クロネコ彼氏のアソビ方 のバックアップ(No.22)


クロネコ彼氏のアソビ方

  • 原作・イラスト: 左京亜也
  • キャスト: (賀神) 前野智昭×近藤隆 (真悟)/ 竹内良太 (正人)/ 小池謙一? (道重)/ 宮永恵太? (遊び相手)/ 大地葉? (女性スタッフ)/ 菊池幸利? (男性スタッフ)/ 吉田麻実? (司会女性)
  • 発売日: 2013年01月31日    3,150 円
  • 収録時間: 67分12秒    トークなし
  • 発売元: 新書館 SWCD-060 / 新書館ディアプラスコミックス
  • 脚本: 佐々美沙 キャスティング協力: 若槻剛史?(アーツビジョン)
  • 演出: 蜂谷幸 音楽: Suzys / ユキナリショウジ 音響制作: グランビー 効果: サウンドボックス
  • エンジニア: 阿部直子(オムニバス・ジャパン) アシスタントエンジニア: 朴宰範(オムニバス・ジャパン)
  • スタジオ: TFCスタジオセンター マスタリング: 東京CDセンター
  • 初回特典: 描き下ろしプチコミックス「クロネコ彼氏と一緒にねんね」
  • 関連画像(Amazon.co.jp)
    4403663613

感想

  • 人間は、いつも俺を捨てる。お前だって、きっと―。黒猫に化ける猫科人間の真悟は、好みの顔とカラダなら、誰だって抱く。そんな真悟に目をつけ、圧倒的なオスの匂いをさせて押し倒してきたのが、人気No.1俳優・賀神だった。カラダじゅうトロトロにされた真悟の腹の上で、彼が見せたケダモノな姿は――!?
  • 男も女もOKのクロネコ男子・真悟に、No.1人気俳優・賀神が近寄ってきた。でも実は賀神も豹の猫科男子で……。王子様系俳優×野良猫系男子の濃厚ラブv
  • 何度も読んでる好きな作品なだけに、キャストが前野×近藤コンビだと知った時は、正直複雑だった。合う合わんは聞いてからや!と、聞いて見るが、やっぱり私には入れ込めずにいた。真悟の近藤さんが違うかな?真悟はもう少し無愛想な感じで低い声イメージしてたけど、近藤さん明るめに演じてらっしゃるし、高喘ぎだしで冷めまくりだった。どうせなら真悟は前野さんでいってもよかったかな?賀神の前野さんは無難で大丈夫やったけど、全体的にまあまあ肝心のHシーンもどれもこれも萌えれず不消化気味でした。 -- 2013-01-30 (水) 14:51:41
  • 原作はエロいだけで何を考えているのか良く分からないカップルでしたが、CDで攻の気持ちが理解出来ました。 前野さんも近藤さんも役に合ってます。真悟役の近藤さんは、真悟そのもの!また賀神役の前野さんは攻の時の低音は破壊力あってしばらくリピ決定。欲を言えばフリトが聞きたかった。 -- 2013-01-31 (木) 13:28:12
  • 近藤さんが大好きなので、購入しました。。もちろん原作も大好きでしたので、キャストを聞いてイメージピッタリだと思ってました。ただ近藤さんは低音も出されるので、もう少し低音ボイスでも良かったかなとは思いました。Hシーンもさすが安定のお二人でしたので満足でした。。 -- 2013-01-31 (木) 14:18:02
  • 真悟のイメージはもっと低めの声を予想していたけど、個人的に一番好きな近藤さんの喋り方だったので大満足でした。細かいセリフまわしなどいちいち演技が自然で上手いなぁ~っと思いました。 -- 2013-01-31 (木) 22:34:28
  • ↑の方々と同じく、近藤さんは低めの声かと予想&(多少)希望してましたが…2度3度聞くうちにイメージのギャップみたいなのはなくなりました。本当は心に傷を抱えてるけどそれを見せようとしない、軽い男を装っている真悟には、むしろ今回のようなトーンの声が良かったのかも…そう思わせる演技でした。前野さんの賀神も、表向き好青年と真悟の前で見せるSな一面、その違いが凄く良かったです。 -- 2013-01-31 (木) 23:10:32
  • 近藤さんの演技力は認めるが、高音はないわ・・・原作ファンなら、好き嫌い別れそうですね。 -- 2013-02-01 (金) 03:59:09
  • イメージは個人の感覚の問題ですが、自分は違和感ありませんでした。コミックス「クロネコ彼氏のさわり方」の部分以外、ほぼ原作通り。猫科人間という設定の話を音声だけで伝えるのは難しいだろうなと思っていましたが、BGM、出演者の演技を含め全体的に良い出来だったのではと思います。原作を見たことがない人にはどう伝わったのか気になりますが…。 -- 2013-02-01 (金) 07:02:00
  • 原作既読ですが、キャストを知った時、二人ともぜんぜん自分のイメージと違ったので迷ったのですが、近藤さんも前野さんもわりと好きで、この二人ならハズレはしないだろうと思って購入しました。最初に聞いた時は、前野さんはそれほど違和感なく聞けましたが、近藤さんはやっぱり違くて…でも、↑でおっしゃっている方もいますが、私も2度3度と聞いているうちに違和感はなくなってきましたし、元々は遊び人な真悟なので、この感じで良いのかも。その分、ほとんど泣いているような声でのセリフが切なさを増したりしたかと思います。ただ、やっぱり原作を読んでいないと猫(完全な猫・半分猫)になっている時の感じは伝わりにくいかも…。 -- 2013-02-03 (日) 01:09:33
  • 原作既読。自分的に近藤さんとってもかわいく違和感なし。 どっちかと言うと前野さん。基本男前声なんだけど、ちょいちょいおっさんっぽい。。 -- 2013-02-04 (月) 13:28:27
  • 原作既読です。私は違和感ありませんでした。確かに私も、近藤さんは低音の方が好みなのですが、細かい設定やキャラを考えるとこっちのが合ってるかなーと。前野さんも安定の美声で個人的には好きです。演技のほうは安定キャストだけに文句なし。 -- 2013-02-05 (火) 12:44:58
  • 近藤さん可愛いのですが、原作イメージからは離れているトーンだった。これはこれで悪くないですがやっぱりもう少し低音が良かった -- 2013-02-08 (金) 14:25:43
  • 近藤さんの声がもっと低めだったらよかったのに、という意見に納得。真悟は受けだけど、攻めっぽいキャラなので、もう少し攻めらしい感じがよかったかな、と。しゃべり方も想像より、軽い感じでした。ただ、上で書いてらっしゃる方がいるように、何回か聴いていると慣れる。というか、何回も聴いている時点で、実は結構気に入っているみたい。(受け付けないCDはリピートしないので)1回目より、2回目や3回目に聴いたときの方がよく感じました。(1回目は期待値のせいで、ハードルが高かったのと、想像とはしゃべり方や、声のトーンが違っていたせいかな、と思います) -- 2013-02-11 (月) 03:23:38
  • 原作を読んで1話1エロペースの濡れ場の多さを知っていたので、予想以上に切ない話の仕上がりにびっくり。音になるとモノローグが引き立つせいかも?だから間が足らないというか、余韻がなく次にいってしまうシーンにモヤっとした。濡れ場は時間が長いほど役の理解度と2人の呼吸の調和度が鮮明に出るものだけど、なかなか良かった。声は声優発表時に違うな、、と思っていたので↑の方々の意見もわかりますが、聴いたらこれも有りかと思いました。濃いエロが多いわりに軽く聴きやすくて普通に良作かと思います。 -- 2013-02-11 (月) 13:23:06
  • 原作ファンです。声のイメージどうこうはもう言いませんが(その話題ばかりなので)、↑の方も仰っているように一作品として良かったです。こういう作品って下手すると「エロだけ」と言われる出来にもなりかねないけど、声優さん・制作側の良い仕事のお陰で良作に仕上がっていると感じました。 -- 2013-02-11 (月) 16:19:51
  • 原作よりも話の内容に厚みがでたように感じました、攻x攻感はあまりなく真悟は原作より少し可愛いめ。前野さんも近藤さんもあと2割増しくらい格好良くして欲しかったと思います。 -- 2013-02-12 (火) 20:22:16
  • 原作未読。可もなく不可もなくといったかんじでした。冒頭で受けがかわいい男好き?とわずかに疑問に思ったくらいで忘れいていましたが、ここ読んで原作が攻×攻風だったことをはじめて知りました。そのへん原作だとこだわってる部分なのかもしれませんがCDだとややこしいから単に受けは遊び人で男はじめて、ってので問題なかったような・・・。原作未読なので声優さんは違和感なく聴けました。 -- 2013-02-14 (木) 19:28:54
2ccb92b735f3957f198e900bad8b5f52 2024-04-13 04:40:36