ラ・ヴィアン・ローズ のバックアップ(No.32)


ラ・ヴィアン・ローズ

感想

  • 堀内賢雄さん初攻作品・
  • 一方的で強引な愛情を押しつけられながらも、関わり合う相手の心を狂おしくもてあそんでいる魔性の男、横田一眞。彼は同じ母を持つ、しかし父親の違う弟達と関係してしまう。そしてそれを知った父親達までもが…。
  • BLというよりは耽美系薔薇族といった雰囲気の、ホモがホモを呼び嫌がる三木さんを…なお話。不条理なまでに求められる受けの存在。この作品については絡みの激しさがよく言われますが、96年というBLCDにしては早期に属するものですので、昨今よくある説明的フィニッシュ描写はないのでそれに慣れてしまうとそうでもないという感じです。
  • 耽美系 リーマン・医者など
  • 原作者自らのご指名超豪華キャスト。強烈なキャラクターばかり。何がすごいか人それぞれだとは思うけど個人的に私は飛田さんの変態チックなセリフとため息が。初心者向けではありません。
  • 攻めと受けはどのくらいの割合かという質問に「これまでは半々だったけど、今日で一気に9割受け」by三木さん 乙!!
  • 赤ちゃんプレイしたがる飛田に重傷を負わされました。不能から立ち直らんとする塩沢さんとかも怖いです。変態三昧だから…この4人の攻!
  • 三木さんがひたすらに可哀想なお話。コレはひどいだろう・・・(人道的に) -- 2007-11-26 (月) 16:13:35
  • 帝王が一番普通に思えてくる濃厚さ。飛田怖い。 -- 2007-12-16 (日) 19:54:01
  • 4、5年目でここまで演じ切れる三木さんに感服。やっぱりお上手で、攻め四人組も・・・正に迫真の演技ですね、さすがです(笑) -- 2008-02-04 (月) 16:54:11
  • とりあえずメディアにしては初期属でしょうし、CDとしても初期、耽美であることを踏まえて、CD聴きはじめとかの方にはお薦めし難い。 -- 2008-02-04 (月) 16:56:09
  • 三木眞が可愛かったです!お話はキツイけど… -- 2008-03-02 (日) 11:07:44
  • 飛田さんの「泣かしちゃおっかなぁー…」に、一眞と一緒にゾゾゾとなったw いや皆様お見事すぎ。この作品の三木眞、可哀想なんだけどすんごい嗜虐心そそられます。攻四人の暴走っぷりも妙に納得(笑) -- 2008-06-02 (月) 07:33:08
  • アホだ、こいつら・・・変態の集まりです(笑)こんな酷い話ってどーなの???一眞が悲惨すぎる でもシンプルに一眞が可哀想と感じて・・・良いのかっ!!??結局受け入れてんじゃん ただ、ただ、理解に苦しむ作品でしたねぇ。でも役者さん達は流石のお仕事をされてますよ!皆様素晴らしい激変態っぷりです -- 2008-06-10 (火) 22:58:17
  • 滅多にない主人公総受けBLCD。好きな人にはたまらないと思います。結末はまぁ、普通じゃないけどBLだし。私は好きでした -- 2008-06-12 (木) 06:01:08
  • 酷い話のように聞こえて、実は右月親子ってSっ気はあるものの、主人公に対して純愛的感情を抱いてると感じました。本編中、主人公に対する感情を口にしてたのもこの親子。私は結末に少し安堵しましたよ。あれは「養子縁組」という名の「結婚」でしょうww パパが一番頼もしく一眞を守ってくれそうだと思ったです。 -- 2008-06-15 (日) 08:04:25
  • 人によって好みが分かれるお話だと思う。私は好き。 -- 2008-06-15 (日) 13:37:11
  • 飛田が怖い、怖い。三木はアンジェかって程に求められてました・・・ -- 2008-08-08 (金) 14:49:10
  • 芸達者の演技者達が楽しみながらそれぞれ演じている、大人のえっちな御伽噺っていう感じ。原作者の山藍さんのHPでアフレコレポートが読めます。 ttp://www.yamaai.com/ -- 2008-08-08 (金) 15:22:18
  • 声優さんたちが普段なかなかできない役柄だとは思うので・・・声優さんの演技メインで見たい方にはお勧めします。斬新だと思います。 -- 2008-09-15 (月) 22:16:51
  • お話が壮絶なのでほのぼの好きな方にはお勧めしません。愛というより肉欲の話だと思う。 -- 2008-09-15 (月) 22:18:47
  • 最近の直接表現山盛りに慣れていたせいか濃厚なのかあっさりさっぱりなのか、どう位置づけたらよいのか迷ってしまう。雰囲気は濃厚で丁寧だけど、シーンシーンは短く生々しい効果音も皆無なので、今風の濃厚がさらに鬼畜なのかとイメージしていると肩透かしくらうんじゃないだろうか。 -- 2008-09-29 (月) 14:50:58
  • 飛田さんがかなり良い仕事してます。もう、なんていうか…怖い!そしてエロい!お話はただただ三木さんが可哀想な感じになっているので、人を選ぶ作品かなぁと思います。全体的にエロスなので、エロ重視な方には良いんではないでしょうか。 -- 2008-11-29 (土) 18:30:33
  • 原作では、愛もエロも溢れているのですが、CDでは愛がイマイチ表現されておらず残念。かなり昔に出されたCDですが、皆様さすがに良い仕事をなさっております。ちょっと儚げな(?)三木さんというのもなかなか良いです。原作も合わせてお読みになれば、愛もみつかると思います…。 -- 2008-11-30 (日) 02:11:45
  • 皆怖過ぎる。。。特にモリモリが一番私的に怖かった。真夏の被害者っぽいキャラ。飛田さんも怖いというより恐ろしい。塩沢&堀内ペアはそれほど怖くなかったかな。今のような鬼畜系とは違うエロティックでサディスティック。愛はあんまり感じられないなぁ。。。身代わりとして愛されてるって感じ。三木さんはこんな時代から凄い声優さんだったんだなぁと感心してしまう。。神だ!!原作読みたいなぁ。。 -- 2009-03-22 (日) 17:55:29
b8c2d64cbb33a6064444473ca62173e6 2023-11-16 06:55:44