恋の~シリーズ 1 恋のテイスティング のバックアップ(No.25)


恋の~シリーズ1恋のテイスティング

  • 原作: 伊郷ルウ    イラスト: 麻々原絵里依  恋の~シリーズ1
  • キャスト: (高杉宝翔) 置鮎龍太郎×杉田智和 (藍沢学斗)/ 福山潤 (藤之宮智幸)/ 成田剣 (中村啓介)/ 織田一穂? (菱川美奈子)/ フルヤミツアキ?
  • 発売日: 2003年06月25日 / 2003年11月27日    3,000 円
  • 収録時間: 65分57秒    トークあり  初回封入特典: 描き下ろしジャケット・ポストカード
  • 発売元: モモアンドグレープスカンパニー BJCA-120 キャラモモ / ABCA-5028 AMJ/モモアンドグレープス キングレコード / 講談社X文庫ホワイトシリーズ
  • 脚本: 頼経康史 A&R: 越司和希 エグゼクティブプロデューサー: 富岡信夫
  • 音響監督: 井上和彦 音響効果: サウンドボックス 音響制作: 元氣プロジェクト
  • 関連:
  • 関連画像(Amazon.co.jp)
    B0000DJW8R B0027ZCK7C 
    TRACK LIST

    TRACK LIST
    1 書道家・高杉宝翔
    2 朝のお勤め
    3 人生は楽しく
    4 一番弟子・藤之宮智幸
    5 初体験
    6 宝翔の弱み
    7 テイスティング
    8 フリートーク

感想

  • 料理するだけの仕事じゃなかったのかよ!一流料亭で料理の修業をしていた藍沢学斗(杉田)は、とある理由から仕事を辞める羽目になり、さらに住む場所も失ってしまう。そんなとき目に止まったのが、料理人を募集する一枚の張り紙。ところが、料理人を必要としているのは、高杉宝翔(置鮎)と名乗る書道家で、かなり感じの悪い男だった。住むところも仕事もない学斗は、背に腹はかえられず宝翔の家で働くことにしたが……。
  • フリト司会杉田さん置鮎さん福山さん成田さん織田さんで「戦ってる」「決闘」「筆の専門家」「思わず耳を塞ぐ」9分弱。
  • 宝翔×学斗出会い編。杉田さんかわゆいです。
  • ミーナさんがイメージぴったりで嬉しかったです。杉田の受けは初めて聞いたんだけど痛そうでした(笑)トークでも言われてたしね・・・
  • 格闘系を指摘される杉田さん。格闘系BL。書道家vs料理人で初対決。
  • 杉田氏、喘ぐというより呻いていました……うん、気持ちよさそうではなk(ry)。 -- 2008-06-02 (月) 11:46:43
  • 杉田さんのHシーンは正直キツかった。置鮎さんも、そんな杉田さんとのタイミングが取り辛そうで、全体的にチグハグ。 -- 2009-04-21 (火) 16:42:23
  • フリトでの福山の杉田の喘ぎに関するツッコミに吹いたww -- 2009-07-16 (木) 13:42:28
  • 成田さん出番少し -- 2011-03-16 (水) 02:13:59
  • 吐息のところは結構可愛いと思うんだけどなぁ・・・呻きがな・・・ -- 2011-04-11 (月) 19:07:28
  • 原作未読。こちらの評価をみてから覚悟して聴いたのですが、ツンツンキャラの杉田さんの呻きまじりの喘ぎ、結構萌えてしまいました。 -- 2012-07-15 (日) 09:54:54
  • 原作未読。9年も前の作品なんですね。杉田さんの声が心なしか若い(可愛い)。覚悟して杉田さんの絡みを聞きましたが、全く問題無いですね。男らしい喘ぎの中にも十分色っぽさも有り。福山君のような女の子らしい可愛い喘ぎに慣れてる方には生々しく感じられるかも。置鮎さんの攻って純ミス以外で初めて聞きましたが、とてつもなく色気がありました。あの美声で自信家の俺様な言葉攻め、たまりません。内容は特筆すべき箇所はありませんが、キャストのおかげで最後まで聞けました。何故か気に入ったのでシリーズ全部聞きます!ブックレットではディレクターが井上和彦さんとなっていてコメントも載っているのですが、ディレクションの留意点について、「木の葉隠れの忍者のように云々・・・」と書かれてるのがなんかツボでした。 -- 2012-10-07 (日) 19:48:43
  • あんな生意気な一流料亭の従業員いるか?いくらタイプでも、高飛車過ぎて可愛げがなく聴くの止めました。 -- 2013-09-30 (月) 10:54:16
  • 上の人と同じく。雇われててなんであんな高飛車なのか理解不能です。 -- 2021-10-24 (日) 17:51:34

{"error":400,"message":"over quota"}