ぬるくなるまで待って のバックアップ(No.30)


ぬるくなるまで待って

  • 原作・イラスト: のばらあいこ
  • キャスト: (順平) 平川大輔×寺島拓篤 (市原カズキ)/ 鳥海浩輔 (辻井)/ 鈴木裕斗 (市原サトル)/ 田丸篤志 (河合)/ 塩谷綾子? (市原母)/ 佐藤友啓? (同僚1)/ 三宅貴大? (同僚2)/ 木島隆一 (上司1)/ まつだ志緒理? (母親)
  • 発売日: 2014年02月26日    3,000 円
  • 収録時間: 77分45秒    トークあり
  • 通販特典: トークCD (寺島、平川、鳥海) 18分53秒
  • 発売元: フィフスアベニュー FACA-0130 / 祥伝社「onBLUEコミックス」刊
  • 脚本: 青嶋みお 音響制作: スタジオマウス
  • 音響監督: 蜂谷幸 音響効果: 西佐知子 録音調整: 清本百合子 音響制作担当: 上田恵美香
  • 関連画像(Amazon.co.jp)
    B00HJCJMBK 

感想

  • 風呂が壊れた職場の先輩「いっちゃん」を部屋に呼んだ順平。いっちゃんに憧れていた順平は酔いに任せてせがんだキスをきっかけに、二晩で関係を持つ。後日、今度は挿入に備え浮かれる順平だったが、職場のOB・辻井の名前を口にした途端、いっちゃんの表情が変わって――……。
  • フリト寺島さん平川さん鳥海さんで「大体の大人は」「よもや後輩」1分半弱。女性のAV喘ぎが少しあり、苦手な方注意。
  • タイトルも、ジャケットも、お風呂全開なのにお風呂でのHとかそういうのないからっ!ほんわかせつなく甘い話っちゃ話だけど、印象薄い。珍しく平川さんが寺島さんより年下役っていうのだけが特記すべきところかな。平川さんかわいかったです。 -- 2014-02-28 (金) 02:32:00
  • ヘタレ平川さん本領発揮!?な1枚(笑) -- 2014-03-03 (月) 22:18:29
  • 順平が、ある物を買うシーンが面白くて吹いてしまった。平川さんは良かったけど、受けがなあ・・・。年上だから そういう演技なのだろうけど、無理して声出してるみたいな感じで作品に入り込めなかった。受けが もうちょい自然な演技の出来る人なら良かったのに、残念。 -- 2014-03-07 (金) 07:58:24
  • 平川さんの本領発揮。ぐすぐす泣いたり焦ったりテンパったり、わんこ全開で可愛かった。寺島さんも貴重なトーンで年齢相応に演じてくださっていました。 -- 2014-03-07 (金) 14:48:50
  • 原作未読。寺島さんも頑張ったと思います。・・・がっ!流石平川さんですね。とにかく可愛かった。感情の起伏が激しく泣いたり笑ったり。そしてその演技が秀逸でした。ただ、お互いの気持ちをきちんと確かめ合った後のHシーンが無いので、甘甘Hシーンが無いのが残念でした。 -- 2014-03-08 (土) 11:17:47
  • 平川さん、さすがの演技力で怒ったり泣いたり可愛らしい順平でしたが、私は原作の順平のイメージが平川さんじゃなかったのがひっかかってしまいました。個人的に平川さんは受けが好きですし…。寺島さんのいっちゃん、淡々としていて原作未読だと心情がわかりづらいかもしれないなーと思いました。ちょっと低めのトーン、違和感はないけど“いっちゃん”かどうかと言うと微妙かも。ごめんなさい。 -- 2014-03-10 (月) 14:09:11
  • 鳥海さん辻井はライトで多少ゆるくて、頭の中で考えてる事がすぐ口に出ちゃうところとか、ぴったりでした!じゅんぺーが怒る気持ちもわからなくない(笑)なかなか憎めないキャラでした。 -- 2014-03-10 (月) 14:12:06
  • 上記にも書かれていますが、受けの寺島さんの演技が無理に低音ボイスを出している感じで違和感を感じました。攻めの平川さんのへたれ演技はやはりすごく安定していて聴きここちがよかったです。鳥海さんもいい味が -- 2014-03-14 (金) 18:53:12
  • 順平といっちゃん、過去と現在、モノローグと実際の台詞……切り替わりに疲れる。話自体は単純なのでわからなくなることはないのに、CDとして聞きにくいように感じた。いっちゃんの声は個人的には結構好き。 -- 2014-03-26 (水) 09:11:22
  • 原作既読。順平が平川さんだと知ったときは意外だったしイメージも浮かばなかったんですが、実際聴いてみたら「これはこれであり」と思えました。表情豊かでとても可愛かったです。逆に、寺島さんのいっちゃんのほうが違った感じ。声が低ければ年上に聞こえるって、そんな単純なものじゃないので、そのへんももうちょっと演技で寄せてほしかったかなぁ。鳥海さんは、ふわふわの辻井を絶妙に再現してて、出番は少なめながら存在感ばっちり。ストーリー自体はどうってことないですが、キャストファンならそこそこ楽しめると思います。 -- 2014-04-02 (水) 13:48:42
6e0a3083eabdc3420d1362c52287ce9b 2024-04-12 20:05:18