恋する鉄面皮 のバックアップ(No.22)


恋する鉄面皮

  • 原作・イラスト: 中田アキラ
  • キャスト: (北川諒之) 伊東健人×駒田航 (夏目諒)/(斉藤厚) 神尾晋一郎×木島隆一 (富田恵)/ 木村隼人? / 石井未紗? / 三重野帆貴?
  • 発売日: 2019年03月31日    4,860 円
  • 収録時間: 68分54秒+73分51秒 2枚組    トークあり
  • アニメイト特典: ミニドラマCD「恋する鉄面皮~ホリデー~」 18分35秒
  • 発売元: SUPERSONIC SSBLCD-006 (Montblanc Records)/ 芳文社花音コミックス刊
  • 脚本・演出他スタッフ記載なし
  • ブックレット特典: おまけ描き下ろし漫画「本編その後」4頁封入
  • コミコミ特典: 描き下ろしペーパーA6 / ステラワース特典: 特製ブロマイド
  • 関連画像(Amazon.co.jp)
    B07PHP8HK6 
    TRACK LIST

    【DISC-1】
    TRACK1:恋する鉄面皮1
    TRACK2:恋する鉄面皮2
    TRACK3:恋する鉄面皮3
    TRACK4:恋する鉄面皮4
    TRACK5:恋する鉄面皮5
    【DISC-2】
    TRACK6:恋する鉄面皮~富田の見解~前編
    TRACK7:恋する鉄面皮~富田の見解~後編
    TRACK8:恋する鉄面皮~富田の場合~1
    TRACK9:恋する鉄面皮~富田の場合~2
    TRACK10:フリートーク

感想

  • 社内一評判のイケメン、営業部エース…北川諒之には、誰にも言えない秘密がある。ひょんなことで顔が赤くなってしまうチキンハートなのだ。ある日、厳しくて苦手な開発部ホープ・夏目先輩の前だと落ち着いていられることに気がついてから、「どうして夏目さんを見つけると、安心するんだろう?」と、懐いてしまって!?一方無自覚な北川の態度にイライラする夏目にも、秘密があった。北川が入社した4年前から目をつけていた生粋のゲイなのだ―――!赤面症鈍感リーマン(どストレート)×仕事第一人間(ゲイ)。ままならないオフィスラブ!
  • 中田アキラ先生の「恋する鉄面皮1・2」がドラマCD化決定!鈍感年下リーマン(どストレート)×仕事第一人間(ゲイ)、獣の如く獲物を狙うバーのマスター×遊び人ノンケリーマン!
  • アニメイト特典:「恋する鉄面皮~ホリデー~」富田のお引っ越しのお手伝いに駆り出された、夏目と北川。どうやら斉藤と「同棲」を開始するらしいけれど…。とある夏の昼下がり、4人の恋が同時進行中!
  • キャストさん後ろ3名役名表記はありません。
  • アナログ録音かと疑うくらい音が酷くて割れてるのが気になって話が入ってこない なんでこんなことに -- 2019-04-01 (月) 03:08:29
  • 上の方も音源の難を指摘してらっしゃいますけど、私も「素人かな?」と思ってmontblancrecordsレーベルのサイトを確認してみたところ、この会社は音声編集をパートさんで募集(経験者優遇)していました……。そりゃそうなるわ……。斉藤×富田CP目当てで買いましたが、お二人の演技素晴らしかったです!何より脚本がすっきりとわかりやすく、感情移入もしやすくてとてもいい!SEとかガヤとか音量とか、音響関係は本当に最悪でした。特に目覚ましの音が声の早送り音なのは最悪でした。私が操作ミスして早送りしたのかと思った。そこに目をつぶれば斉藤×富田CP目当ての人は買って損は無いです。きゅんきゅんした……!! -- 2019-04-03 (水) 17:15:42
  • ↑ほんそれ。編集点と思われるノイズや音飛びが多数あって聴いてて不快でした。内容はすごく良かったので残念ですね。 -- 2019-04-04 (木) 08:09:47
  • ・初受けの駒田さんと木島さん 初めてとは思えないほどよかったです。 -- 2019-05-02 (木) 23:00:27
  • 音割れとか音量とかがへんだったけど話は原作未読でも楽しめるものでした。それぞれのキャラがそれぞれに素敵でした! -- 2019-05-22 (水) 17:49:48
  • 音響の残念さは上記のとおり・・・とりあえず本編の話をば。4人の中で一番共鳴したのは、富田だった。木島さんお上手!お相手の斉藤(神尾さん)の焦らし加減を低音ボイスにキュンキュンした。しかし、実は神尾さんは、受けが絶品なのではないかと期待している。北川(伊東くん)の後輩の嫉妬が可愛いい。伊東くんの演技も攻めも好みである。駒田さんは、後半になるほど耳も慣れて馴染んできた。もっと先輩BL声優さんと場数を踏んでほしいぞと思う。きっともっと、素敵になるんじゃないかな。続編とか聴きたい。 -- 2019-05-29 (水) 23:53:03
  • とにかく、木島さんの演技が秀逸でした。音質も場面の繋ぎも質が低くく、特にアクセントとなるはずの斉藤・富田パートでの目覚まし時計の音も「???」という感じではあったのですが、声色が穏やかな4人の演技がとても良くて、それだけでも購入した甲斐がありました。最初は神尾さんが淡々とした口調で棒読みの様にも感じたのですが、これが斉藤さんのキャラクターなんだなと分かって聞き返すと、とても柔らかい口調でうわーこれは富田も落とされてしまうよな。。。と腑に落ちました。人気が出てきている4人なので、BLNGになる事もありうるのかもしれませんが、BLは対話劇で、演技力を存分に奮える場だと思うので、もっともっと沢山の作品で4人の演技に触れたいなと思いました。CDを聞いた後に原作を読んだのですが、CDでの4人、特にやかり木島さんが演じた富田が本当に魅力的なキャラクターとして命が吹き込まれていて、原作で足りなかった行間を声優さんが補完し魅力あるキャラクターとして生み改めてくれたという印象を受けました。もっともっと様々なシュチュエーションでのそれぞれの演技に触れてみたいです。聞けて本当によかったです! -- 2019-06-18 (火) 00:11:14
  • 自分はそこまで音声は気にならず、初めは中の人たち目当てで買ったものの段々と内容と演技に惹かれていきました。原作が欲しくなるくらいに。北川×夏目(伊東×駒田)のやりとりも人間みがあって好きですし、斉藤×富田(神尾×木島)は聞いててとても応援したくなり、個人的にじわじわと富田が包容力豊かな斉藤に落とされていく過程には思わずニヤニヤしてしまいました。特に最後のやりとりは何回もリピートしたくなります。ちょっと気になったところといえば独白というか回想が多いかなと感じたくらいです。でもそれも彼らのやりとりを更にリアルに感じさせてくれるような気がします。原作もよかったですが、声優さんたちの演技には本当に惹き込まれました。他の方もおっしゃっていますが続編があるのならば見たいし、聞きたいです。 -- 2019-07-16 (火) 22:10:05
  • 原作未読。とにかく駒田さんの低音イケボの色気が素晴らしかった。普通のセリフ喋ってても、なんか色っぽい。伊東さんの年下ワンコとのバランスも良かった。2組目CPは、脱力系優男風、実は肉食系ハンター斉藤がじわじわと天然ノンケの富田を追い詰めていくストーリーが面白かった。 -- 2019-08-30 (金) 14:29:33
  • 神尾さん、一瞬 一条さんかと思った… -- 2020-02-08 (土) 20:37:00

{"error":400,"message":"over quota"}