Lamento~BEYOND THE VOID~DRAMA CD Vol.1 のバックアップ(No.28)


Lamento~BEYOND THE VOID~DRAMA CD Vol.1

  • 原作・監修: Nitro+CHiRAL  イラスト: たたなかな?
  • キャスト: (ライ) 森川智之×波多野和俊 (コノエ)/ 春野風? (アサト)/ 舞幸運? (バルド)/ 笹沼晃 (フラウド)/ 片岡大二郎? (リークス)
  • 発売日: 2007年12月29日(初回限定版) / 未定(通常版) 各3,150円
  • 収録時間: 53分01秒  トークなし 初回限定版特典:EXダウンロードカード同梱
  • 発売元: HOBiRECORDS HBDC-030(初回限定版) / HBDC-031(通常版)
  • 脚本: 金巻ともこ  監修: 淵井鏑  録音スタジオ: H.B.STUDIO / AZ STUDIO
  • 関連: BLゲームドラマCD
    • Lamento~BEYOND THE VOID~アサト-フィギュア-特典ドラマCD
    • Lamento~BEYOND THE VOID~コノエ-フィギュア-特典ドラマCD
    • Lamento~BEYOND THE VOID~ライ-フィギュア-特典ドラマCD
    • Lamento~BEYOND THE VOID~バルド-フィギュア-特典ドラマCD
    • Lamento~BEYOND THE VOID~DRAMA CD Vol.2
    • Lamento~BEYOND THE VOID~DRAMA CD Vol.3
      OPEN
      • サントラCD
        • Lamento O.S.T. -The World Devoid Of Emotion- / 2006.11.24 3,500円 2枚組
          BLゲーム「Lamento -BEYOND THE VOID-」のオリジナルサウンドトラック
        • Lamento Sonud Disc-Prelude- / 2006.01.16 1,000円
          BLゲーム「Lamento -BEYOND THE VOID-」のミニサウンドトラック
        • Lamento -BEYOND THE VOID-リミックスCD「Lamento-KUIMIX」/2008年8月15日夏コミセット 5,000円/2008年 9月24日 2,625円 /物語にマッチした民族系の雰囲気を持つ原曲が、DJ SADOIの手によって、ラテンのリズムを刻みだします。
      • ゲーム
        • Lamento -BEYOND THE VOID- / 2006.10.27(DVD-ROM版) 2006.11.10(CD-ROM版) 8,925円
        • Lamento -Treasure Disc- / 非売品
          BLゲーム「Lamento -BEYOND THE VOID-」初回限定版同梱特典ディスク。声関係:キャストコメント・システムボイス・WEB特設ボイス・店舗販促ボイス・カウントダウンボイス等を収録。
          波多野和俊 (コノエ)/ 春野風 (アサト)/ 森川智之 (ライ)/ 舞幸運 (バルド)/ 桜塚瞬一 (フィリ)/ 犬野忠輔 (ラゼル)/ 小次郎 (カルツ)/ オイリ-はな (ヴェルグ)/ 笹沼晃 (フラウド)/ 片岡大二郎 (リークス)/ 葉月ミカ (カガリ)/ 木島宇太 (トキノ)
      • ドラマCD仕様
        シナリオには、あの“金巻ともこ”を起用!
        スクウェア・エニックスより発売中の小説キングダムハーツシリーズを初めとし、数々の女性向けドラマCDのシナリオを執筆。原作の完成度を重視する女性ユーザーを裏切らない、女性作家ならではの視点で、【Lamento -BEYOND THE VOID-】の世界を盛りたてます。
        ニトロプラスキラル完全監修
        ニトロプラスキラルのバックアップ、淵井鏑氏監修のもと【Lamento -BEYOND THE VOID-】の世界を損なう事無く、作中の攻略キャラクター毎にスポットを当てた濃密なシナリオ内容が既存ユーザーの飢えた欲求を満たします!
        女性を強力に惹きつけて放さないZIZZサウンド!
        アーティスト集団“ZIZZ”が生み出した今回の主題歌&BGMでは、伝統的なケルト音楽を採用し、現代のハードロックを合わせた民族ミクスチャーといった独特の旋律でユーザーを【Lamento -BEYOND THE VOID-】の世界へ引きこんでいきます。
        初回製造版特典内容について
        【EXダウンロードカード】 とは、初回製造版の製品に同梱されている特典カードの名称です。特典カードに記載されている携帯サイトにアクセスし、カード毎に印刷されているシリアルIDを入力すると、ポイントが貰えるサービスカードです。割り当てられたポイントを使用して、『着ボイス、待ち受け画像、ミニアプリ等』携帯で楽しめる様々なコンテンツを期間限定で、ダウンロードする事が出来ます。期間内に、新規音声の追加も予定しておりますので、更新スケジュール等に関しましては、下記特典サイトにてご確認下さいます様、お願い申し上げます。
        【特典用 携帯サイト】 http://www.hobirecords.com/
        ※特典ページへのアクセスはユーザー登録が必要となります。また、コンテンツをダウンロードするには【EXダウンロードカード】に記載されているシリアルIDが必要となります。
        ※着ボイスは、『コノエ・ライ・アサト・バルド』の4キャラクターを予定しています。
        • 特典音声:例
          コノエ 『ん?誰かに呼ばれた気がする…』(電話着信)
          ライ 『…フン、くだらん。そんなものは無視しろ』(迷惑電話用)
        • 店舗別特典:ステッカー(詳細は公式サイト参照)
  • 関連画像(Amazon.co.jp)
    B000YW4E8S B000PBSH86  「Lamento-BYOND THE VAID-」 ドラマCD公式サイト

感想

  • あのLamento -BEYOND THE VOID-がファン待望のドラマCDになって登場! 第一弾は、ライ・コノエにスポットを当て、濃密な世界を音で再現します。
  • 『虚ろ』の進行が止まり、徐々に平穏な日常を取り戻しつつある祇沙。リークスとの戦いを終えてもなお、自身の抱える闇に苛まされるライとコノエは手探りながらも穏やかな日常を送っていた。旅を続ける2匹の前に、ある日、賞金首の情報として倒したはずのフラウドに似た竜の情報が迷い込む――。
  • BGMも心地よくゲームをしているような感覚になります。ゲーム未プレイなので上質な朗読CDの様でした。フリト有りません。
  • ストーリーもシナリオもいまいちだった。くどくどしたモノローグが多く説明的で、肝心の物語が遅々として進まない印象を受けた。ゲームの後日譚ではあるが、ゲーム内容をなぞるような展開になっており、物語としての新鮮味に欠ける気がする。コノエ視点で描かれており、状況説明や心情説明に終始している。同じ内容でもいっそライ視点にした方が良かったのでは? -- 2008-03-28 (金) 18:58:14
  • モノローグが長くてドラマというか朗読っぽかった…美声には満足したけど、もったいない感じがしました。 -- 2009-04-11 (土) 12:17:00
  • せめて書き下ろしHシーンでもあれば、と思いました。ストーリー、脚本ともに物足りなさを感じました。(本編play済み)ただ、Lamentoの世界観は上手く表現できてると思いますので、雰囲気を味わうには良いCDです。むしろ未playの方のほうが楽しめるかも。楽曲も素晴らしいので、これで本編に興味を持ってくださるとファンとしては嬉しいかな。 -- 2009-05-19 (火) 09:54:01
6c9e0959ebe30d630ffed879ccbe5aff 2024-04-11 10:09:18