イエスタデイをかぞえて のバックアップ(No.16)


イエスタデイをかぞえて

  • 原作: 綾ちはる    イラスト: 黒沢要?
  • キャスト: (椿武彦) 興津和幸×吉野裕行 (三島冬至)/ 矢作紗友里? (篠崎由香子、武彦の母、女子大生A)/ 井上剛 (長谷川裕)/ 飛田展男 (黒スーツの死神、マスター)/ 戸部公爾? (アロハシャツの死神、牧野)/ すずき紀子? (冬至の母)/ 山本格? (広岡、原山)/ 石川賢利 (秋吉、冬至の父)/ 佐藤綾? (箕輪秋穂)
  • 発売日: 2015年01月28日    5,400 円
  • 収録時間: 78分56秒+74分26秒 2枚組   トークあり
  • 予約特典: フリートークCD (吉野・興津)
  • 発売元: Atis collection ATIS-093 ケイ・ブックス / 心交社ショコラ文庫 刊
  • 脚本: 与口奈津江 音響制作: オンリード
  • 演出・プロデュース: 阿部信行 録音: 佐藤敦 録音スタジオ: スタジオインスパイア
  • 関連画像:
    イエスタデイをかぞえて Atis collection

感想

  • 「三島冬至様、お迎えに上がりました」突然目の前に現れた二人組の死神にそう告げられ、大学生の冬至は自分が死んだことを知る。最後に一つだけ願いを叶えてくれるという死神の言葉に冬至が選んだのは、死ぬまでの人生のやり直しだった。自分が居なくなった後の、恋人・椿武彦の苦しみを想像すると辛い。恋人にならない様、出会った頃の記憶を頼りに再び人生を送る冬至だったが、己の取る行動が尽く裏目に出てしまい――。
  • フリト興津さん吉野さんで「どきどき」「1-10日位-2」1分強。特典フリト興津さん吉野さんで「初対決」「学食」「飯っしー」「40」「白紙に」「そりゃダメでしょ」「興津君は捕まりました」11分半強。
  • 吉野さんと興津さんの何とも切なく淡い話。吉野さんの演技力と興津さんのやさしい声、涙なしでは聴けないストーリーでした。ディスク1と2で視点が違うのだけど、三島が椿を大切に想う気持ちと椿が三島を大切に想う気持ちがとても繊細に描かれていました。何度も聞き返してしまうとおもいます。お二人のファンならずとも聴いて損はない作品です。 -- 2015-01-28 (水) 21:46:10
  • 繊細で綺麗な話です。恋愛映画ような素敵なラブストーリーを見させてもらったなと感じました。ご都合展開なので悲恋や刺激を求めてる方には向かないかもしれません。 ディスク1が受け視点、2が攻め視点とそれぞれ分かれて描かれているのですが、まるでゲームのようにルートが分岐しています。どちらにも救いがあって一粒で二度美味しくなっています。 吉野さん演じる、ぶっきらぼうに突き放すけど本当は椿が好きで仕方がない三島は健気でとても可愛いです。椿が三島を可愛いと何度も言ってしまうのがよく分かります。興津さんさんは見事でした。まさに王子様な椿がそこにいました。あんな声で好きだと言われたら拒めるはずがありません。全体を通して慎重に丁寧に演じてくださったお二方に感謝です。満足の二枚組でした。 -- 2015-01-29 (木) 10:46:15
  • 繊細で素敵な恋の話でした。三島が椿を想う切ない気持ち、椿が三島のことを愛しく想う気持ちが伝わってきてすごくよかったです。吉野さん興津さんの演技力は本当に安定していますね。BGMも場面にあっていて2枚組でもだれることなく聴け、丁寧につくられた良作と感じました。 -- 2015-01-29 (木) 18:28:46
  • 原作未読。視聴で気に入ったので購入。キャストお二人が初対決で期待大でした、なんというか、このお二人でも素敵でしたが、話がご都合展開過ぎて持て余してる感じでした。少女漫画っぽいかなぁなんか首のあたりがかゆい事が何回かありました。優しいお話なので、このジャンルに免疫ない人も聴けるのでわ?。学生が主人公で生活感もあり、聴いてて楽しかったです。 -- 2015-01-29 (木) 23:19:09
  • 原作既読。ネタバレ有。死神の正体や結末が個人的に腑に落ちないのですが、それはさておき。細かいことを気にするよりも、とにかく興津さんと吉野さんの演技や二人の空気感を聴いてほしいです。痛く、切なく、温かく、甘く。お互いを想い合う椿と三島の姿に、何度も涙しました。脇を固めるキャストの方々も、出番は決して多くないですが、とても良かったです。シナリオの部分で個人的に一つ惜しいなと思ったのは、やり直しの世界(三島視点)で二人が結ばれる前後の、長谷川とのやりとりがカットされていたことです。それでも概ね原作通りでしたし、丁寧な作品作りということも含めて満足しました。 -- 2015-01-29 (木) 23:35:17
  • 原作未読。話の肝である死神との契約(?)がなんだか納得いかない設定でしたが、それ以外はとても良かったです。優しい正当派王子様キャラ×不良少年もどきという設定を、興津さん、吉野さんが安定感抜群の演技で丁寧に演じてくれています。こういうピュアピュアなカップルの話は久しぶりに聴いたので心が洗われました。受け視点、攻め視点で同じ話をなぞる部分もあるため、多少冗長に感じる部分もあるかもしれませんが、受け視点での伏線が攻め視点で解消されたりする凝った作りもあって私は楽しめました。激しいエロとか展開を求めてる人には不向きです。BL初心者、ほのぼの好き、メインの声優さんファンにはオススメです! -- 2015-01-31 (土) 18:59:51
  • 原作既読。原作を読んで読みながら三島がもうまんま吉野裕行さんが言いそうな台詞口調がイメージし、先生は吉野さんイメージして書いたのか?と思ってました。ドラマCD化の情報で三島役が吉野さんだとわかりメーカーさん!グッジョブ!と喜んでしまいました。椿役の興津さんもイメージそのままで、実際CDを聞いてキャストが違和感を感じずイメージ通りに演じて下さったから原作より一段と感動することができて幸せでした。みなさん熱演されてましたが、死神役の飛田さんの声を聞きうわぁっ!と驚きました。すんごい寄せてるなって(笑)あまり深く書けませんが、さすがベテランさんだと関心してしまいました(笑)久しぶり凄く心に響く素晴らしい作品が聞けてよかった。 -- 2015-02-01 (日) 22:24:33
  • 吉野さんのメインもの聞くの10年ぶりwもう 好き -- 2015-02-02 (月) 06:12:19

d5d7ab12a6ec87326d15a1a3d90b2947 2024-03-30 10:37:56