好物はいちばんさいごに腹のなか のバックアップ(No.32)


好物はいちばんさいごに腹のなか

  • 原作・イラスト: 蔓沢つた子
  • キャスト: (ノア(純血種) 興津和幸×小林裕介 (錆多田カズイ(雑種)/(滝浪蓮太郎(モデル) 古川慎×田丸篤志 (米蔵ユウジ(マネージャー)/(夜須田(上司) 三宅健太×白井悠介 (米蔵直親(部下)/ 野瀬育二? (ヨネゾー兄)/ 小松昌平 (セルカークレックス)/ 保住有哉? (アメリカンカール)/ 天野宏郷? (ボンベイ)/ 近藤綾香? (カズイとノアの子供)/ 渡邉佳美? (カズイとノアの子供)/ 笠間淳 (山藤)/ 陣谷遥? (村角)/ 比留間俊哉? (社員)
    錆多田の「錆」環境依存文字で表示されない方の為に置いておきます→「金+青」
  • 発売日: 2017年07月27日    4,536 円:通常盤
  • 発売日: 2017年07月27日    4,860 円:アニメイト限定盤トークCD付
  • 収録時間: 51分43秒+63分37秒 2枚組    トークなし
  • アニメイト限定盤特典: トークCD (小林・興津、田丸・古川、白井・三宅) 
  • 発売元: CROWN WORKS CRWS-0023:通常盤 CRWS-0024:アニメイト限定盤 ラビットゲート Azure collection / 竹書房バンブーコミックスQpaコレクション刊
  • 脚本: 小早川淳平?
  • 音響監督: 蜂谷幸 選曲: 鈴木潤一朗(スワラ・プロ) 効果: 和田俊也(スワラ・プロ)
  • 録音スタジオ: スリーエススタジオ・デルファイサウンド
  • エンジニア: 森田祐一・田中直也 アシスタントエンジニア: ヌンイラ玲南・沼田陽由里
  • 編集スタジオ: デルファイサウンド エンジニア: 田中直也
  • 音響制作: デルファイサウンド 音響制作担当: 大坪絢 
  • ブックレット: 描き下ろし4コマ漫画3頁全8頁
  • ステラワース特典: ブロマイド / 公式通販予約限定特典: サイン色紙(抽選)
  • 関連画像(Amazon.co.jp) アルバムCDランキング
    B06XZH1FLK 
    TRACK LIST

    TRACK LIST
    DISC1
    cat.1 好物はいちばんさいごに腹のなか?
    cat.2 好物はいちばんさいごに腹のなか?
    cat.3 おまけ? 敏腕マネージャー
    cat.4 好物は大事に腹へおさめましょう
    cat.5 おまけ? 新婚当初のひとこま
    DISC2
    cat.6 好物を育ててみたら腹のなか?
    cat.7 好物を育ててみたら腹のなか?
    cat.8 好物を育ててみたら腹のなか?
    cat.9 おまけ? 心配性
    cat.10 好物はきづいた時には腹のなか?
    cat.11 好物はきづいた時には腹のなか?
    cat.12 おまけ? スパダリ
    アニメイト限定盤フリートークCD
    1. 小林裕介&興津和幸
    2. 田丸篤志&古川 慎
    3. 白井悠介&三宅健太

2017/07/27日のCDアルバムデイリーランキング(2017/07/27日付) 14位
2017/07/24/~2017/07/30のCDアルバム週間ランキング(2017/08/07日付) 63位

感想

  • オスもメスも区別なく子供を産むことができる、猫を先祖に進化を遂げたと言われているこの世界。施設育ちの過去から家族に対する憧れが強いカズイ(雑種)は、「父親はいなくていい、ただ自分と血の繋がった家族がほしい」と手当たり次第に子種漁りをする日々。ある日、バイト先の店長の紹介で売れっ子モデル・ノア(純血)の専属マネージャーになることに。いつも何かと自分のことを気にかけてくれるノアとの時間に居心地の良さを感じ始め、子供さえいればいいと思っていたはずなのに幸せな家庭を想像してしまい――。負けず嫌いな雑種モデル×敏腕スパルタマネージャーの年の差ラブ、カラダの相性だけはバツグンな上司×超メンクイ部下のドタバタラブも収録!
  • ♂×小林裕介 (カズイ)、行きずりの男と事後有、オメガバース的♂妊娠出産、子供出番あり。苦手な方はご注意を。
  • 三宅さん、お帰りなさい!メインでのご出演は、本当に久しぶりですよね。3編ともにほんわかして、ストレスフリーなお話で心が和みましたが、三宅さんのおかげで一気にテンションが上がって、うっかり発情ホルモンが出そうになりました(汗) -- 2017-08-01 (火) 21:38:18
  • 2枚組でどのお話もほわほわなごやか、視聴後の満足感がかなり大きかったです。 -- 2017-08-07 (月) 14:39:06
  • 何も考えずに楽に楽しく聴ける作品。とにかく3カプとも可愛くテンポも良く他のかも書いていますが、ほんわかしていて、イラッとするとこが一つもありませんでした。ただ妊娠のオンパレード等でオメガバース等が苦手な方は注意 -- 2017-08-09 (水) 15:25:57
  • 原作既読なので、声優さんこの人達かー?と思ってしまいます。カズイと直哉のsexシーンを期待していたのに原作のように、エロくない!えーーー!!とずっと叫んでいた ほんわかするのは、ほんわかするのですが、原作ファンである、個人の意見ですが、残念だなと思いました。ただ、三宅さん、おかえりなさい!という気持ちでいっぱいです! -- 2017-08-26 (土) 00:03:14
  • 三宅さんが格好いい・・!受けの語尾にちょいちょい出てくる にゃあ が萎える時もあるけど、三宅さんで全部毒消しされてあまりフェアリー感なく聴くことができた。三宅さんほんとに間合いが最高。 -- 2017-09-25 (月) 17:18:06
  • 猫人間、誰でも妊娠可能の世界観がうけいれられれば楽しく聴けると思います。声優さんそれぞれ役にぴったりで、六人六様の「にゃあ」が楽しめました。 -- 2017-09-28 (木) 02:53:23
  • 三宅さん良いですね。かる~いストーリーに厚みが出ますね。 もっとBLに出て欲しいです。 -- 2017-10-01 (日) 17:44:55
  • 庶民的な空気のかわいい話。とにかく受が愛されている。にゃんはいいけど、ジーッとかチラッとかの本来口に出さない擬音は声ではなく違う音で表現してほしい。今回のフェロモンみたいに。適当な音を出せる道具はないのかな? -- 2017-10-02 (月) 16:22:58
  • 原作未読。いわゆるオムニバス形式でそれぞれのストーリーの各登場人物が繋がっていて全体として一つになっています。私は3話目の三宅さん×白井さんCPの話が一番面白かったです。受けが攻めにほだされるのですがその過程が強引で、でもキュンとするのが良かったです。もちろん1話目2話目も楽しく聴けて、BLにおける受けの女体化に抵抗がある人以外にはオススメできます。あとは所々に「にゃんっ」や「ぐるるる」と言うSEではない猫の表現が入っているのも可愛いなと思いました。 -- 2017-10-08 (日) 22:55:51
  • お話はとてもおもしろいですね。ギャグもいい。にゃあにゃあ子供あやしてるのは確かにうざかった。あと妊娠話もちょっとくどかった。男の猫耳かわいいと思えるひとならハマるかも。 -- 2018-01-21 (日) 08:26:23
  • 子供が「物」扱い。売り専の専業主婦自慢。生まれも職も金も無い売り専が金づるに玉の輿とか女性ゴシップ紙の中の漫画カヨと。猫語とかケモミミとかでごまかしてんじゃねぇよ。こういった内容はBLの必要ないんで低俗女性誌でやれ#。 2枚目はマシ、高齢出産。夢喪女。声優さんは良い、間違いなく良い。 -- 2018-01-21 (日) 08:59:59
  • 声優さんたちは上手に演じられています。特に興津さんは、受けを手に入れるため、脅すことなく逃げ場を、絶妙な間のセリフでつむぎ、さらに絡みの色気がすごく良かったです。しかし、ネコ人間(?)とオメガバース的世界観が地雷な人は聞くのがしんどいと思います。設定に引っかかりを覚えても、それをスルーできるスキルが必要です。とはいえ、女体化、妊娠、出産、子供ってことなら、じゃあ女でいいじゃない、なんでわざわざBLで?って思ったので、耳の幸せと苦行の二重構造で疲れました。 -- 2018-01-21 (日) 17:53:46
  • 原作未読。小林さん、少年っぽい声で猫耳キャラにぴったりの可愛さでした!そして、私も3話目が一番面白かったです。三宅さんの男らしいキャラ、格好良くて最高です! -- 2018-01-21 (日) 21:28:22

b3871d0a83ad65edff8ad777cd6c2314 2024-04-15 23:09:15