04:54
  • 原作未読。このCDは一言で言うと……事件です(笑)←それくらい衝撃的なCDでした。最初は杉田さんの坦々とした喋りと、絡みシーンの息遣いに違和感があったのですが、最後には『不器用な直隆のイメージに合ってるな』と思わせてくださる名演技でした。立花さんは………立花さんはもう本当に…可愛いとかエロいとかいう域を遥かに超えたレベルでした。皆さんおっしゃる『らめぇ』喘ぎはもちろんのこと、ずっと余裕で優勢だったマサキが追い詰められて焦ったり困ったりしてる様子がかわいくてかわいくて。立花ファンは聞かなきゃだめですね(笑)悩むくらいなら買いましょう!大丈夫、後悔なんかしません。 -- 2011-12-31 (土) 13:07:31
  • 原作既読。主人公のキャラクターに杉田さんの演技がモロはまりでした。笑って萌えてと忙しい作品だったwまた何回も聞きたい。 -- 2012-01-01 (日) 09:54:27
  • 杉田の堅物演技と立花さんのビッチらめぇ喘ぎに窒息死しそうだったww絶対聴くべきいますぐ買いに行くべき!後悔は絶対しない。 -- 2012-01-01 (日) 18:51:08
50324b7efc2aa814160f72a0db398d0b 2023-11-19 10:21:00