本気じゃねぇから のバックアップ(No.21)


本気じゃねぇから

  • 原作:イラスト:富士山ひょうた
  • キャスト: (暮嶋英二)小西克幸×岸尾大輔(杉ノ井浩人) / 沢海陽子? (直子)/ 荻原秀樹 (間宮)/ 田口宏子? (由里子)/ 樫井笙人 (津賀・滝川)
  • 発売日: 2004年04月23日 2,940円  初回封入特典:ツインイラストカード
  • 収録時間: 69分57秒 トークあり小西&岸尾 ”本気な”対談
  • 発売元: マリン・エンタテインメント MMCC-3045 ルボー・サウンドコレクション(ASUKAコミック/角川書店CIEL)
  • 脚本: 立花ユウ マスタリング:エイ・エム・テン プロデューサー:上玉利純宏 / 大塚美苗
  • 音響監督: 関根奈美(メディアフォース) 効果: 佐藤一俊 調整: 成田一明(ビッグファット)
  • 担当: 榎本崇宏(ドリーム・フォース) 音楽: ゼロデシベル スタジオ: セントラル録音 / ドリーム・フォース
  • 関連画像(Amazon.co.jp)

感想

  • うそつきなコドモ。臆病なオトナ。不器用な本気。素直になれないオトナとコドモの、リアル系駆け引きラブ。カメラマン(見習)の暮嶋英二は、彼女と別れて間もないある晩、高校生の杉ノ井浩人と出会う。半分家出状態の浩人を一晩泊めたことから物語が始まって……。
  • フリト小西と岸尾のツーショットトーク。のっけから「ボーイズ」コール。最後にマジで自分の役名を間違えたこにたんが…。
  • 本気な@役名間違い、本気じゃねぇから@gdgdループ対談約9分半強。ぼーいず!ぼーいず!
  • 1時間駐車場に座り込んでいた学生、浩人を拾う英二。英二視点で話が進みます。
  • 何処かお人好しな天然っぽさを中低音攻×地声に近いような少年系声色受 脇ながら良いキャラの荻原さんにも満足。
  • フリトがまじ面白かったです。笑 -- 2008-06-20 (金) 12:22:51
  • とっても可愛いお話しで楽しく聞けました。フリトこにたんかわゆー! -- 2008-08-16 (土) 14:36:01
  • フリトにもありましたが「暮嶋モノローグ」と「暮嶋セリフ」の切り替え、原作読んでいないと解かり辛くないかな?登場人物少なめでしんみり良い話です。 -- 2008-08-23 (土) 23:43:49
  • 高校生役の岸尾大輔さんが合っていました。フリトは二人が何気に仲が良いのを感じました。 -- 2008-09-14 (日) 19:03:04
  • 岸尾さんがカワイイ。エッチは最後にさらっと。爽やかさのあるお話。 -- 2009-03-06 (金) 01:06:47
  • メイン2人の出会い~想いが通じるまでを、原作の雰囲気を活かしつつ丁寧に描いた聴きやすい1枚だと思います。岸尾さんの青年声は本当に「青年」という感じで、媚のない瑞々しさがとてもイメージあっていました。無駄のないキャスティングで全体のバランスも良かったです。ただ、やはり小西さん演じる攻めの「セリフ」部分と「モノローグ」部分の区別が付きにくく、これに関しては収録後の効果で適切な処理を入れればいいのに…と思いました。きちんと聴いていれば(今のはセリフだな)とかはわかるんですけどね。 -- 2009-05-19 (火) 10:42:59
  • 瑞々しくて切なく、でも聞いたあとは爽やかな印象の残るいいお話でした。高校生役の岸尾さん、ちょっと意地っ張りで根が純情な高校生・浩人を瑞々しく演じてくださいました。ふつーに元気な社会人役の小西さんは、これまで(自分は)あまり聞いたことがなかったのでとても新鮮でした。小西さん目当てで辿りついた作品でしたが、思いがけずいい作品に出会えて少し得した気分です。 -- 2009-09-25 (金) 22:55:58
d518574745d794b37f57a46875b25a11 2023-11-21 22:09:51