不機嫌で甘い爪痕 のバックアップ(No.32)


不機嫌で甘い爪痕

  • 原作: 崎谷はるひ    イラスト: 小椋ムク
  • キャスト: (羽室謙也) 高橋広樹×鈴木達央 (三橋颯生)/ 隈本吉成? (神津宗俊、知人A、テレビ音声B)/ 利根健太朗? (明智伸行、野川、店員、テレビ音声A)/ 武虎? (関野燿次、藤田、知人B)/ 吉開清人? (ジャン=クリストフ・ブルーム/部長)/ 磯村知美? (大川美晴、テレビ音声C)/ 佐久間麻未? (テレビ音声D、女子社員)
  • 発売日: 2010年06月28日    5,000 円
  • 収録時間: 68分36秒+70分51秒 2枚組    トークあり
  • 予約購入特典: フリートークCD(鈴木&高橋) 22分47秒
  • 発売元: Atis collection ATIS-056 / 幻冬舎コミックスルチル文庫 刊
  • 脚本: 高桑司?
  • 演出・プロデュース: 阿部信行 録音スタジオ: スタジオマウス 音響制作: オンリード
  • 関連画像:
    不機嫌で甘い爪痕 ©Atis collection

感想

  • 大手時計宝飾会社に勤めている羽室謙也は、ゲイと噂のひとつ年上の契約デザイナー・三橋颯生の仕種や雰囲気の色っぽさに、うろたえ混乱しながらも惹かれていた。そしてついに颯生に告白する。謙也を密かに気に入っていた颯生は、その告白が興味本位なものだと思い落ち込みながらも、「試してみるか」と思わず謙也を挑発してしまい…!?
  • フリト鈴木さん高橋さんで「幸せな2枚組み」5分半強。特典フリト鈴木さん高橋さんで「収録2日間」「チャーハン(編集点)」「衣なしカツ丼講座」「ガヤ」23分弱。
  • 2枚組にも拘らず、ふたりの間に大きな問題は起こりません。終始ラブラブで甘いです。なので、物語の展開はさほどありません。仕事の部分が結構占めているので、それがなければ2枚組である必要はなかったんじゃないかと。声優陣の演技は文句なく、鈴木さん可愛いし、濡れ場の喘ぎもよかったです。特典CDは、初っ端の高橋さんの炒飯講座を鈴木さんバッサリ(笑)でもその後もしばらくお料理講座。いくつかの質問に答えてのトークでほのぼの。 -- 2010-06-27 (日) 16:19:52
  • 神津さんが凄く良い役割をされていて、演技もとても素晴らしいと感じた。 -- 2010-06-28 (月) 21:30:05
  • 原作既読。原作シリーズのファンで購入。結論から言うと、とても良かった。原作に忠実で、甘いシーンたっぷりで満足です。鈴木さんの受け演技は初めて聞いたけど、そんなにくどくないし、なにより颯生にぴったり。 -- 2010-06-30 (水) 16:59:17
  • メインのお二人は文句なし。甘くて幸せな恋人を好演してます。神津さん、とても良い役回りなんですが、私にはちょっと演技が棒っぽく感じられました。声も渋くて良いだけに残念。全体に脇を固める声優陣が慣れていないような違和感有り。 -- 2010-07-01 (木) 03:09:51
  • 原作既読です。原作が好きなので発売を楽しみにしていました。高橋さんメインは初めてでしたが温かい感じがでていてなんか良かったですね。でも所々遊佐さん?って思ってしまいました。鈴木さんは好きなのですが、わたし的には颯生とはイメージが合いませでした。もう少しクールビューティーっぽい感じの方が良かったような…もちろん演技は素晴らしいのでわたし個人のイメージというだけのはなしです。 -- 2010-07-02 (金) 23:45:14
  • 原作既読。メイン二人のお芝居に文句はありませんけど、声質が二人ともイメージと違っていて最後まで違和感が残った。 -- 2010-07-04 (日) 18:30:46
  • 原作既読。とても好きなシリーズなので楽しみにしてたのですが、とても良かったです。ただ、CD化する前に自分でもしCDになるならキャストは誰だろうと考えたときに、わたしの中で颯生は別の方かなあと思ってたので、聞き始めは少し違和感がありました。もちろん鈴木さんの演技は可愛くてえろくて素晴らしかったので個人的なイメージと違っただけなのですが…。全体的にはかなりいい仕上がりだと思います!シリーズ通して大好きな作品なので続編が出ることを楽しみにしています。 -- 2010-07-05 (月) 07:33:41
  • 原作既読。高橋さん、鈴木さん共に原作の雰囲気を壊さず好演。優しく包み込む謙ちゃんにどんどん声も雰囲気も甘くなっていく颯生が可愛くって悶絶しました。上記の方々と同じく、私も原作を読んでいる時から謙ちゃんも颯生も勝手に違う声優さんをイメージして読んでいたので正直最後まで違和感が拭えませんでしたが、やはり素敵な作品には違いありませんでした。3部作ですので続編も是非聞いてみたいです。 -- 2010-07-05 (月) 20:32:17
  • 原作未読。キャストに惹かれて聞きましたが、正直2枚組みにした意味がわからず、作品にも引き込まれず途中で飽きてしまい最後まで聞くのが辛かった作品。脚本のせいなのか?それとも人物の設定を読み間違えたのか?今回の高橋さんの人物設定はどうなのかと・・。高橋さんと鈴木さんの声が聞き分けにくかった。起承転結が曖昧でプロローグも多くお勧め度は低い作品、残念でした。 -- 2010-07-11 (日) 08:12:41
  • 原作既読。颯生は鈴木さんがかなりのはまり役で、原作読んでいるころから鈴木さんイメージだったので脳内再生をそのまま聴いてるような感じでよかったですが、謙也は高橋さんだとは思ってなくて、初めかなりの違和感がありました。ですがそれも初めだけ。聴き終わったころにはすっかり謙也=高橋さんになっていて、原作で持っていた謙也のイメージがすっかり変わりましたw 演技はお二人とも文句なし。特に濡れ場の鈴木さんの声がとても色っぽくて良かった。ふとした時の「はっ?」みたいな気の抜けた反応が最高にかわいいです。高橋さんは、少しオーバーめな演技が謙也の性格をよく表してて楽しかったです。普段と濡れ場の豹変ぶりもいい。原作既読組には、うれしいCDでした。 -- 2010-07-11 (日) 16:56:48
  • お行儀の良い大型ワンコは高橋さんのイメージでしょう。でも絶対に高橋さんは「謙ちゃん」ではない。第一なぜ声トーンが同系の役者さんをCPでキャスティングするのか。原作が大好きで、シリーズ化が望めそうなだけに残念です。 -- 2010-07-11 (日) 20:03:13
  • 原作未読。前半と後半であまりにも色が違いすぎて困惑しました。原作を読んでいないと良さが伝わらない系なのかもしれません -- 2010-07-13 (火) 17:48:11
  • 久しぶりに声目当てじゃなく購入。声も脚本も原作の雰囲気とはちょっと違うような印象。颯生の色気と謙ちゃんのかっこよさは合っててよかったのだが、全体的に言うとさらっと聴いてしまって特に深入りできなかった。↑でもあったが、主役二人の声が似てるのと脇が確かに微妙なのが原因かな。仕事の話は正直もっと難しいところは端折ってわかりやすく作って欲しかったかも。音声になると説明を聴くのがつらかった。甘いシーンでの颯生の声がすごいエロくてびっくり。魅力的でした。 -- 2010-07-16 (金) 04:13:31
  • 原作未読。キャスト目当てで購入。正直、広樹さんが達央くんより年下役というのが、最初ちょっと違和感。でも、可愛い系年上だと思うと気にならなくなりました。全体的にほのぼのしてて、2枚目の最後の方、謙也に甘くなっていく颯生がとても可愛らしかったです。達央くんのちょっと甘えたな演技にとてもキュンキュン(笑)しました。続編もぜひ聞いてみたいです。 -- 2010-07-18 (日) 11:53:49
  • ラブコメ…ラブコメですよ、ね!? その、コメディの部分が私にはたまらなかった。思わずうはは、と声を上げて笑いそうになってしまった。危ない危ない。 -- 2010-07-30 (金) 05:45:37
  • 一般企業の会社員として勤めている身としては、仕事の話をしっかりと描いてくれたところが、むしろ好感触でしたねー。BLに限らず、創作物には夢があるものですが、あまりにも「あ、有り得ねえw」という仕事内容が描かれるとそこに気をとられてしまうので。しっかり描いてくれたことによって、逆に気にならない感じでした。 -- 2010-07-30 (金) 06:05:34
  • 号泣するような物語ではない。だけど、じんわりと染みたなあ。 -- 2010-07-30 (金) 09:06:39
  • 原作未読です。こういう「幸せな2枚組」的なBLは意外とめずらしいけど、個人的にはすごく楽しめました。逆にそういうテイストをいいな、と思わない人には2枚組は長過ぎるのかな。もともとのイメージがないので、高橋さん鈴木さんのキャスティングも特に問題なく聞けました。高橋さん、声奇麗ですね。鈴木さんも持ち味をだしつつ、颯生のかわいい面も素敵に演じられていたと思います。聞き分けについても問題あるキャスティングには思えません(お二人、声室全然違いますよね??)。むしろ同年代カップルとしてぴったりだと思いました。絡みシーンはエロく長いです・・。特にラストの絡みは耐えられず笑い出してしまう(!?)ほど。この辺は、まあ崎谷さんなので覚悟して聴く感じですかね(笑 -- 2010-08-01 (日) 13:15:35
  • くっつくまでの2人のやりとりは笑ってしまった。だけど仕事の描写がぶっちゃけくどい。1回聞けばわかることを3回ぐらい言ってる感じ。仕事の話に作者の説教?みたいな批判が延々と入るから途中でぼーっとなって右から左。それ以外は良かったです。特に絡みはエロくて満足。特に2枚目のトラック8は高橋さんがものすごくがんばっててちょっと笑ってしまった(笑)久しぶりにあんなにがんばってがっつく攻めを聞いた気がした(笑) -- 2010-09-09 (木) 00:44:57
  • 受・攻、両方のモノローグ有りなのが良かったです。誤解やすれ違いでないのでストレスも感じない。 -- 2010-09-21 (火) 11:41:53
  • あまり激しかったり重かったりするものではなく、甘くて優しい話をまったり聞きたいときにぴったりな話だと思います。2枚組みで長めなのも個人的にはアリ。甘えてみたりヒスってみたり、崎谷作品と鈴木さんは相性がいいのかも、と思った2枚組みでした。 -- 2010-09-26 (日) 12:55:26
9d85d2ece718e3c565d8b06ec99f5c14 2023-11-18 03:02:53