嵐のあと のバックアップ(No.59)


嵐のあと

  • 原作・イラスト: 日高ショーコ
  • キャスト: (榊正彦) 森川智之×中村悠一 (岡田一樹)/ 鈴村健一 (美山洸平)/ 平松晶子? (中森)/ 坂東尚樹? (佐藤部長)/ 最上嗣生 (先輩社員)/ 四宮豪 (男性社員)/ 渕上舞? (トモコ)/高本めぐみ? (女性社員1)/佐藤有世? (女性社員2)
  • 発売日: 2008年07月25日→2008年08月30日    3,150 円
  • 収録時間: 78分08秒    フリートークあり
  • 発売元: サイバーフェイズ CPCD-1114 / 芳文社・花音(花音コミックス刊)
  • 脚本: 中山瑞季 / 月原真 音楽: 宮本空 キャスティング: 脇山孝之?
  • 演出: 鈴本雅美 効果: サウンドボックス 録音スタジオ: TFCスタジオセンター 調整: Fukujyusou
  • ブックレット: 描き下ろしショートコミック「After」
  • 関連画像(Amazon.co.jp)
    B004Q86JHA

感想

  • インテリアの輸入会社社長の榊は、不動産会社が手がけるマンションの、モデルルームのプレゼンの打ち上げ会場で、ある青年と出会った。岡田一樹――今回の物件を担当するという企画部の営業マン。柔らかな印象、趣味のいいシャツ、きれいな指……そして、恋人はなし。榊の意識は、自然と岡田へ……。男同士の恋愛で本気になってもいいことなんて何もない――そう割り切って生きてきた榊だったが……。店を変え、二人で飲んだあくる日、榊が目を覚ましたのは、岡田の部屋だった。記憶を失くすほど飲んだ榊を、岡田が自分の部屋へ連れ帰ったのだ。起き抜け早々身だしなみを気遣う榊に対し、岡田が発した何気ない一言、「オカマっぽいね」。その言葉は、二人の間の相容れない恋愛の壁の存在と、榊の学生時代の切ない恋を思い出させた――。そう、この恋も叶わない――。仕事を通じて近づいていく二人の距離。“友情”で片づけられない榊はノンケの岡田の無自覚な言葉に、そして行動に翻弄される。榊の心の中に吹き荒れる嵐。その嵐が通り過ぎるのをひたすら待とうとする榊は――
  • フリト森川さん中村さん、鈴村さんで「ふけ!」「初絡み」約5分。
  • 原作既読。ゆったりとした大人のドラマに仕上がっています。森川さんにエロイ!と言われた中村さんの魅惑のボイスに酔いました。 -- 2008-09-02 (火) 18:12:12
  • 泣きました。森川さんののモノローグがすばらしく、どんどん物語に引き込まれていきました。脇役が魅力的なのもこの作品の素晴らしいところだと思います。 -- 2008-09-02 (火) 20:27:27
  • 原作既読。淡々として、やけにあっさりと終わった印象を受けた。悪くはないが、特別良い訳でもない。キャラに声は非常に合ってたとは思う。森川さんのモノローグは聴いていて心地良かった。 -- 2008-09-02 (火) 23:13:41
  • 原作未読。んん~!すごく面白かった。たしかに淡々としてるんだけど、話の流れがよくて引き込まれました。エッチシーンは短め。最後にコンビニに行くあたりの会話のやり取りがほほえましい!かわいい!どのキャラにも好感もてて聴きやすかったです。原作が読みたくなりました。 -- 2008-09-11 (木) 22:00:23
  • 原作既読。全体のバランスがとてもよく、ちゃんとした、オトナの、しかもリアリティーのある「ドラマ」に仕上がっていると思います。原作にはないセリフも、地味だけど効果的に加えられていて、登場人物の心の動きが見失われないように工夫されていたと思います。まだあまり日が経っていないのにリピ率高し! -- 2008-09-11 (木) 23:24:33
  • 原作既読。原作の落ち着いた雰囲気が上手く出ていたと思います。主要キャラの声も合っていたし、面子が面子なだけに安心して聴けました。 -- 2008-09-24 (水) 23:06:05
  • 原作既読。その後二人は永遠に幸せに暮らしました的なハッピーエンドじゃなく、あっさりとしたリアルなラストには不満な人もいそうだけど、自分は好き。全体的にテンポもよく満足。最初は低音の森川さんより三木さんの声のほうがキャラに合ってるんじゃないかなとも思ってたけど、すぐその違和感は消えました。森川さんの安定感は異常w -- 2008-10-01 (水) 01:11:25
  • 良くもなく悪くもなく・・・。あまり印象に残らないCDだったかと思います・・・。ある意味「無難なCD」ですね。 -- 2008-10-01 (水) 09:02:25
  • ノンケが落ちていく様がドキドキしました。もっと長さが欲しかった・・・最後のコンビニでのモノローグは微笑ましかった。やはり森川さんのモノローグは聞いてて心地いいです。 -- 2008-10-08 (水) 19:17:30
  • 周囲の声が、音が、オブラートに包まれたように柔らかく穏やかに響き、世界の全てがどこかぼんやりとして現実感がない・・・まるで自分が熱烈に恋している時の感覚を再現されたような、そんな錯覚におちいります。原作のスタイリッシュさとCDでしか味わえない新感覚。ヘッドフォン視聴は耳がくすぐったくて困ります。 -- 2008-10-09 (木) 20:12:29
  • 攻め視点のモノローグが多いのもなんだか新鮮ですよ。 -- 2008-10-09 (木) 20:13:21
  • いい雰囲気で、淡々としてるのに飽きずに聴けるステキな作品でした。終わり方も余韻が残って好きですね~ -- 2008-10-10 (金) 14:22:52
  • - 原作既読。原作が好きなので違和感を感じるのが嫌でかなり保留してたんですが、やっと聴きました。驚く程原作そのままの脚本で驚いた。絵で表現されてる所も上手く再現されてましたし、久しぶりに原作=CDな作品で満足しました。美山=鈴村さんが個人的には気に入ったので続きがあれば是非聴きたいところ。 -- 2008-10-25 (土) 15:55:49
  • 何回もリピしてます。森川さんの「嫌いじゃない~」の台詞がすごく胸に響きました。 -- 2008-11-05 (水) 00:46:49
  • 原作未読。これは久々の良作!最近ハズレも多かったので、心配しながら聴き始めたものの…素晴らしい!グイグイ引き込まれました。社会人モノはデスクでエッチとかただエロくなりがちで個人的に避けがちなんですが、この作品はストーリーもしっかりしていて本当に良かった。キャストの皆さんも満足できる内容だったんじゃないでしょうか。終わり方良かったので、続編出て欲しいような…あの感じのまま心に残しておきたいような… -- 2008-11-15 (土) 23:21:52
  • なかなか良い作品でした。森川さんも中村さんも本当に良いお声で。ただモノローグが榊(森川さん)側からなので、岡田(中村さん)の心情が分かり難い部分もありました。そこがちょっと残念だったかな。 -- 2008-11-17 (月) 23:09:16
  • 序盤で、攻めが受けを狙っているモノローグが面白く、終盤で、事後の攻めのモノローグがかわいい。ノンケに恋するゲイの切なさは出つつも、重すぎず聴きやすい。最中や事後に急にラブラブにならないところも気に入った。森川さんの演技は期待通りで、中村さんの絡みが期待以上、お初っぷりがよく伝わってきた。色々と褒めたけど、鈴村さんと平松さんの声がやや耳障りなのであまりリピしないかもしれない。 -- 2008-11-18 (火) 08:08:01
  • 原作未読なんですが、モノローグの言葉がとても良かったです。それに+森川ボイスですからたっぷり酔いしれました。終り方がきれいで気に入っている作品です。 -- 2008-12-27 (土) 23:26:09
  • 淡々とした感じが逆に新鮮で聴きやすく、お気に入りの一枚になりました。こうゆう大人でそれほどBLっぽくない作品は好きですね。森川さんの声はもちろん、中村さんの声がとても色っぽくてよかったです。特に最後のコンビニから帰ってきた後の中村さんの「おかえり」が自然で、だけど心がこもっていて素晴らしかったです。いかにもBLな作品が好きな方には期待外れかもしれませんが。 -- 2009-05-05 (火) 00:01:56
  • 現実にありそうな話。。。で、逆にそれがいいなって思えた作品でした。モノローグも変わりますし、両氏の声が聴きたい人にはオススメですね。森川さんの声がやたらよかったのが印象的だったな・・・。 -- 2009-07-01 (水) 02:14:50
  • ドラマCDを聴いてから原作を読みました・・というより、CD聞いたら原作が読みたくなって!!って感じです。感想としては、岡田@中村さん中低音?三十路の色気が出ていると思いましたvちょっとした仕草にも色気があって、中村さん大好き人間としてはとてもおいしかったです!相手役の森川さんも、流石!と言わんばかりの演技。聴けば聴くほど切ないと思えました。大人のリアルな恋愛模様という作風で、本当に大好きな作品です。 -- 2009-07-14 (火) 14:48:05
  • BLCDではノンケの人がいとも簡単にゲイになってしまうけど、普通はそうじゃないだろ!?っていう部分がこの作品ではよく描かれていた。ゲイではない思い人に対する不毛な思いを何度も諦めようとするも諦めきれない…そんな森川さんキャラの心情がとても切なくてきゅんきゅんした。中村さんのエロ声には心臓バクバクした。 -- 2009-07-14 (火) 23:53:07
  • 面白かったです。大人の恋の描写がいい感じでした。今まで沢山絡みは聞いてるのに、この作品のは久しぶりにドッキドキしちゃって妙に恥ずかしくて困りました。二人の色気の相乗効果なのかな、これは。大好きなCDのひとつになりました。 -- 2009-08-25 (火) 10:42:36
  • 泣けました・・。いままで聞いたCDのなかで一番泣いた。演出に派手さはなくてその意味では淡々と、とも言えますが、榊に感情移入するとほんとうにせつなくて。原作も読みたくなりました。 -- 2009-12-26 (土) 13:01:08
  • オフィスもの。森川さんの穏やかな声と中村さんの艶声が耳に心地良くてストーリーも馴染みやすい。鈴の飄々としたキャラは出番少ないけど良いスパイスになってます。女性の出番がわりと多いですが、ありがちな嫌なキャラじゃなくて知的な感じなので気になりません。最後のシーンで買い物をする榊が、ほのぼのしていてかわいいです。 -- 2010-01-14 (木) 23:19:58
  • 愛しさも哀しみも諦観も激情も含んだ、大人のラブストーリー。最後の絡みの前に入る、あのピアノのBGMがせつなすぎて頭から離れません…>< -- 2010-03-21 (日) 01:28:14
  • ファンタジーではないリアルな大人の恋物語。美声ふたりのやりとりが実に心地よいです。ラストトラック、榊が買い物するくだりが大好きです。森川さんはやっぱり凄いと再認識。何度も聴き返したい珠玉作かと。 -- 2010-05-10 (月) 00:24:03
  • リアルでノンケの人に恋愛感情を持ったら、こうなるだろうなと思わせる演出でした。ノンケの人は、簡単に落ちはしないし、怖いし、気持ち悪いだろうと思います。それでも、何となく相手が気になる。顔が浮かぶ。それがよく表れていて、とても良い作品だと思います。欲を言えば、もう少し時間が長くてもっと細かく2人の心情を伝えられればとは思いましたが、仕方ないですね。コンビニの場面では、男女間でもある!ある!って思いますよね。w -- 2010-05-25 (火) 19:10:26
  • 一番の感想は、お二人の声に癒されました!作品は榊目線ですが、是非岡田目線でも聞いてみたいなと思いました。それにしても岡田さん大人だなぁ。惚れましたwドリーム過ぎず、とても心地よかった。激しく喘いだりするのは好まないので、中村さんの抑えた感じと森川さんの優しい攻めにもやられました!BGMやSEも全然お二人の演技を邪魔することなくよかった。お気に入りの一枚となりました^^ -- 2010-12-23 (木) 02:19:48
  • BLならではのファンタジーなノリが割と好きな方には、あまりオススメできない作品かと・・・。作品の世界観や人間関係がどうにも現実的すぎて、自分にはイマイチ馴染めませんでした。もちろん役者さんたちの演技については文句なしの一枚です。 -- 2011-01-06 (木) 15:44:27
  • しっとりじっくり聴ける作品ですね。中村さん演じるノンケの岡田が小悪魔過ぎて、翻弄される森川さんの榊が気の毒になるw -- 2011-02-12 (土) 02:39:34
  • 森川さんと中村さんの自然で穏やかで響くような美声に、何度聞いてもドキドキ。中森さん役の平松さんも私的にはとてもいい雰囲気で、欠けてほしくないスパイス。こういうポジションの女性がいるのは結構リアリティを感じさせられるというか…。セリフを覚えてしまうほどリピートしていますが飽きません。 -- 2011-03-09 (水) 00:17:06
  • 登場人物全員ゲイとかじゃなくて、リアルな感じです。良い作品だと思うし好きなCDの1枚ですが、これほどまでに人気があり、絶賛の嵐なのは少し理解できないです。 -- 2011-03-09 (水) 22:39:13
  • 同性のことが初めてどうしても気になって、戸惑いながらも懸命に踏み出そうと、不安に駆られながらも受け入れようとする岡田にきゅんきゅん。生っぽくとても現実的な展開のためか、しっとりとしたお話ながらも他とは一線を画している印象、とてもお気に入りの作品。 -- 2011-03-22 (火) 00:47:16
  • キャラもストーリーもとてもリアルな作品でした。めくるめくBLドリームに食傷気味の方には特にお勧めです。でも、リアルで良いと思うかリアル過ぎて退屈だと思うか、リスナーによって好みが分かれる気もします。キャストの声と演技は言うまでもなくぴったりです。 -- 2011-04-06 (水) 23:50:00
  • もうとんでもなく良作。リアルさとか空間の雰囲気とか、そういうじんわりしたものがそのまましっとり心に沁みこんでくるような、そんなCDでした。お二人の落ち着いた演技がまた更にいい…!最後のほうのピアノのBGMで切なさ爆発しました。 -- 2011-05-01 (日) 00:45:32
eb3c3cdde739a52cfeb7bbc9e2c25d3e 2023-11-05 01:18:52