海シリーズ 2 手を伸ばせばはるかな海 のバックアップ(No.20)


海シリーズ 2 手を伸ばせばはるかな海

感想

  • 『完璧な』弟・和輝に対する劣等感の末、湘南の人気レストラン「ブルーサウンド」に居場所を見つけた大学生・宮上瀬里。だが快活なスタッフの中で唯一苦手なのが、大柄で野性的な厨房担当・中河原大智だった。どこか弟を思い起こさせる自信に満ちたその態度は、気弱な瀬里を萎縮させるが、やがてそれは彼なりの気遣いである事に気付く。そんな折、大智は突然現れた和輝から瀬里をかばったうえ、キスをしてきて――!?湘南のレストラン・バーを舞台に、静かに・・そして甘やかに展開する、大人の純愛ストーリー。
  • フリト野島さん小西さんお二人で7分強。。
  • 前作とほぼ同時間軸で別視点の話が進みます。恋愛面だけじゃなくて家族の問題、仕事の失敗、将来への不安など等身大の若者としての瀬里の悩みと成長が丁寧に綴られていきます。大事件は起こらないんだけど、決して飽きさせないつくりです。二人の絡みも安心して聴けます。前作を聴かなくても単品で話は通じます。合わせて聴けば「あのとき実はああだったんだ」という裏側の事情が分かって倍楽しめます。
  • こにすののじけんを気遣う優しい声が良かったです。あと鳥たんのキャラもいい感じです。話的にもしっかりして2つの作品を交互に聞いてみると面白いかもしれませんね
  • ゆったりとした時間の中で進む青春物語。小西の優しい声がつぼにはまると楽しめるのでは。ノジケンのうじうじキャラは本領発揮といったところか。エロは媚薬系(?)でろれつがまわらなくなるノジケンがとてもかわいらしい。 -- 2008-01-20 (日) 21:04:57
  • ろれつがまわらなくなるシーンももちろんですが、絡みのシーンの野島さんがとても可愛いです。ソフトボイスの小西さんと気弱なボイスの野島さんの声の相性もとてもいいと思います。 -- 2008-03-06 (木) 00:34:52
  • 相手との関係性によって声のトーンが変わる野島弟の演技がとても自然で、ほんとうにこのレストランが実在するような錯覚が。良作だと思います。 -- 2008-03-28 (金) 23:19:08
  • 落ち着いた優しい雰囲気で進むこのシリーズを2枚組にしたのは本当に正解だと思う。ドラマというより映画を見てるような感じで、気がつけばその世界に引き込まれていてキャラクターへ感情移入している自分に気づく。イラストだけ見てると性別受けっぽいですが、実はしっかり芯野通った瀬里は野島さんにぴったりでした。小西さんは安定感のある攻めキャラでもちろん問題なし。私も良作だと思います。 -- 2008-04-19 (土) 12:09:41
  • 決して高音になる訳ではなく、あくまでも通常のトーンでこれだけかわいらしい喘ぎが出来る野島さんは本当にすごいと再確認した1枚です。息継ぎや最中ふと我に返るところはちゃんとリアルな男の子(男性)なんですよね。聞いてて恥ずかしくなるBLCDは多数ありますが、このリアル感は群を抜いていると思いました。 -- 2008-06-03 (火) 16:04:17
0aafbcebe8f456032d5c9dd1cdeabf19 2023-10-09 08:12:07