恋愛のセオリー のバックアップ(No.57)


恋愛のセオリー

  • 原作: きたざわ尋子    イラスト: 隆巳ジロ
  • キャスト: (長谷川賢悟) 平川大輔×岸尾だいすけ (広瀬千洋)/ 斎賀みつき? (広瀬美紗子)/ 中村悠一 (斉藤)/ 堀内賢雄 (戸倉亮輔)/ 杉山大? (所属スタントマン)/ 岡田幸子? (事務所スタッフ)/ 世戸さおり? (ファンの女の子)/ 福井信介? (クラスメイト)/ 羽月理恵? (クラスメイト)/ 丹沢晃之? (健吾の叔父)/ 高梁碧? (女性レポーター)
  • 発売日: 2007年10月24日    3,000 円
  • 収録時間: 69分02秒    キャストロールあり
  • 発売元: ランティス LACA-5704 BiNETSUシリーズ / コアマガジン drap文庫
  • 脚本: 大沢十五 音楽: 中川孝
  • 演出: 亀山俊樹(オムニバスプロモーション) 効果: 鷲尾健太郎(フィズサウンドクリエーション)
  • ミキサー: misaki(オムニバスプロモーション) 収録スタジオ: OPレクイエムスタジオ
  • 関連画像(Amazon.co.jp)

感想

  • 高校生の千洋は、俳優志望の賢悟と出会い、優しい彼のを兄のように慕い始める。そんなある日、突然賢悟にキスされてしまい!?--若手俳優・賢悟と、普通の高校生・千洋のピュアラブストーリー
  • キャストコール岸尾さん平川さん堀内さん斎賀さん中村さん杉山さん岡田さん世戸さん福井さん羽月さん丹沢さん高梁さんで約2分。
  • W大輔やっぱいいわ。ストーリーはありがちなすれ違いモノで、平川視点と岸尾視点でモノローグが入ります。原作未読だけど、CD聴いた感じではスゲー原作端折ってる感じがした。せっかく受け攻め視点でモノローグがあるのに、攻めの気持ちの変化がものっそい急速で唖然。平川のキャラが無口な設定だから岸尾喋りまくり。でもそんな無口な平川と喋りまくる岸尾に萌え。賢雄さんはナイスな棒っぷりでした。おまけトラックの岸尾がモロにニャンニャンなので苦手な人は注意が必要。個人的には「にゃ~」ゆってる岸尾が可愛すぎていじめたくなった。 -- 2007-11-02 (金) 06:58:00
  • BGMがとても変。 -- 2007-12-15 (土) 14:32:33
  • BGMが空気を読んでくれなかったので終始吹いてました。話はいいな、と思ったのに残念。 -- 2008-03-24 (月) 21:40:25
  • BGMが昔のホームドラマのようでした 平川さんの攻はよかったです。 -- 2008-04-03 (木) 16:48:00
  • BGMがすごかった。落ち着けない!コーラスって‥‥ある意味斬新。 -- 2008-08-15 (金) 13:09:25
  • BGMもさることながらもさることながら -- 2008-10-11 (土) 09:55:38
  • 昼メロとか徹子の部屋のようなコーラスがびっしり台詞の上に付いて最悪。BGMの音量がデカくて聞き取れない。
  • BGMが前衛的すぎたw -- 2009-01-30 (金) 03:17:39
  • ここの感想を見て聴いたが、BGMが本当カオス過ぎて吹いたwだいさくの受けは相変わらず可愛くて、自分はすごく満足。平川さんの攻めもすごくよかったです。 -- 2009-05-24 (日) 12:04:41
  • BGMが変すぎた。岸尾さんは可愛く、平川さんは切なくて良かったのに、BGMに全部持ってかれた・・・。 -- 2009-09-03 (木) 10:37:54
  • 話は面白かったです。スキャットが・・・何もあんなに頑張って入れなくても。普通のBGMで良かった。せっかくの二人の声をもっとちゃんと聴きたかった。スキャットさえなければ良いです。 -- 2009-09-25 (金) 00:19:46
  • ストーリーそのものはありがちですが、声優さんの演技に助けられている感じ。しかし、こちらのレビューを拝見して覚悟して聴いたものの、♪ららら~るるる~♪の連続のBGMは、話に集中出来ないほどの面白さでした。『○子の部屋』を連想してしまいます。そして、キャストロールの斎賀さんの地声を聴いて、改めて声優さんって凄いとピントのずれた感動をしました。  -- 2009-10-08 (木) 02:35:46
  • キャストがとても好きなので楽しみでしたが、コメントでもあるように『ルルル~♪』というコーラスのBGMがとても破壊力抜群でした。 コーラスより優しいピアノのBGMにして欲しかった…。 -- 2009-10-18 (日) 11:31:13
  • BGMどうした・・・?やっつけ仕事?一生懸命平川さんと岸尾くんの声に集中して気にしないようにしましたが・・ -- 2009-10-18 (日) 17:04:33
  • BGMがテラ笑えますねwもう覚えちゃいますねwけど話はとっても良かった -- 2009-11-29 (日) 18:29:12
  • BGMが凄い悪評ですね(笑)確かにひどいです。徹○の部屋のテーマソング?はたまた大昔のホームドラマ?そちらは耳をふさいで・・・。   とにかく岸尾の可愛さが半端無い!可愛すぎて鼻血吹きそうなほどです。内容は安心して聞けるほんわかラブストーリーなので、とにかくスペシャル可愛いだいさくをご堪能あれv  そして斎賀さんの存在感はさすがでした。 -- 2010-01-21 (木) 09:58:06
  • BGMってやっぱり大事なんだなぁって実感した -- 2010-03-25 (木) 17:15:08
  • このコメントを拝見して気になりすぎて購入。BGMが………!!覚悟していましたが、予想以上に酷くて途中、休憩しながら聴いてしまった。キャストも豪華だし、W大輔好きならオススメ…かな?とにかくBGMが酷い…… -- 2010-05-14 (金) 21:05:39
  • BGMに腹筋が崩壊した。ちゅっちゅっちゅるるる~る~る♪とか、るるる~♪とか何バーションも作らなくていいから。キャストロールまで入ってなくていいから。後半は慣れてきて話に集中でき、純愛話を堪能。最後まで聴いたら平川さんの優しい声に感動でき、BGMに耐えて本当によかったと思った。たまに苦手に思うのだが、この岸尾さんの喘ぎはよかった。さりげにキスシーンの多い作品。これから聴く方は、どうかBGMに負けないで最後まで聴いてほしい。 -- 2010-07-14 (水) 16:00:39
  • BGM。。「誘惑レシピ」とスタッフかぶってる。このBGMの使用はマストなのかしら? -- 2010-08-29 (日) 20:11:44
  • フワンフワンの作風と思えば特別悪いとは思わないけど、キャスト目的でなければこの一枚ならでは、という特別特徴ある部分は無いような。受けのモノローグ劇。雰囲気はお花畑系昼メロ。初は痛がる苦痛系。女性が普通にいて関係にも文句付けてくる。強烈なヒスパターンではないが、やや鬱陶しい。 -- 2010-10-18 (月) 16:57:54
  • るるるはいらねぇww -- 2010-11-03 (水) 13:35:06
96b95a63cb68e530dd13b6b6739a44c7 2023-10-11 02:32:31