三百年の恋の果て のバックアップ(No.28)


三百年の恋の果て

  • 原作: 海野幸 イラスト:三池ろむこ
  • キャスト: (秀誠)小西克幸×神谷浩史 (紺) / (祥真)三木眞一郎×平川大輔 (緋耀) / 千葉優輝? (村人A・秀誠の親族A・祥真の一族A) / 逢坂力? (村人B・祥真の一族B) / 酒巻光宏? (村人C・祥真の一族C) / 関山美沙紀? (秀誠の親族B・秀誠の親族C)
  • 発売日: 2009年06月28日 5,000 円
  • 収録時間: 77分15秒+78分06秒 2枚組 トークなし
  • 予約購入特典:(神谷・小西、平川・三木)巻末トーク & 特典用フリートークCD(34分27秒)
  • 発売元: Atis collection ATIS-042 / 二見書房 シャレード文庫刊
  • 脚本: 佐藤拓 
  • 演出・プロデュース: 阿部信行 録音・編集スタジオ: ディオス音響制作: オンリード
  • 関連画像
    三百年の恋の果て ©Atis collection

感想

  • 白狐の像に封じ込められていた妖しの封印を解いてしまった彫物師の秀誠。紺と名乗るその妖しは、秀誠を三百年に愛した男の生まれ変わりだと言い、いじらしいほどに一途な想いを寄せてくる。「しまった、――……可愛い」これまで男を抱きたいと思ったことのない秀誠だったが、紺のひたむきさに、知らず心を惹かれはじめる。しかし、紺から好意を寄せられるほどに、彼の過去の男に嫉妬を覚えるようになり――。
  • 特典カップルトーク、巻末分神谷さん小西さん、三木さん平川さんで小芝居「聞けない」「抱腹絶倒」10分弱。小西さん神谷さん、三木さん平川さんで小芝居天丼「疲弊」「聖闘士聖矢」「相変わらず僕」「自由人」23分半強。
  • 紺と一緒に泣きました。世界観に引き込まれます。そして両CP共切なく甘い素敵な演技、描写で魅せてくれました。素敵な作品です。 -- 2009-06-26 (金) 20:39:26
  • 紺@神谷さんが珍しくピュアな役‥ww最初から秀誠@小西さんに一途過ぎで‥それがもうめちゃくちゃ可愛かったです。 -- 2009-06-26 (金) 22:30:58
  • 1枚目と2枚目の前半までは秀誠と紺、2枚目後半は祥真と緋耀中心の構成。とても素敵な作品でした。人と妖という特殊な世界観に、きちんと物語があって惹き込まれた。紺@神谷さんが本当に可愛い。紺の秀誠への想い、祥真への緋耀の想いに切なすぎて胸がぎゅっとなり泣かされました。安心して聴けるキャストの皆さんですが、特に神谷さんの迫真の演技に拍手。買って損はない作品だと思います。特典フリト「間違ったテスト」「精神年齢」「ひきこもり」「相変わらず」「似てねぇ」「生まれ変わり」2組に分かれて差しトーク. -- 2009-06-27 (土) 03:27:04
  • やはり神谷さんの『泣き』の演技にはヤられます。紺の切ない葛藤を、ここまで聴き手側に伝えられるのは流石!の一言。個人的には三木×平川のお話がかなりツボ。一途に祥真の事を想い続ける緋耀と、飄々としているように見えて緋耀の想いに創造主としての不安を感じている祥真。要所要所に過去のお話が出てきますが、それがその後の展開を感動的に演出していると思います。平川さんの美人妖し受…可愛すぎます! -- 2009-06-29 (月) 07:18:53
  • 一部分のBGMが夏目友人帳に聞こえて、そっちばかりに集中してしまいました…。私の耳の錯覚でしょうかね…! -- 2009-06-29 (月) 13:43:27
  • 神谷さん可愛い!!!!!!!!!!もう泣きのシーンはわかってても泣かされます。憎みきれなくて思いを叫んでしまうシーンなんて流石としかいいようがないです。小西さんも感情がそんなに表に出ないタイプの役をやらせたら上手いなぁと思ってしまいます。平川さんと三木さんの方も短いけれどきちんとまとまっていたし、緋耀がずっと祥真ことを好きだった描写もこちらをぐいぐいひっぱります☆平川さんよかったです。全体的に損はないと思います。特に神谷さんが好きな方は聞いたほうがいい(笑) -- 2009-07-01 (水) 01:07:49
  • 原作既読。神谷さんは紺そのもの。ちょっと高目の声で可愛らしく。小西さんの秀誠はもっと粗野なイメージだったんだけど・・・甘めな感じ。お二人とも素敵に演じられています。ですが個人的に特筆すべきは三木さん×平川さんカプ。三木さんはホントに祥真そのもの!原作小説から抜け出て来たのかと思ったほどぴったり!!スゴイ!平川さんは美人声で美しい・・・うっとりしちゃいます。お互い長い事密かに想っていた気持ちが通じた後の絡みが素敵でした。このお二人のカップリング、凄く良い♪がっつり組むのはこれがまだ3作目。もっともっと聴きたいカップリングです。作品としては、キャストの皆様は流石のベテラン勢ですし、原作を読んでいなくてもほぼ忠実に作られているので間違いなく楽しめると思います。両カップルとも、最後はハッピーエンドですし♪おススメ作品です。 -- 2009-07-06 (月) 02:32:07
  • 原作既読(ドラマCDの発売を知って購入)。可愛らしい神谷さんを楽しみに聞きましたが、個人的には甘めの小西さんにやられてしまいました。紺を愛しげに思う秀誠の甘い声は、感情を抑え気味であるからこそとても気持ちが伝わってきたように思います。もちろん神谷さんの紺も可愛かった。一見飄々としながらも重いものを抱える役柄の三木さんはさすがでした。そして平川さん演じる緋耀は、原作よりもずっと切ない気持ちが伝わってきて素晴らしかったです。自分としてはかなりお気に入りの作品です。 -- 2009-07-06 (月) 22:32:28
  • 展開についていけないところがありました。二人が結ばれるまでがあっさりしすぎ。声優さんの演技は最高でしたが,話がちょっと物足りない。 -- 2009-07-09 (木) 20:46:52
  • メイン四人の演技がすばらしいし楽しめました。ただ300年越しの恋は元々は「先祖の秀誠と紺の恋」だし、現代の秀誠と紺の気持ちが添うまでが短時間で若干強引でそこはちょっとモヤモヤした。二組目は尺は短くても、長い年月の中で二人の気持ちが添う過程が理解でき、三木さんと平川さんの演技も素晴らしく心を揺さぶられました。二絡みは台詞での説明があまりなくても演技で状況がわかる四人はさすがです。ちなみに小西さんがいつもより息多めだったような…w -- 2009-07-12 (日) 16:37:15
  • 結ばれるまでがあっさりしすぎ、という感は確かに有り(特に前半、小西神谷組)。でも全体通して安定して聞ける出来。個人的には後半三木平川組の高校生時代の演技が最高に萌えた。流石上手い。 -- 2009-07-15 (水) 01:53:13
  • 素敵な作品ですが、萌えは少なかった。ストーリー的に仕方がないが、動作や見えているものの説明文的モノローグが個人的には萎え。SEもしっかりしていたので軽い台詞回しで伝わりそうなものだったが、その辺 作家さんのピュアさが伺えた。ストーリーが泣けるので絡みはフェードアウトでも良かった気が。キャスト演技はそれぞれ素晴らしかった。特典フリトの雰囲気は作家さんの真面目さ故か、質問のベタさも手伝ってなんだかふわっとした感じ。34分もあったのに…そこだけが心残り。 -- 2009-07-17 (金) 17:04:46
  • 原作未読。神谷さんが可愛く平川さんが綺麗な印象を受けた。 -- 2009-07-17 (金) 23:20:22
6322f6a664ef444fae64722a65b56791 2023-10-11 22:28:18