遥山の恋 のバックアップ(No.29)


遥山の恋 (はるやまのこい)

  • 原作: 六青みつみ    イラスト: 白砂順?
  • キャスト: (橘貴哉美) 小西克幸×岸尾だいすけ (紫乃)/ 堀内賢雄 (ナレーション・聖人・郎党B)/ 松本保典 (飛垣伝吾朗・貴哉の父・野次馬C・武者A)/ たてかべ和也 (滝兵衛・お爺・郎党A)/ 松本大? (戸田・野次馬B・武者C)/ 古島清孝 (金森長光・武者B)/ 嶋村侑? (火族の娘・桔梗・子供A)/ 山口享佑子? (おさよ・子供B・女)/ 内匠靖明 (信俊・野次馬A・武者D)
  • 発売日: 2009年12月28日    5,000 円
  • 収録時間: 78分23秒+77分31秒 (2枚組)    トークなし
  • 発売元: Atis collection ATIS-047 / 幻冬舎コミックス リンクスロマンス
  • 脚本: 佐藤拓
  • 演出・プロデュース: 阿部信行
  • 録音・編集スタジオ: ディオス  音響制作: オンリード
  • 予約購入特典: 「紫乃役 岸尾だいすけさんのトークショー」応募券
  • 関連画像
    遥山の恋 ©Atis collection

感想

  • 身体に醜い痣をもつ少年・紫乃は、老犬・シロと狩りの最中に傷ついた戦装束の青年を救う。人と交流を持たず、山で一人、暮らしていた紫乃にとって、誰かが近くにいることが何よりも嬉しかった。夢でうなされ苦しむ青年を、必死に看病する紫乃。しかし、目覚めた青年は、紫乃の顔の痣を見て『化け物』と罵る。青年の残酷な言葉に深く傷ついた紫乃は、それでも献身的につくすのだったが――。
  • 原作が大好きで、Atisからの発売ってことで期待していましたが、大河ドラマさながらの演出、素晴らしかった。キャストの皆さまの演技はいわずもがなですが、特に堀内さんのナレーション効果は絶大。フリトがないのが残念…と思ったけど、時代物の余韻を引きずるなら無くてよかったんだ!と諦めもつきますwお気に入りCDとなりました。 -- 2009-12-28 (月) 10:15:50
  • 原作既読。ナレーションが登場人物の心理や情景にまでわたり、ドラマCDでありながら若干朗読CDっぽくもあるちょっと珍しい演出でしたがこの作品には合っていてなかなか良かったです。岸尾さんの健気受は鉄板安定感、小西さんの優しい演技も安定。原作を上手くまとめていて手堅い出来だったかと。ただこの作家さんの書く攻は大抵無意識に身勝手な所があって個人的にはそこが少しイラッとします。まあその分、受の健気さが引き立ってはいるんですけどね。 -- 2009-12-28 (月) 19:27:24
  • 岸尾さんと小西さんの演技が凄く良かったです。内容もすごく纏まっていて、聴きごたえがありました。涙無しでは聴けません。私的にはオススメな一作です。 -- 2009-12-29 (火) 12:42:25
  • 堀内さんのナレーションに持ってかれたなって思ってしまいました。岸尾さんの健気受はやっぱりいいと改めて思いました。小西さんもGOODでした -- 2010-01-06 (水) 23:54:52
  • ナレーションの効果がとてもいい。割と予想できる展開だけど、安定した演技と演出でひきこまれました。安心してきけます。 -- 2010-01-15 (金) 15:09:33
  • 小西さんの吐息がヤバいです。効果音やBGMが充実しているのでまるで映画のような重厚感がありました。好きな世界観だし、声優さん達の演技は申し分ないし、ナレーターはばっちりだし、脇役陣たちも手抜きが無いし、久々に高級感のある良作に巡り会えました。 -- 2010-01-17 (日) 07:45:21
  • さすが阿部さん。文句ない作品です。 -- 2010-01-18 (月) 12:28:03
  • 初期の頃のBLCDのような丁寧な物語重視の作りでとても良かった。この作品の岸尾さんは本当に良いですね。何度もうるうるとしました。小西さんの美形声、賢雄さんのナレーションもとても素敵。演出と音響も良く、四季をちゃんと感じられます。満足できるCDでした。 -- 2010-01-18 (月) 14:00:33
  • 非常にせつないお話。最後はハッピーエンドだけど、そこに至るまでが辛くてしばらく聴きかえせないと思う。でも、良作なのは間違いないので買って損はしないと思う。 -- 2010-01-18 (月) 18:41:34
  • 丁寧に作られているな…と。岸尾さんの健気受は流石!小西さんの優しい声も素敵でした。ナレーションの賢雄さんGOOD☆久しぶりに良いBLCDと出会えました。 -- 2010-02-05 (金) 21:22:07
  • ほんと久しぶりに良作に出会えたと思いました!もう何度も泣けます。ストーリー、キャスト、ナレーション、BGM全てにおいて完璧でした!切なくて苦しくて・・・でも最後は本当にハッピーエンドです!おススメCDですね -- 2010-02-22 (月) 17:34:30
  • 全体的に丁寧な作りで、かつ堀内さんのナレーションが切ない世界観を際立たせてとても良かったです。が、特に後半になりますが、自分の事しか考えず、自分の悲しみや欲求ばかりを攻めにぶつける受の性格に聞いていて嫌悪感を覚えてしまいました。身体的な事で多少卑屈になるのはいたしかたありませんが、もう少し他者への思いやりをもったキャラクターにして頂きたかったです。 -- 2010-02-22 (月) 20:10:08
  • 映画を見たような気分になりました。切ない恋心が良く表されている作品だと思います。特に後半は、2人でいるのに、手が届く所にいるのに、1人でいる時よりも孤独を感じてしまうジ。BL関係なく共感しました。幸せになれて良かったと泣きました。ぜひ聞いて貰いたいCDです。 -- 2010-04-05 (月) 02:01:18
  • 全然期待していなかったのですが、序盤から惹き込まれてストーリーの長さが全然気になりませんでした。いつもはナレーションが入るCDは苦手なのですが、このCDではマイナスどころかプラスになってます。BLでの岸尾さんは少し苦手だったのですが、この作品ではそれを全く感じませんでした。この先生の作品は攻めは傲慢で、受けは健気で酷い目に遭うという傾向があるらしいのですが、この作品にもそれはあてはまってると思います。 -- 2010-05-12 (水) 10:33:47
  • 時代物BLは、ともするとナンチャッテ感が際立ってしまい、「わざわざこの時代設定にする必要があるの?」と感じる作品も多いのですが、これはそんな心配も無く、しっかり最後まで聴かせてくれます。きらびやかな歴史BLではないけれど、こういうキャラと展開なら、やはりこの時代でないと!という説得力がちゃんとあります。原作は勿論ですが、丁寧な演出・SE・BGM・キャストの演技の賜物だと思います。 -- 2010-05-20 (木) 20:40:27
  • 原作未読。まず、この作品に出逢えたことに感謝したい。どこをとっても非の打ちどころがなく、大変素晴らしかった。時代物は動画で見る方が好きなのであまり聴かないのですが、これは冒頭から作品の世界観に惹きこまれ、臨場感たっぷりで大満足です。小西さんは低音でも濁りがなく、この作品は透明感があって非常に聴きやすかった。そして対決シーンでの吐息がえろえろですw岸尾さんは化け物呼ばわりされてもひたすら尽くす姿が健気できゅんきゅん。彼にこの手の役をやらせたら右に出る者はいないと思う。確かに後半、受けが攻めに一方的に思いをぶちまけるシーンはありましたが、私はあれは有りだと感じました。互いに相手を想いあっての行動。紫乃がせっかく誰かを愛する喜びを覚えたのに、離れなければならないシーンは本当に胸が痛かったです…。途中に波乱はありますがハッピーエンド。もっともっと多くの方にこの感動を味わって頂きたい。そしてCDだけでも十分ですが、欲をいえば動画にして保存しておきたい作品です。 -- 2010-08-09 (月) 11:46:06
732ec020cd327a82e9c9d1f7fc83f29e 06-06 12:38