地獄めぐり(上) のバックアップ(No.26)


地獄めぐり(上)

  • 原作・イラスト: 九重シャム
  • キャスト: (閻魔王) 森川智之×寺島拓篤 (緒野瀧群)/ 羽多野渉 (吽傍)/ 鈴木達央 (阿傍、安井)/ 三木眞一郎 (烏枢沙摩明王)/ (桐嶋秀央、逃亡者) 千葉一伸×寺島拓篤 / 遠藤大智? (部長、罪人、市民、鬼)/ 尾崎麗奈? (桐嶋の妻、マメ、受付、職員)/ 矢野理香? (安井の娘、閻魔の女、看護師)
  • 発売日: 2010年01月28日    3,000 円
  • 収録時間: 70分12秒    トークあり
  • 予約購入特典:フリートークCD(寺島&森川&羽多野&鈴木&三木) 20分29秒
  • 発売元: Atis collection ATIS-049 / 幻冬舎コミックス (バーズコミックス リンクスコレクション)
  • 脚本: 大熊環 音響制作: オンリード
  • 演出・プロデュース: 阿部信行 録音: 佐藤敦 録音スタジオ・音響制作協力: ディオス
  • 関連画像
    地獄めぐり(上) ©Atis collection

感想

  • 役所に勤めて三年目の緒野瀧群は、退職する上司に代わって地獄での仕事を任される。冷静沈着な緒野は、動じることなく職務をこなすのだったが、大柄で強面な閻魔王に何度となく優しく口説かれるうちに惑乱してしまう。その上、地獄へ通ううちに人の死期が感じ取れるようになった緒野は…!?
  • フリト司会鈴木さん寺島さん森川さん三木さん羽多野さんで「久しぶり」「極楽」5分半弱。特典フリトW司会鈴木さん羽多野さん、寺島さん森川さん三木さんで「正論」「先輩後輩」「結婚式の司会」約20分半。原作語りが割りと多めです。
  • (桐嶋)千葉一伸×寺島拓篤あり。閻魔×♀少しあり、女性の喘ぎ苦手な方注意。
  • Atisの他作品を知らないので使い回されてるかもですが、音楽がかなり良いです。原作未読だったのでファンタジーものかと思いきや、かなりシリアス作品。上下巻で更なる山場へ続く、という形で若干消化不良の気はありますが、聞き応えは文句なしです。下巻も期待。 -- 2010-01-29 (金) 11:07:25
  • 絡み場面は、息遣いと喘ぎ声だけで、極力説明じみた表現は排除している台本になっています。それが物足りないと感じる人もいるかもしれないし、その心意気や良しという向きもあるかもしれない。自分は後者です。 -- 2010-01-29 (金) 11:09:26
  • 特殊な設定原作ですが、見事にBGMなので雰囲気壊さず作られてます。主役二人の役作りも合っていました。番外編が収録されているのですが、原作未読の方には色々わかりにくい事が多いです。でも間違いなく良作に入ると思います。 -- 2010-01-29 (金) 18:58:19
  • 原作既読。久しぶりに寺島さんのメイン受けを聴いたら色気増量していて驚いた。艶のある中音で情念を内に秘めた大人な誘い受けを好演。過去話では大学生の頃を可愛いトーンで2度オイシイかも。森川さんはいつもの低音で攻めの包容力全開、次第に受けに惹かれて揺れる、細やかな演技もさすが。絡みの演出が特徴的で、状況を説明する台詞が殆どなく、吐息と喘ぎ声の強弱、衣擦れや軋み音などで表現。何をしているか分らないと不足な印象を受けるか、逆に想像に委ねる部分が多くてエロティックに感じるか、リスナーによって分かれるところだと思う。シリアスな中で羽多野さんと鈴木さんの息の合った掛け合いが楽しい。まさに阿吽の呼吸w また脇を固める三木さんと千葉一さんが抑えた演技でドラマに深みを加えている。要所に流れる音楽も情感を誘ってせつなさが胸に迫り、とても聴き応えのある出来だった。続編が待ち遠しい。 -- 2010-02-01 (月) 14:33:57
  • 原作未読で聴いた為か、所々「ん?」となる場面も。自分が理解力が乏しいだけかも知れませんが、原作を読んだ上で聴いた方が楽しめると思います。でも、そんな中でもBGMが素晴らしくて、泣いてしまいました(笑)2度目は原作を読んでから聴こうと思います。大好きなAtis作品、続きが楽しみです。 -- 2010-02-02 (火) 15:44:00
  • 地獄などファンタジー設定に現実の恋愛話を絡めた不思議な世界観で、予想していたよりシリアス展開でした。寺島氏低い目の声で男前受けな感じ。キャストトークで、絡みのテスト時に鳴きすぎと注意?されて恥ずかしかったと答えていて、本編かなり賑やかなのにあれ以上って…すごいw森川氏よい低音でフェロモンあふれる閻魔さまでした。未読でも楽しめましたが閻魔と瀧群のやりとりで台詞とモノローグが聴き分け難いところがあったのと、絡み部分もどうなっているのか気になったので結局原作を購入。どちらもお話が盛り上がっていいところで次回へ続くなので気になります。全体的に満足度高かったです。 -- 2010-02-02 (火) 16:26:07
  • 寺島さんの喘ぎが色っぽい!上手い!森川さんの低音との相性も良かったです。私も原作未読なので分かりにくいところもありましたが絡みだけで買った価値があったなと思いました。もちろんBGMや声優さん方の演技も素晴らしかったです。 -- 2010-02-11 (木) 01:12:01
  • 原作未読で絡みが一体どーなっているのかやっぱり一部不明wだけど、そんなことどうでもいいぐらい絡みシーンはハデで色っぽかったです。寺島さんがんばった。森川さんはもう今更わざわざ語るのも憚られる程大安定の低音攻め。かっこいいです。世界観もしっかりしていて胸が悪くなるほどのドロ感もなく、とてもバランスが良い作品に仕上がっていると感じました。(下)にも期待しています。 -- 2010-02-16 (火) 21:30:46
  • 原作を読んでいないのでピンと来ない部分もあるのですが。阿傍と安井がキャスティングが同じことに何か意味がありますか?下も聞けばわかるのでしょうか?? -- 2010-02-18 (木) 12:17:15
  • 阿傍と安井は普通に鈴木さんの兼役で、ストーリー上の意味はないです。 -- 2010-02-19 (金) 02:30:40
  • 原作既読。BGMが印象に残る。和風な世界観にマッチした荘厳さが、ぶっちゃけもろ好みだった。キャストさん方の素晴らしさは言わずもがな。でもフリト(特典含)の羽多野はホントひどいなww先輩につつかれる彼に思わず頑張れと言いたくなるFTでした(笑) -- 2010-05-14 (金) 20:02:25
900b0fead1cf93bdcb43d80a84e61a0f 2023-11-18 19:23:38