三千世界の鴉を殺し のバックアップ(No.14)


三千世界の鴉を殺し

感想

  • ルシファの罵倒語「×××!」はどうなる?サラの媚香は? PHは?
  • 諏訪部氏がまだ声優として出始めた頃だったので仕方ないとは思うのですが途中で何度も眠くなり、結局まだ一度も最後まで聞いていません。
  • ブックレットが無く、予備知識無しでは誰がどの役なのかサッパリわかりません。人物説明がある「3」まで一気買いするか、原作1巻を見ながら聴くかした方が良いと思われます。カラミ無しのドタバタコメディなのに、初主演の諏訪部氏もその父役の中田氏も声が無駄にセクシーです。
  • 三木さんの妖しく綺麗系の声堪能できます。ストーリーも解りやすく、しっかりしたSFなのに事件有りギャグ有りでテンポ良く、知識無しでも楽しめました。声優さんのチョイスも似通った声が無いので人物分けに困ることは無いと思います。女性声優さんも快活系の人物なので萎えるタイプでは有りません。トラックの頭にキャッチのSEが入るので親切です。ただ、BGMのチョイスが悪い所が幾つか有ります。諏訪部×三木のキスシーン有ります。「守ってやる」の諏訪部ボイスは萌え度高いです。謹んで「声にフェロモンを持つ男」の称号を差し上げます。
  • ここでの意見を参考に原作を読んでから聴きました。確かに全体的な設定・その時々の状況ともに説明不足気味ですね。この頃のドラマCDは「原作ファンが買う物」前提で作られているからかも。セリフを音声化した、という方がしっくりきます。 -- 2008-07-06 (日) 11:55:06
  • 非BLで山場がある訳でもないので、自分はBGM的に聴く事をオススメします。声優さんたちも比較的さらっとした演技なので、濃い面々が揃っている割には聴きやすいですw 個人的には斎賀さんが普通に女性でびっくりしました。とてもきれいな声で、想像していたのとは全く別の、きれいな副官を演じられています。 -- 2008-07-06 (日) 12:00:28
{"error":400,"message":"over quota"}