しあわせにできる 4 のバックアップ(No.21)


しあわせにできる 4

感想

  • 「ニュー…イヤー・パーティ?……正装?それはどこの常識だ?」建材3課の年末は超多忙。本田雪彦はやっと年内の業務を終え、正月休みは心ゆくまで寝正月を決め込むつもりだった。ところが久遠寺 皇に拉致されるように飛行機に乗せられ、行き着いた先はスイス!そこには久遠寺家の別荘があり、なぜか三課のお騒がせの面々が揃っていた。とんでもなく休日の予定が狂ってしまった本田。実は久遠寺との関係をこの休みの間に清算したいと思っていた本田だった…。
  • フリト司会森川さん鈴村さん置鮎さん組、ヌキの高木さんで約9分。
  • スイス旅行編。「あいつら…誘うんじゃなかった」って、だからなんで誘ったのよ。本当、いつになったら『しあわせにできる』んだ!?
  • フリトで、置いて行かれた豊川課長を演ずる高木渉さんの芝居が面白すぎた。課長はこのシリーズに欠かせない人物(笑) -- 2010-02-15 (月) 21:42:54
  • CD3のクリスマスの次が、CD4の新年とは。話がゆっくり進む分、穏やかならぬ日常を描いたドラマとしては丁寧で聴き応えあるかも。風呂場濡れ場の森川さんの声の高さが半端なかった。 -- 2010-09-10 (金) 13:07:43
  • 本田とは一緒だとはいえ、久遠寺自身とは部署が違う各務や落合たちをわざわざ誘ったのには何か裏があるのかと思っていたら、本当にただ単に誘っただけとは…。久遠寺みたいな唯我独尊タイプの男があんな面倒臭い連中を同行させるなんて、イメージと合わず終始違和感ありまくりだったのは原作未読だからでしょうか?メインCPの演技には満足なだけに、ストーリーに入り込めなかったのが残念。それからシリーズ1~聴いていて初めて落合ら女性陣をうるさく感じました。無駄に出番が多過ぎ。 -- 2010-10-11 (月) 18:56:07
{"error":400,"message":"over quota"}