プライド のバックアップ(No.33)


プライド

  • 原作: 水戸泉    イラスト: 香林セージ?
  • キャスト: (三田龍樹・三田柾樹) 遊佐浩二×岸尾大輔 (小泉来)/ 野島裕史 (真壁渓)/ 西村理一? (藤井)/ 木川絵里子? (来の母)/ 斧アツシ (義父)/ 岩村琴美? (女子高生)
  • 発売日: 2006年04月21日    3,000 円
  • 収録時間: 71分18秒    トークあり
  • 発売元: フィフスアベニュー ジェネオン・エンタテインメント GNCA-7046 / 白泉社花丸文庫
  • 脚本: 頼経康史
  • 音響監督: 林希実子 録音調整: 伊藤恭介(i@スタジオ)
  • 音響効果: 斉藤みち代(サウンドガーデン) スタジオ: i@スタジオ 音響制作: 神南スタジオ
  • 関連画像(Amazon.co.jp)
    B000EPFS1C

感想

  • 愛情を知らない来は、親に売られ三田の元へ行くことになる。大金と引き換えの条件は、「三田の本の表紙モデル」になることだった。夜ごと抱かれ、写真を撮られる来。プライドも砕かれ、愛されない悲しさに打ちひしがれるが、徐々に三田の寂しさに気づいていく。素直になれない2人の行方は……。
  • 柾樹@遊佐さん×真鍋@野島さんも少し 鬼畜攻×ワガママ低音受
  • フリト、岸尾さん遊佐さん野島兄さん。岸尾くんがどこでトチったかをいくつか言っていますので、そこを本来できあがったものと比べて、ここをやったのねと確かめていってほしいと思います(笑)@遊佐さん 約4分。
  • 原作既読者ですが、三田の演技のイメージが大分違ってがっかりだった。絡みシーンも大分削られてて、しかもあまり盛り上がらなくてがっかりだった。遊佐も岸尾もやればできるやつだと思ったのに。
  • キャスト萌えで購入したけど、うーん・・・ストーリー的には特に盛り上がるとこもなく終わった気がする。遊佐の双子役に萌えました。いっそ遊佐×遊佐でお願いします。 -- 2007-11-13 (火) 08:28:18
  • 遊佐さんの吐息がエロイ・・・。遊佐さんの寝息がエロイ!! -- 2009-08-04 (火) 19:26:12
  • え、面白かったケド・・・ -- 2009-08-19 (水) 07:23:37
  • 淡々としていて日常舞台なのでキャラの立ち位置に、とんでも条件とんでもお立場みたいな有り得なさを感じてしまってBL世界への移入がしずらいのかもしれない。情緒語りのしっとりとしたお話で全編にエロスが漂っている。地味な舞台設定だと聞いてみないと空気が好みに合うか解らないというのが辛いとこだけど、エロスの密度に描き方、言葉責めとは裏腹に深度を増してゆく情愛の流れといい、聞いてみて良かった一枚。 -- 2009-08-24 (月) 20:04:55
  • 終始頭上に「?」が浮かんだCD。ストーリーが意味不明だった。遊佐さんの鬼畜攻めは好きなのでそれには満足です。 -- 2010-01-15 (金) 15:52:02
  • なんか移動が多い話だなと思いました。あっちこっち。ゆうほどエロくない。 -- 2010-08-28 (土) 17:30:11
  • お話はドストレートで失礼ながら深みに欠けるのですが、つか基本超展開でポカンとなることしきりなのですが、真壁のキャラクターに野島さんの明るい軽やかさが正にぴったりで、これですっかり彼のファンになりました。いやー良いですね野島兄さん! -- 2011-06-22 (水) 00:32:43
  • 今1番気に入ってますっ*とっても繊細で綺麗で、儚くて優しくて切なくて…。鬼畜で現実離れなストーリーも大好きです*BGMも4つほどお気に入りがあります 聴いてよかったですo -- 2011-12-05 (月) 22:50:23
  • キャスト買いでしたが、内容があまりに超展開。聞きながら、声に出して本気で突っ込んでしまった。最初から最後まで、絶対にありえない展開の連続で、なんとか頑張って聞きました。2つ上の方同様、野島さんがオアシスで、むしろ柾樹と真壁の話を聞きたいと思いました。あと、キャストコメントのトラックを分けてほしかった。本編終了後すぐにキャストトークが始まるので注意。 -- 2012-06-08 (金) 18:15:06
  • シリアスものなのに笑っちゃいました。途中、は?っていうシーンがちょいちょいあるので。このキャストだから最後まで聞ける作品かもしれません。あと、トラックの分け方が全くもって意味不明。 -- 2012-12-13 (木) 01:58:38
  • キャスト買いして大失敗。話はすっとぶし、遊佐があってないような。岸尾も無難だけどイマイチ。確かに柾樹と真壁の話のほうか聞きたかった -- 2013-01-16 (水) 08:21:11
  • 誰のどこにプライドが? -- 2013-11-19 (火) 01:00:24
  • ストーリーは、まさにBLファンタジーで突っ込みどころがいろいろありますし、上の方同様、「どこにプライドが?」と思ってしまいます。が、そういうことを突っ込まなければ、私は面白かったです。BGMもいいです。岸尾さんは一番好きなトーンの声なので、萌えました。遊佐さんの鬼畜攻め、野島さんのふんわりしたキャラもよかったです。 -- 2013-11-19 (火) 12:35:20
dda4fde0aceb6d2f7bcf4b6310ff3d74 2024-04-14 16:39:47