花嫁色シリーズ 1 花嫁は緋色に囚われる のバックアップ(No.34)


花嫁色シリーズ 1 花嫁は緋色に囚われる

感想

  • 香港出身の資産家・塔眞家に代々伝わる家宝、劉宝。それを使って龍の紋章を浮かび上がらせることのできる人物こそ、一族に繁栄をもたらし次期総帥の花嫁となる――骨董商の凌は、その条件を満たす者として塔眞家三男、貴砺に監禁され、花嫁の手ほどきを受けることに…。お家騒動をめぐる罠いっぱいのスリリング・ウェディングロマン
  • フリト大川さん小野さんお二人で。一言コメントと次回作の宣伝2分17秒。
  • 小野氏はマジメ好青年声。音楽や効果音の演出部分がイマイチだったのが残念。大川氏の咥え喋りがgoodでしたv
  • 小野さんが盛大に喘ぎすぎてる気がして・・・ちょっと残念です
  • お話はこの手のとんでもセリフが満開、さらになんでこの状態でなびく?といった「?」の連打がかなり強力。でも何故か面白く最後まで聞き入ってしまうのはテンポのせいなのかメインお2人の熱演のせいなのか。お2人の声質が好みで、やや過剰・・・騒々しいエロスが大丈夫ならかなり満足できると思う。 -- 2009-05-27 (水) 18:55:23
  • 脇カプでは一度あったそうですが小野さんの初メイン受。まだ初々しい演技が貴重ですね。 -- 2009-08-17 (月) 03:47:20
  • 原作未読。これほどストーリーに置いてきぼりをくらったCDはなかった。本当にドラマとして作成したつもりなのか??? -- 2009-08-23 (日) 21:46:25
  • 2トラック目で大川さん(貴砥・たかと)に食われちゃいました。「こんなに化けるとは誤算だ・・・」小野さん(凌・しのぐ)の初メイン受けならこれくらい激しくてもいいでしょう。男らしい絡みでした。BGMも香港っぽくて。どこかで聞いたようなBGMも聞こえてきました。 -- 2009-08-26 (水) 13:35:57
  • メイドがみんな刺客なのか・・・普通はこんなにセキュリティーが甘くはないでしょうが・・・展開が速いですね。2枚組みで内容を深めた作品だったら良かったです。 -- 2009-08-26 (水) 13:57:43
  • よくわからないけど、なんだか面白かった。ストーリーがどうのというよりはドラマCDとしての仕上げがつたない印象。そしてメイドがすごい。なぜか続きが妙に気になる不思議な作品。 -- 2009-09-21 (月) 11:19:12
  • 大川さんの攻め方がエロかったです 小野さんが受け受けしくないのは好ましいのですが、ちょっと煩かったです 初めてって設定には合っているでしょうけど 石云々はちょっと分かりにくかったですが、その辺は興味ないので、あまり丁寧に描写する必要はありません -- 2010-01-31 (日) 00:35:45
  • トラックを聴き飛ばしているのかと思ったくらい、ストーリーについていけず、ぽかーんとしてしまいました。凌が貴砥に惹かれる心情もイマイチ共感できず…。ファンタジー(と言っていいのか?)としてもラブストーリーとしても中途半端な印象です。主要キャストの声や演技はイメージに合っていると思ったので、何となく雰囲気を楽しむ作品と割り切って聴きました。 -- 2010-03-03 (水) 05:22:13
  • 小野さんの喘ぎ。私は結構好きです^^大川さんカッコイイ~!!くわえてるの萌えました。しきたりとか劉宝とかはよく分かりませんでした。 -- 2010-03-24 (水) 17:37:11
  • トラック3で挫折。このレーベルはと分かっていたのに、BGMの安っぽさに呆れを通り越して悲しくなった。BLはファンタジーだと認識していても、香港の人のことを知っていたり香港映画が好きだったりするとつらいかも。あくまで一意見として。 -- 2010-07-13 (火) 07:44:40
  • 初々しい小野受けと、ひたすらかっこいい大川さんを堪能するCD。トンデモ設定だけどBLで香港(&アラブ)でお家騒動はお約束ファンタジーなので、まあしかたないかと…。自分も香港映画大好きだけど、いっそのこと逆に一回ぐらいこういう作品観て見たいです(笑) -- 2010-11-14 (日) 11:32:48
  • 効果音が・・フィ●トですか?って感じの音でした。 -- 2011-01-05 (水) 22:56:06
  • BGMが安っぽいのが残念。中国っぽくしたつもりなのか、作品の雰囲気と合ってないような・・・ -- 2012-05-31 (木) 20:07:15
  • 小野さんの豪快な喘ぎっぷりに天晴れですwwでもあの喘ぎ、私はすきでしたよ。モノローグと会話の音量が違いすぎて疲れる。会話に音量あわせるとあまりモノローグが聞こえない。話はそんなに面白くなかったが小野さんの飾りっ気ない、いい声が堪能できたからよかった。 -- 2012-06-05 (火) 16:13:46
  • なんちゅう声出すんだ!小野! -- 2013-01-06 (日) 00:09:47
cc07decb52702dbee944319d65f08537 2023-11-07 01:28:12