百日の薔薇 のバックアップ(No.35)


百日の薔薇

  • 原作・イラスト: 稲荷家房之介
  • キャスト: (クラウス・フォン・ヴォルフシュタット) 井上和彦×千葉進歩 (タキ・レイゼン)/ 秋元羊介 (スグリ)/ 広瀬正志? (ハセベ)/ 加藤亮夫? (ウエムラ)/ 宮澤正? (トリエダ)/ 重松朋? (ハルキ・ヤマモト)/ 武田華? (クロウディア)/ 中野さゆり? (幼少時のタキ)/ 山中真尋 (アズサ)/ 佐々木大輔? (ダテ)/ フルヤミツアキ? (モリヤ)/ 金田アキ? (少年)/ 蓮岳大? (店主)/ 川原慶久 (中隊長)/ 川野剛稔? (学生)/ 御園行洋 (士官)
  • 発売日: 2007年06月29日    3,150 円
  • 収録時間: 56分07秒    トークなし
  • 発売元:ムービックDramatic CD Collection(AQUA COMICS) MACY-2141 / オークラ出版アクアコミックス
  • 脚本: 前川陽子 ドラマ制作: 神南スタジオ 音響効果: サウンドボックス
  • 演出: 平光琢也(R/E) / 松下一美(D/B) エンジニア: 山口貴之 マネージメント: 長嶋篤史
  • 作曲: 隆勇人 マネージメント: 山中紀昌 音楽制作: タルバーラレコーディングス
  • ブックレット:書き下ろしショートコミック「刻印」
  • 関連画像(Amazon.co.jp)

感想

  • 我が騎士。お前の命運を支配するのは、私だ。..敵国の軍人同士でありながら主従の契りで結ばれているふたり。一国の命運を担う気高く美しい指揮官、タキ・レイゼン。彼に忠誠を誓う騎士であり気性の荒さから『狂犬』と呼ばれるクラウス。だが、ふたりを見る周囲の目はさまざまな危惧や、心配から冷ややかだった。純粋に想いあいながらも戦況の激しさに伴い過酷になる恋の行方は―――!?大尉・クラウス×師団長・タキの息詰まる大河ロマン
  • フリト有りません。ラストに1分半位音楽入りです。
  • 原作では分かりにくかったクラウスの部分や、他キャラクター、そして物語の進展が非常に明確に伝わる。また激戦の最前線という緊迫した背景を、効果音が盛り上げ、音楽も控えめ。タキを幼い頃から見守る侍医役の秋元洋介氏、侍従長役の広瀬正志氏など大ベテランの支えもさすが。いつもより低音でやさぐれた井上×独特の硬質な清潔感有るストイック千葉
  • 原作に忠実。クラウスと姉との遣り取りを削ってでも、最初の出会いのシーンと、事後主治医の所で経緯を知り愕然とするシーンに間尺を割いて欲しかった。折角のキャスト陣なのに尺が短い事とフリトが無いのが残念。事前に原作を読んでおく事をお勧めする。
  • 流れる雰囲気は好き。ストイックな千葉の演技もツボ。ただ原作未読なため時系列などわかりにくい点が多かった。 -- 2007-11-14 (水) 18:22:53
  • 脚本GJ。原作儲でも分かりにくかった部分をうまくまとめている。 -- 2008-03-03 (月) 20:01:24
  • 原作未読。BLCDって好きな声優目当てできいてるだけで、大抵聞いてて恥ずかしくなるんですが、この作品はちゃんと物語としてBLを聴かせてくれました。古今東西、軍隊内BL横行は不自然じゃないってのもあるけど、そこにきて野獣井上さんこわいくらい演技はまってたのが大きいです。千葉さんも気高い紅一点な感じ良かった。しかし60分足らずのCDで終わらすのはもったいない。 -- 2009-01-12 (月) 04:04:46
  • 原作を読んでから聞くことお薦め。原作では少しわかりにくかったところがCDを聴くことによってかなり把握できた。話の進行、音楽ともに文句なし。聞き終わった時点で、映画を観ていたような気分だった。 -- 2009-06-18 (木) 09:07:37
  • 原作既読。タキ(千葉さん)は師団長としての立場からほとんど本音を言葉にしない分、原作では表情など視覚的に表現されているものを音だけでここまで完成させたのは本当に凄いと思います。声優さん達全員の熱演が素晴らしく、女性キャスト含め邪魔に感じる人が一人も居ないし脇役の方々も本当に話を盛り上げています。迫力ある戦闘や美しい回想シーンが満載でBGMもとても合っていて、上の方も書かれていますが映画の様な雰囲気でした。シャワールームから始まるベッドシーンは圧巻で、タキの台詞「許せ…」は彼の本音が凝縮している様で本当に切ないです。原作より背景や時系列が分かりやすく上手くまとまっていて良質な作品だと思います。収録時間が短いのが残念でした。是非続編が聴きたいです。 -- 2009-11-02 (月) 11:35:09
  • 個人的に、ここ数年のBLCDの中で一番素晴らしい作品であったと思う。キャスト、BGM、脚本等、全てにおいて申し分ない。昨今は声優人気だけで作ったと思われる駄作が多いが、この作品は非常に(良い意味で)硬派なつくりで買って損をした気分にはならない。原作から抜け出してきたかのような井上さんのクラウス役はもはやネ甲!!野生的でありながら包容力さえ感じさせる大人の魅力にやられました。千葉さんのこういう役はもはや鉄板ですし、絡みの美しさたるや垂涎ものです。濡れ場のみならず二人の息が詰まるような会話のすべてが秀逸です。56分しかないのに最後に1分程度のBGMが続くのも、他の作品ならありえないと思ったかもしれないが、百日の薔薇に関してはいい感じに余韻が残る適切な演出だったと思う。OVAも出たことですし、そろそろ続編を作ってはくれないのだろうか。。。 -- 2009-11-25 (水) 20:51:51
  • 原作片手に聴くといい感じです。原作とCDとで、それぞれを補い合っているので。 個人的に、千葉進歩さん受けは聴く機会が多いです。意思が強くもかわいい役が自分の好みなので、自然と作品数も増えているもよう。今回もやはりいい千葉受けだった。そして千葉さんスキーを自覚した作品でした。 作品としても濃縮していて、ぜひもっと聴かれるべきだと思います。 -- 2009-12-07 (月) 13:03:32
  • とても面白かったです。丁寧に作られていて1時間未満の作品とは思えない濃さ。ぎゅぎゅーっと濃縮されてる感じで大満足です。個人的ベスト千葉さん作品。 -- 2010-01-13 (水) 18:18:59
  • 主題曲も良い!こういうレベルの高い作品は作るの難しいでしょうけど早く続編を! -- 2010-01-26 (火) 14:09:38
2b516899f90e6a01a4c66e70d7b663be 2023-11-07 11:34:46