青の軌跡 6 ファントム ペイン のバックアップ(No.21)


青の軌跡 6 ファントム ペイン

感想

  • カイは、記憶退行したことをきっかけに、『月人』としての能力を解放しつつあった。それに危機感を抱いた凱は、三四郎からカイを離すため、クルーの休息のためという理由をつけ、バディシステムの解除を提案した。いっぽうカイは、三四郎たちの些細な言動から、記憶の空白期間に自分がイシス時代に記憶を退行させていたことに気づいてしまい――!!
  • フリトありません。
  • BLの絡みとしてはあっさりというか。その分、物語がきっちりしっかりしていて聞きごたえあります。モノローグや内面描写のシーンが多く、ぴんと張った役者の演技という感じで、メインキャラの声優さんの力量を感じました。シリーズ通して聞きたい作品。
  • 最後の終わり方が気になりました。タイトロープダンサーCD化希望。 -- 2009-10-30 (金) 11:38:46
  • BLそのものってより、BL要素もあるライトSF小説として考えた方がいいかもしれない。声優さんが実力派揃いで音楽やSEも安っぽさがなく聞き応えがあります。第一作目だけでいいから騙されたと思って聞いてみて欲しいオススメの一つ。続編も出して欲しいところですが個人的にはタイトロープは長い割りにちょっと微妙な気がするのでどうでしょうねえ。 -- 2010-02-02 (火) 21:21:16
  • いかにも続編ありというようなあの終わり方は一体…。消化不良です。ぜひ続編を! -- 2010-08-25 (水) 18:31:01
  • もう発売されてから五年以上経ちますが…いまだに続編が聴きたくて仕方がないです。 -- 2010-11-23 (火) 23:52:39
  • インターから出すのは難しいのでエンタメシンクタンクにリクエストし続けてますが、続編がでません。やはりキャスト的に難しいのでしょうか。 -- 2010-11-24 (水) 11:01:43
0138707dd9ebf4adc5ed22d96e86c6cb 2023-11-12 07:17:26