セブンデイズ 2 FRIDAY→SUNDAY のバックアップ(No.16)


セブンデイズ 2 FRIDAY→SUNDAY

  • 原作: 橘紅緒    イラスト: 宝井理人
  • キャスト: (芹生冬至) 中村悠一×福山潤 (篠弓弦)/ 高木礼子? (小池亜理彩)/ 高森奈緒? (森紫乃)/ 保村真 (内海武)/ 菊本平? (教師)/ 山口翔平? (芹生夏生)/ 吉田聖子? (田尻)/ 松嵜麗? (二条早苗)
  • 発売日: 2009年10月25日    3,150 円
  • 収録時間: 66分07秒    フリートークあり
  • 発売元: サイバーフェイズ CPCD-1131 / 大洋図書 ミリオンコミックス CRAFT SERIES刊
  • 脚本: 中山瑞季 音楽: 宮本空 キャスティング: CYBER PHASE?
  • 演出: 鈴本雅美 効果: サウンドボックス 録音スタジオ: FMサウンズ マスタリング: Fukujyusou
  • 関連:
  • 関連画像(Amazon.co.jp)
    TRACK LIST
    1. FRIDAY A.M.
    2. FRIDAY P.M.
    3. SATURDAY After school
    4. SATURDAY Shino's house
    5. SUNDAY
    6. BACK STAGE TALK ~FREE TALK~

感想

  • 彼と彼の、『恋人ごっこの一週間』、その結末は---!? 人を好きになるのって ほんと しんどい 高校三年の篠 弓弦は、月曜日の一番最初に告白してきた相手と必ずつきあい、週末に必ず別れると噂の後輩、芹生冬至と一週間限定の恋人としてつきあっている。月曜日 つきあうことになって、火曜日 意識して、水曜日 近づいて、木曜日 恋を自覚して──!残されたのは三日間!!一緒にいることが当たり前になったふたりだけど…★「セブンデイズ―MONDAY→THURSDAY」に続く残りの3日間。
  • フリト福山さん中村さんでカップルトーク「2年前」「原作読んで」15分強。
  • 原作既読。芹生の第一声を聴いたときに「ん?」と違和感を感じました(笑)前作と聴き比べていないので、気のせいだと思いますが。弓弦は(いい意味での)軽い感じがよかったです。フリトにもありましたが、卒業式のお話も聴きたいなーと。確かに音声化は難しいかも・・。 -- 2009-10-29 (木) 15:09:07
  • 音声化にはあまり向いてない原作を上手くドラマ化してると思います。下手にモノローグ説明とか入れずに純粋に台詞と間だけで表現している所がいい。ただ紫乃って女はあまりの我侭と身勝手ぶりが激しくウザい。 -- 2009-11-01 (日) 12:57:52
  • 気持ちのすれ違いが必要以上にもどかしかったけど、雰囲気は静かで穏やかで心地よく聞けました。キスシーンはドキドキしました。 -- 2009-11-01 (日) 17:20:44
  • MONDAY→THURSDAYが大好きだったので、待ちに待った2。やはり雰囲気が大好きで、終始ドキドキでした。 -- 2009-11-04 (水) 00:32:49
  • 原作既読-前作も所持-原作が大好きでCDも即買い。芹生君がもうハマりすぎていて声に色気がありドキドキでした!すごく良かった中村さん!!お話も原作の雰囲気をよく表現していると思う。良作です!でもなぜあの告白シーンにセリフ追加なのか…原作通りでよいのでは…と疑問に思いました。悪くはないのですが自分的に終始通して弓弦先輩の声がいまいちイメージと合わなかったです。最後の卒業式のシーンと前作CDにあった書き下ろし漫画付けてほしかったです…残念。 -- 2009-11-08 (日) 01:40:00
  • 間の取り方が本当に難しいと思われる作品を見事に演じきってます。ゆるめ中村さん福山さんお見事。あの雰囲気をよくぞここまで再現できたなぁという感じです。ラストが原作とは多少変わっている感じで、私は原作通りのほうが好みでした。でもあれはあれで状況が分かりやすくていいかな、っても。ほのぼのとちょっぴりのドキドキを楽しみたい方に。 -- 2009-11-08 (日) 01:40:37
  • 原作のラストを削ってしまった分、その他で足してあるので「こんな台詞あったかな?」と思ったところもありましたが全体作品雰囲気は壊れていないので良かったです。 -- 2009-11-08 (日) 10:23:51
  • 個人的な印象ですが、CDのほうが原作の芹生よりもちょっとヘタレ度が低めのように思います。中村さんの演技は素晴らしいんですけどね。それに篠も原作ではもっとかわいい感じなので、そのへんを福山さんには表現して欲しかったかなあと。それにしても、フリトに15分も割くんだったら、シーンを削らずに全編音声化にチャレンジして欲しかった・・・。 -- 2009-11-22 (日) 02:28:08
  • 互いに惹きあっているのにすれ違うもどかしさや切なさにキュンキュンした。絡みの有無は問題じゃない、と言える作品。特に中村さんの抑えたやわらかなトーンはナイーブな中にも大変色気があってファンならずとも必聴かと。 -- 2009-11-23 (月) 18:30:15
  • 原作未読。続きを待っていた甲斐あって素敵な作品でした。これを聴くとFTの福山さんの言葉じゃないけど、一体自分はいつこういうピュアな気持ちを失くしてしまったんだろうなとw青く澄んだ世界観を主演お2人は見事に演じられてると思います。BL初心者さんにもお勧めの作品。 -- 2009-11-25 (水) 19:25:41
8f33046597f4f4148477241b6e6ec4c0 2023-11-14 16:31:48