イエスタデイをかぞえて のバックアップ(No.29)


イエスタデイをかぞえて

  • 原作: 綾ちはる    イラスト: 黒沢要?
  • キャスト: (椿武彦) 興津和幸×吉野裕行 (三島冬至)/ 矢作紗友里? (篠崎由香子、武彦の母、女子大生A)/ 井上剛 (長谷川裕)/ 飛田展男 (黒スーツの死神、マスター)/ 戸部公爾? (アロハシャツの死神、牧野)/ すずき紀子? (冬至の母)/ 山本格? (広岡、原山)/ 石川賢利 (秋吉、冬至の父)/ 佐藤綾? (箕輪秋穂)
  • 発売日: 2015年01月28日    5,400 円
  • 収録時間: 78分56秒+74分26秒 2枚組   トークあり
  • 予約特典: フリートークCD (吉野・興津)
  • 発売元: Atis collection ATIS-093 ケイ・ブックス / 心交社ショコラ文庫 刊
  • 脚本: 与口奈津江 音響制作: オンリード
  • 演出・プロデュース: 阿部信行 録音: 佐藤敦 録音スタジオ: スタジオインスパイア
  • 関連画像:
    イエスタデイをかぞえて Atis collection

感想

  • 「三島冬至様、お迎えに上がりました」突然目の前に現れた二人組の死神にそう告げられ、大学生の冬至は自分が死んだことを知る。最後に一つだけ願いを叶えてくれるという死神の言葉に冬至が選んだのは、死ぬまでの人生のやり直しだった。自分が居なくなった後の、恋人・椿武彦の苦しみを想像すると辛い。恋人にならない様、出会った頃の記憶を頼りに再び人生を送る冬至だったが、己の取る行動が尽く裏目に出てしまい――。
  • フリト興津さん吉野さんで「どきどき」「1-10日位-2」1分強。特典フリト興津さん吉野さんで「初対決」「学食」「飯っしー」「40」「白紙に」「そりゃダメでしょ」「興津君は捕まりました」11分半強。
  • 吉野さんと興津さんの何とも切なく淡い話。吉野さんの演技力と興津さんのやさしい声、涙なしでは聴けないストーリーでした。ディスク1と2で視点が違うのだけど、三島が椿を大切に想う気持ちと椿が三島を大切に想う気持ちがとても繊細に描かれていました。何度も聞き返してしまうとおもいます。お二人のファンならずとも聴いて損はない作品です。 -- 2015-01-28 (水) 21:46:10
  • 繊細で綺麗な話です。恋愛映画ような素敵なラブストーリーを見させてもらったなと感じました。ご都合展開なので悲恋や刺激を求めてる方には向かないかもしれません。 ディスク1が受け視点、2が攻め視点とそれぞれ分かれて描かれているのですが、まるでゲームのようにルートが分岐しています。どちらにも救いがあって一粒で二度美味しくなっています。 吉野さん演じる、ぶっきらぼうに突き放すけど本当は椿が好きで仕方がない三島は健気でとても可愛いです。椿が三島を可愛いと何度も言ってしまうのがよく分かります。興津さんさんは見事でした。まさに王子様な椿がそこにいました。あんな声で好きだと言われたら拒めるはずがありません。全体を通して慎重に丁寧に演じてくださったお二方に感謝です。満足の二枚組でした。 -- 2015-01-29 (木) 10:46:15
  • 繊細で素敵な恋の話でした。三島が椿を想う切ない気持ち、椿が三島のことを愛しく想う気持ちが伝わってきてすごくよかったです。吉野さん興津さんの演技力は本当に安定していますね。BGMも場面にあっていて2枚組でもだれることなく聴け、丁寧につくられた良作と感じました。 -- 2015-01-29 (木) 18:28:46
  • 原作未読。視聴で気に入ったので購入。キャストお二人が初対決で期待大でした、なんというか、このお二人でも素敵でしたが、話がご都合展開過ぎて持て余してる感じでした。少女漫画っぽいかなぁなんか首のあたりがかゆい事が何回かありました。優しいお話なので、このジャンルに免疫ない人も聴けるのでわ?。学生が主人公で生活感もあり、聴いてて楽しかったです。 -- 2015-01-29 (木) 23:19:09
  • 原作既読。ネタバレ有。死神の正体や結末が個人的に腑に落ちないのですが、それはさておき。細かいことを気にするよりも、とにかく興津さんと吉野さんの演技や二人の空気感を聴いてほしいです。痛く、切なく、温かく、甘く。お互いを想い合う椿と三島の姿に、何度も涙しました。脇を固めるキャストの方々も、出番は決して多くないですが、とても良かったです。シナリオの部分で個人的に一つ惜しいなと思ったのは、やり直しの世界(三島視点)で二人が結ばれる前後の、長谷川とのやりとりがカットされていたことです。それでも概ね原作通りでしたし、丁寧な作品作りということも含めて満足しました。 -- 2015-01-29 (木) 23:35:17
  • 原作未読。話の肝である死神との契約(?)がなんだか納得いかない設定でしたが、それ以外はとても良かったです。優しい正当派王子様キャラ×不良少年もどきという設定を、興津さん、吉野さんが安定感抜群の演技で丁寧に演じてくれています。こういうピュアピュアなカップルの話は久しぶりに聴いたので心が洗われました。受け視点、攻め視点で同じ話をなぞる部分もあるため、多少冗長に感じる部分もあるかもしれませんが、受け視点での伏線が攻め視点で解消されたりする凝った作りもあって私は楽しめました。激しいエロとか展開を求めてる人には不向きです。BL初心者、ほのぼの好き、メインの声優さんファンにはオススメです! -- 2015-01-31 (土) 18:59:51
  • 原作既読。原作を読んで読みながら三島がもうまんま吉野裕行さんが言いそうな台詞口調がイメージし、先生は吉野さんイメージして書いたのか?と思ってました。ドラマCD化の情報で三島役が吉野さんだとわかりメーカーさん!グッジョブ!と喜んでしまいました。椿役の興津さんもイメージそのままで、実際CDを聞いてキャストが違和感を感じずイメージ通りに演じて下さったから原作より一段と感動することができて幸せでした。みなさん熱演されてましたが、死神役の飛田さんの声を聞きうわぁっ!と驚きました。すんごい寄せてるなって(笑)あまり深く書けませんが、さすがベテランさんだと関心してしまいました(笑)久しぶり凄く心に響く素晴らしい作品が聞けてよかった。 -- 2015-02-01 (日) 22:24:33
  • 吉野さんのメインもの聞くの10年ぶりwもう 好き -- 2015-02-02 (月) 06:12:19
  • 吉野さん興津さんをキャスティングしてくれて本当に感謝です。めちゃめちゃ良かった!死神さん達も凄いと思ったし三島のお母さんも良かった。セカンド/セレナーデの井上剛さんの声が好きでしたが低めもカッコいいんですね!勿論お上手でした。興津さんのモノローグ聞きながら私も三島に惚れてしまった...久々に どっぷり浸れる作品に出会えて幸せです。 -- 2015-02-03 (火) 07:27:57
  • 椿が「好きだ」って伝えるシーン、あの熱っぽいトーンでやられました。公式のCMでも聴けるのでそこのやり取りだけでも一聴の価値ありです。 -- 2015-02-03 (火) 22:55:01
  • 2ちゃんに投稿したのそのままですが。やはりご都合主義といわれていたので ここにも感想を落としておきます。自分はご都合主義とかそういうものじゃないと感じたので。→自分は「生きているものを生かしておけないなどという無茶な制約はない」ってセリフで そうきたか!すばらしい、と感激しました。 せっかくの生を無駄にして死にたいと言ってるヤツが世の中にいることを 皮肉っている感じで。 「生きたい」と前向きに思うこと願うことを肯定していて それをオチとしてもってきて結末にうまく落しこんでいる部分が気に入りました。 CDではさらっと流れるように進むから分かり辛かったのが残念だけど 原作読んでるときはそのセリフで「この作者すごいな」としばらく唸りました。声優さんの演技もとても丁寧で繊細で素晴らしかったです。 -- 2015-02-04 (水) 05:36:43
  • 原作未読。吉野さんを三島に、興津さんを椿にキャスティングしたのが大正解だと思います。お二人の繊細な演技はお見事でした。椿が三島を好きになるのも、三島が椿を好きになるのも、よくわかります。回想シーンが多く戸惑うときもありましたが、私はこの作品が好きです。 -- 2015-02-04 (水) 12:54:20
  • 原作既読。原作を読んだときからこのラストが気になることはなかったので、CDを聴いても特に問題ありませんでした。もうとにかく美しい作品です。これだけ「好き」が連発される作品って少ないと思うんですが、1つとして軽い「好き」がない。とにかくキャストの皆さんの演技が素晴らしかったです。特にメインキャストのファンの方には、聴いて損はないとかオススメ、どころではなく聴かなきゃ損だと思える素晴らしさでした。 -- 2015-02-04 (水) 13:37:29
  • こういったじっくり聞けるストーリの作品を待ってました!エロエロ作品が溢れる中、こんな優しい作品を選んでCD化してくださってありがとうございます。主演のお二人はさることながら飛田さん、井上さん、その他脇役の皆様素敵なお芝居をありがとうございました。私も上の方のように「そうきたか!なるほど!すごいな」を深く頷きながら納得しちゃいましたが、ここにはご都合展開というご意見が多いですね。私はすごく好きでいた!あと2CDで椿の視点から始まる設定も素晴らしかったです。椿がなんでそこまで冬至に執着するのか1CDでは消化しきれなかったですが、2CDで全ての疑問が晴れて、二人をより理解できてより愛らしかったです。原作早速買ってきます。この作家さんずっと見守っていきたいと思います。吉野さん興津さんお疲れ様でした。 -- 2015-02-06 (金) 15:00:44
  • 原作既読です。原作を読んだときも本当に素敵なお話で感動したのですが、CDも本当に素敵で買って良かったと心から思いました!三島役の吉野さんも椿役の興津さんもそのほかのキャストさんもぴったりで、一つのシーンがどれも丁寧に音声化されていて、聞いたあと本当に満たされた気分になりました…!ディスク2枚目の吉野さん三島の「…しよう…」の可愛さは凶器すぎだと思います本当にありがとうございました!!! -- 2015-02-07 (土) 19:26:51
  • やっぱり小説原作はいいなぁと感じました。中身のないエロだけCDより、こういう浸れるものが増えて欲しいです。それにしても興津さんの王子様は最高だ…。 -- 2015-02-08 (日) 16:59:27
  • 小説は苦手で未読ですが、CDを聞いて原作を読んでみたくなりました。上の方もおっしゃってますが、中身のないエロだけ作品と同じぐらいのお金を払うならこんな良質なお話を買いたいです、もっと増えて欲しいです。吉野さんの真っ直ぐな愛情を抑えるつらい演技とてもよかったです。興津さんの想いを隠さない真っ直ぐさも素敵に演技されてました。本当に素敵な作品でいつまでも手元において何度も聞き返したくなります。 -- 2015-02-09 (月) 01:41:07
  • 原作未読。これ、2枚目が本当に泣ける、困ります、こんなに素敵な話。1枚目は?という、所がありましたが。これは、通して聴くべきでした。お二人とも、ありがとうございました。 -- 2015-02-12 (木) 00:50:10
  • 正直1枚目を聞いた時は私もご都合主義すぎてなんだかなぁ…とそれまでワクワクしながら聞いてたのに水を刺されましたが、2枚目で成る程なと思いました。でももうちょっと1枚目の結末というか死神の設定はどうにかならなかったのかなぁと。他が良すぎただけに思ってしまいます -- 2015-02-12 (木) 03:44:17
  • ?という、所がありましたが。これは、通して聴くべきでした。お二人とも、ありがとうございました。 -- 2015-02-12 (木) 11:25:08
  • BGMが、 -- 2015-02-12 (木) 11:26:57
  • 評判がいいようで、原作未読で聞いてみました。ディスク1は三島視点で、色々腑に落ちない設定がありつつも、気持ちに共感出来ました。でも、ディスク2の椿視点がすこし厄介。現在の時間軸と回想が、モノローグで交互に入り、少し混乱というか落ち着かない感じ。三島の話を椿視点で聞いてるだけで、あまりドキドキ感はありませんでした。 視点変更で同じ話を聞かされるのはどうなんだろうか。小説を読んでないので、どんな書き方なのかわからないけど、視点を変えただけで内容が同じなのはいただけない。 先が見えてしまうから、せっかくベテラン声優さんが演じて下さっているのにもったいない気がしました。 泣けた方も多いようなんですが、泣き所が分かりませんでした。ディスク1で死んでやり直してそのまま生き続ける事が分かっているから、やっぱり二枚目は共感出来ない。 生き返ってやり直しネタは扱いが難しいのかな、と感じます。 -- 2015-02-19 (木) 02:23:58

eeebcdb50f99d55a775655c1c0cec5b9 2024-04-13 23:01:04