アオゾラのキモチ-ススメ- のバックアップ(No.21)


アオゾラのキモチ-ススメ-

  • 原作: 崎谷はるひ    イラスト: ねこ田米蔵
  • キャスト: (冲村功) 鈴木達央×寺島拓篤 (北史鶴)/ 代永翼 (相馬朗)/ 高橋広樹 (栢野志宏)/ 水島大宙 (田中ムラジ)/ 岩永哲哉 (野島、掲示板2)/ 利根健太朗? (中山、批評家A、通行人A)/ 永田依子? (川野辺、批評家B、通行人B)/ 倉富亮? (平井英雄、講師、掲示板1)/ 間宮康弘 (喜屋武剛史、学校長、男)
  • 発売日: 2010年11月28日    5,000 円
  • 収録時間: 67分49秒+74分16秒 2枚組    トークなし
  • 予約購入特典: フリートークCD(寺島&鈴木) 35分26秒
  • 発売元: Atis collection ATIS-061 / 幻冬舎コミックスルチル文庫 刊
  • 関連画像:
    アオゾラのキモチ-ススメ- ©Atis collection

感想

  • 同じ専門学校ながら、ファッション科とアニメ科はまるで異文化。アニメ科の北史鶴とファッション科の冲村功は、ある事件をきっかけに親しくなる。史鶴は、最初の恋が最悪の結果となり、次の恋も同棲までした恋人に裏切られ、恋愛に消極的になっていた。冲村に惹かれながらも三度目の恋に臆病になった史鶴は、あきらめようとするが……!?
  • 特典巻末分フリト司会鈴木さん寺島さん高橋さん水島さん代永さんで「二日間に渡って収録」「次回作で」「ヨナガー」16分弱。特典分トーク鈴木さん寺島さんで「彼」「初対決」「某○○」「アニメーション」「電球」約19分半。
  • 原作が好きで、キャストが好きで、聴く前からかなり期待していたのですが、期待以上によかったです。2枚組ですが、長さを感じず、内容は知っているのに続きが気になって、一気に聴き終わりました。違和感を感じるキャラクターもいなくて、みんなピッタリです。トラウマを乗り越えて、ちゃんとした恋人になるまでの過程を丁寧に描いていたと思います。鈴木さん(冲村)の台詞はストレートで、殺し文句が多い為、鈴木さんファンに特におすすめ。「勘弁してくれ」と同様、積極的で、受けのことが大好きな攻めです。ただ、向こうは病んでいて、こっちは健全。続編の栢野×朗もぜひCD化して欲しいです。 -- 2010-11-28 (日) 19:50:20
  • 原作既読ですが、史鶴は三部作通してのキャラを作ってないとできないと思ってました。寺島さんは残念ながらキャラをつかんで無かったと思います。しんどい過去に荒んでいる感じが無いと史鶴じゃないですし、魔性っぽい雰囲気ももっと欲しかった。これじゃ単なるヲタク。鈴木達央さんは相変わらずお上手で代永さん水島さんも役通りでよかったので主役だけが残念。次回の「オレンジ~」に期待します。 -- 2010-11-29 (月) 10:48:40
  • 一応原作既読ですが内容うろ覚えです。↑の方は結構原作を読み込んでいて基準が厳しいかも。キャストの人皆イメージどおりのキャスティングではありませんでしたが演技は皆及第点だと思います。手放しで最高!というほどではありませんが。寺島さん喘ぎ可愛いwあんまり聞いたことなかったのですごくよかったです。 -- 2010-11-29 (月) 19:16:32
  • 原作未読。主要キャラの声優さん達は良い演技をされていたと思います。しかし野島を演じている時の岩永さんが余りにも棒読み過ぎて「学芸会の読みものしてるんじゃないから」とツッコミたくなりました。原作を読んでいれば女性キャラ(川野辺)には違和感は感じないのかもしれませんが、かなり癖のある女性キャラなので女子キャラが出張ってくるのが好みでない方にはあまりオススメできないかも。 -- 2010-11-29 (月) 20:32:00
  • 原作既読。主要キャストはほぼイメージ通りです。特に鈴木さん演じる沖村はまんまです。寺島サンの史鶴についても妥当な演技だったと思います。若い世代の悩みや潔癖、矛盾を上手く演じられてたと思いますよ。絡みについては、寺島サンの受けは初めてですが、喘ぎ声が可愛らしくてイイ!鈴木サンはもう少し余裕ない攻めを演じて欲しかったなーと思いましたが、挿れた時の気持ちよさに上擦る声なんかは可愛かったです。恋愛を楽しむにはいい作品だと思います。 -- 2010-11-30 (火) 00:22:26
  • 原作既読。アティスさんの作りにはいつもながら感心します。原作からの程よいカットで違和感が少なくストーリーが進んでいく感じはアティスさんが一番。バツバツカットしてしまって原作イメージが壊される事なく進んでいっている気がします。キャスティングもすばらしく、とくに功@鈴木逹央さんは、イメージまんまで文句のつけようがないです。しいて言うなら、野島役の役者さんがもう一歩がんばってほしかったです。 -- 2010-11-30 (火) 02:46:48
  • この原作者のCDということで未読で聴いたが、すごく爽やか。明るい音楽が綺麗。寺島さんも鈴木さんもとくに好きではないもののこれはハマって聴きやすかった。フリトは代永さんがいじられすぎで可笑しい。 -- 2010-12-03 (金) 14:45:04
{"error":400,"message":"over quota"}