さんかく窓の外側は夜 7巻 限定版CD付 のバックアップ(No.6)


さんかく窓の外側は夜 7巻 限定版CD付

イベント 実写映画 TVアニメ関連
  • [イベント] 体感型ホラー謎解きゲーム「さんかく窓の外側は夜」~呪われた夢からの脱出~
    石谷春貴 (三角康介)/ 坂泰斗? (冷川理人)/ 高柳知葉? (加藤茉衣子(プレイヤー=あなた)/ 長谷川育美? (加藤里佳子)
    会場限定: 謎解きストーリー本編スペシャル音声
    開催期間: 17年8月10日~9月18日(各地により期間其々) 1,080円:参加費
    開催会場: アニメイト店内やイベントスペースなど
    音響制作: フリークス ストーリー・謎制作: B謎プロジェクト 協力: アニメイト 主催: リブレ
    クリア特典: 描き下ろしマンガペーパー
    プレイするにはネットに接続できるスマートフォンまたはタブレットが必要
    双子の妹、茉衣子(プレイヤー=あなた)は毎晩のように、姉の里佳子に殺される恐ろしい夢を見ていた。ある日とうとう「ただの夢」と言いきれない現象が起こる。夢で刺されたところが朝になると痣になっているのだ。この夢や痣は霊障ではないかと思い、「霊を視る」ことができる三角と、「霊を退治する」ことができる冷川の二人が営む「特種清掃会社クーリーン」へ相談に訪れる…。「なぜ夢を見るのか?」「なぜ姉に殺されるのか?」―――エスカレートしながら、現実に迫ってくる夢。冷川と三角の手を借り、夢の呪いを解け!!
  • 実写映画「さんかく窓の外側は夜」オリジナル・サウンドトラック
    2021/01/20   2,240 円
    63分49秒 トークなし
    松竹音楽出版・SMM itaku (music)・ソニー・ミュージックソリューションズ SOST-1043
  • TVアニメ「さんかく窓の外側は夜」
    エンディングテーマ 羽多野渉11thシングル「Breakers」
    2021/11/24 1,320 円:アニメ盤 EYCA-13469
    2021/11/24 2,530 円:アーティスト盤(CD+Blu-ray) EYCA-13468
    エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music)
    「Breakers」 歌: 羽多野渉 作曲: Evan Call
    Amazon特典:ブロマイド
    TRACK LIST
    1.Breakers
    2.未定
    3.Breakers Instrumental
    4.2のInstrumental
    島﨑信長 (三角康介):羽多野渉 (冷川理人):斉藤壮馬 (迎系多):安済知佳 (非浦英莉可):三上哲 (半澤日路輝):諏訪部順一 (逆木一臣)
    B08NX87B2Z B09F6TSFNW B09F9BVB2G B09F9BMNKB B09F6VLRJC 

感想

  • (非BL) リブレ関連CDとしての掲示です。
  • 「ろうそくの痕がどうしても消えない…」そんな”特殊な清掃”の依頼を受けた冷川と三角。向かったアパートの一室に大量のろうそくの痕が…これは「百物語」の痕!消すためには「百物語」を再現するしかない…?二人で怪談を語り合い、最後の話でついに…!?冷川と三角の普段のお仕事を垣間見れるオリジナルストーリー!
  • ヤマシタトモコ先生監修!オリジナルシナリオの録り下ろしCD付き、アニメイト限定セットも同時発売!
  • 金勘定に走りがちで、安易に「悪いモノ」を利用しようとする冷川。だから三角は自ら「心配係」を買って出る。冷川の「帰る場所」になれることを目指して。そんな中、呪いの大元である闇の教団から英莉可を救い出すため、ついに「先生」と対決することになった2人は、迎、逆木、半澤と協力体制を作っていく。先生宅への潜入には、結界と結界をネットでつなげるという突飛で最先端な手段を用いるが…。
  • トークで以前の作品を話していたので関連を上記。
  • ドラマパート約21分。トーク約10分。最初は声優さんに違和感がありましたが、聴くうちに慣れました。お二人とも良いお声ですし、バランスも良く聴きやすいです。原作が好きなので購入しましたが、怪談は苦手なので聴けないほど怖かったらどうしよう。。。と危惧していましたが、大丈夫でした。クライマックスの除霊シーンは原作を読んでいないとイメージしづらいかも?石谷さんは色っぽいというより痛そうで、気持ち良い感は無かったかなぁ。坂さんの囁き声は結構良かったです。本編よりトークのお話の方が怖かった(笑) -- 2019-05-01 (水) 10:37:15
  • コンビが怪異を解いていく霊能活劇。ドラマ部よりトーク部の方が本怖。未読だと除霊シーンが??、なんだか苦しげ?多分。既読組なので、どこがBLっぽいのかわからなかったが、音にするとなるほど。BL意識していると作者コメントがどこかに有ったような。 -- 2019-05-01 (水) 23:23:23

{"error":400,"message":"over quota"}