君知るや運命の恋 のバックアップ(No.28)


君知るや運命の恋

  • 原作: あすま理彩  イラスト: 如月弘鷹
  • キャスト: (日高眞一郎)小西克幸×鈴木千尋(樋之口奈津)/ 笹沼晃(高橋八起)/ 大川透(樋之口憲和)/ 中村俊洋?(山本)/ 古澤徹 (医者) / ふくまつ進紗? (笹島)/ 須藤絵里花? (女中頭)/ 石川千鶴? (女中)/ 四宮豪 (同級生1)/ 河野祐? (同級生2)/ 井上拓哉? (社長)
  • 発売日: 2006年7月28日  3,000円
  • 収録時間: 67分03秒  トークあり
  • 発売元: フィフスアベニュー GNCA-7050 ジェネオン エンタテインメント / 白泉社「花丸文庫」HCD
  • 脚本: 頼経康史  プロデューサー: 和田京子 / 牧陽子 / 加藤長輝
  • 音響監督: 吉田知弘 音響制作:スタジオマウス 音響効果:サウンドボックス
  • 関連画像(Amazon.co.jp)

感想

  • 奈津(なつ)は名門・樋之口公爵家に生まれながら、家では異母兄に虐げられ、外では貴族階級の一員と白眼視を受ける幸薄い日々を送っていた。そんな奈津の心の拠り所は、級友・日高への淡い恋。だが、日高は樋之口家と対立する新興実業家の跡取りだった・・・。せつなく胸を焦がす純情恋愛ロマン!
  • フリト司会鈴木さん小西さん笹沼さん大川さんで5分弱。
  • トークは一言ずつ 昭和初期和製シンデレラストーリー
  • これ切ないですよ・・聞いてて辛かったです。大川さんが珍しく悪役。笹沼にちょっと嫉妬する鈴木さんが可愛かった
  • 凄くリピートしてます。1シーン1シーンが丁寧に表現されてると思います。あと、声優さんたちの声が全体的に優しいです。 -- 2008-03-02 (日) 22:40:13
  • ありがちなお話と思ったけど、すごくよかった。主演声優のおかげかな。 -- 2008-03-23 (日) 22:54:22
  • シンデレラというよりは人魚姫では…? -- 2008-05-14 (水) 08:17:04
  • エッチしてTHE END → すぐ出演者トークに突入。「へ!?これで終わり!?」と呆気なかった。もう少し(シナリオとか音楽に)余韻を持たせて欲しかった。 -- 2008-05-15 (木) 13:24:46
  • 何回でも聞きて飽きない 小西さん・大川さん・鈴木さんよかった -- 2008-07-16 (水) 05:49:34
  • 何十回となく聞いて、泣いています。切なくて儚くて鈴木さん小西さんが素敵すぎます。出会えて良かった、一番好きな作品です。 -- 2008-08-18 (月) 07:54:35
  • 鈴木さんが素晴しい。これで鈴木さんにはまってしまいました。 -- 2008-11-05 (水) 00:15:13
  • 切ない感じがぐっとくるいい作品でした!いろいろ脚本的に突っ込みどころは満載ですが、鈴木さんの切ない声と小西さんもセクシーボイスでどうでもよくなりましたwww最後にバレるところの鈴木さんの叫びが自分的にはぐっときた・・・ -- 2008-11-21 (金) 00:39:52
  • 確かにシンデレラではない。人魚姫のほうが近い。声優の声と全体の雰囲気がしっとりしていて好みだけど、ちょっと暗いので気に入っている割にはリピしていません。低いけど低すぎない、色っぽいけど色気ムンムンではない、こういう役には小西さんがハマるなと思いました。脚本についてはあまり考えずに雰囲気に酔うのが楽しむコツかも。 -- 2008-11-22 (土) 19:59:29
  • 鈴木さんは切なくて痛々しい役がとてもお上手だと思いました。聞いてる方がしっかり感情移入できるので、何度も聞き返せました。ホント鈴木さんは素晴らしいです。鈴木さんが出演している作品の中でも上位に入ります! -- 2008-12-12 (金) 03:57:15
  • まさかBLCDで泣くとは思わなかった・・・。 -- 2008-12-25 (木) 09:08:43
  • 笹沼さん目当てで聴いて、鈴木さんにやられた・・・。鈴木さんさすが!! -- 2008-12-26 (金) 03:40:15
  • ドラマチックなストーリー、小西さん・鈴木さん・大川さんのすばらしい演技・・・なのに、脚本が残念な作品。原作未読なのですが、どうも端折られている感じが...原作どおりなのでしょうか?奈津の境遇にしろ、樋之口家の不正にしろ、八起の存在にしろ...とにかく、いろいろもっと深く掘り下げていれば重厚な作品になったはず。もったいない。 -- 2008-12-28 (日) 01:17:51
  • あれだけヒントがありながら何で気付かないんだ??と。この攻は実は頭が悪いのかとさえ思ってしまい「そこで気付くだろ、普通!」とツッコミっぱなしで感動するどころじゃなかった。いくら目が見えないたって気付くでしょうに…。もうそこが気になって楽しめませんでした -- 2009-02-16 (月) 01:44:09
  • 確かに脚本や設定に「?」となる事はありましたが、声優さんたちの演技とキャラの想いに関係なくなってしまい、感動しました。凜としながらも優しく弱くはかなげな鈴木さんの演技に引き込まれました。鈴木さんの奈津はハマり役だと思います!! -- 2009-03-12 (木) 07:19:02
d366f0ff601434223e7f3ce3f1a6ee65 2023-10-11 06:24:51