鮫島くんと笹原くん のバックアップ(No.66)


鮫島くんと笹原くん

  • 原作・イラスト: 腰乃
  • キャスト: (鮫島) 前野智昭×岸尾だいすけ (笹原)/ 岸尾だいすけ×前野智昭 / 小野友樹 (笹原の弟)/ 近藤孝行 (店長)/ 橋詰知久? (友人)/ 高梨謙吾 (友人)/ 荒川美穂? (学生)/ 中嶋ヒロ? (アナウンサー)
  • 発売日: 2011年09月22日    5,040 円
  • 収録時間: 64分58秒+66分14秒 (2枚組)    トークなし
  • 通販特典: おしゃべりCD (前野・岸尾)
  • 発売元: ムービック Dramatic CD Collection(マーブルコミックス) MACY-2923 / 東京漫画社ソフトラインMARBLE COMICS
  • 脚本: 前川陽子
  • 演出: 蜂谷幸 音響制作: グランビー 効果: サウンドボックス
  • 録音調整: 田中直也(スタジオマウス) 制作担当: 大坪絢(スタジオマウス)
  • 作曲: Suzys
  • 関連画像(Amazon.co.jp)
    B00544MG2W 

感想

  • 男・鮫島、決めるときは決めます!!!!!大学の同級生でバイト先も一緒の友人・鮫島くんに告白され、足の指まで舐められた笹原くん。スルーを決め込めばちゃんと自覚しろなんて強気で攻められ、受け入れようとすればヘタレて逃げ出す鮫島くんに、もう笹原くんはイライラドキドキムラムラ…!?潔癖でヘタレな鮫島くん×無神経な男前の笹原くん――ドタバタな2人が賑やかに贈るハッピーラブコメディがついにドラマCD化!カップリングが逆転する、その後のお話「笹原くんと鮫島くん」も同時収録!
  • 特典フリト前野さん岸尾さんで「カオス」「2日収録」「近藤さんが抜き」14分弱。岸尾節全開なので苦手な方は注意。
  • 原作概読。終始ハイテンションな掛け合いでテンポ良くストーリーが進んでいったので飽きることなく聴けました!BGMがあまり入ってないかわりに場面展開がわかるSEをちゃんと入れてあるので原作の雰囲気そのまんまといった素晴らしい出来だと思います。岸尾さんと前野さんの演技は原作より可愛らしく聴こえましたがさすがの演技力。絡みのシーンの岸尾さんは相変わらず可愛い!原作ファンなので買って良かったです^^フリトは岸尾さん前野さん二人ともカオスWW前野さんが頑張ってましたWW -- 2011-09-22 (木) 00:48:16
  • 原作既読。とても面白かったです。ほぼ二人芝居で特に笹原くん@岸尾さんがしゃべり倒しています。SE(特に生活音)がやけにリアルで舞台を音声だけ聴いている気分になりました。前野さんのヘタレ演技とキレた演技の対比・岸尾さんの台詞の言い回しの妙がバッチリはまって、軽く聴けてクスクス笑える良作ラブコメ。掛け合いの間がほんの少し気になるところがありましたが、すごくテンポがいいです。リバがあるので苦手な方は注意ですが、キャラがブレず自然な流れなので違和感無く聴けました -- 2011-09-22 (木) 22:07:40
  • 原作未読。コレ書き終わったら原作すぐ買いに行きます!ってくらい面白かったです。自分は、岸尾さんのブリ受とトーク等のフリーダムさがが苦手で彼がメインで受のものは余り聴いてこなかったけど、コレはテンション中の下くらいで聴きやすかったし、なにしろ会話のテンポも内容もすごく面白くて本当に買って良かった!原作が人気あるの凄く良く解ります。素人でよく判りませんが脚本も演出もとても良いのでしょう。だからこんなに完成度の高い良いCDなんだと思います。2枚組で尺に余裕があってとても聴きやすい楽しいCDでした。 -- 2011-09-25 (日) 09:18:06
  • 原作既読。テンポよく進んで聴いてて楽しい気分になってきます。岸尾さんファンだけど、いつも好きじゃないタイプの受キャラ(カワイイ系)が多くて残念に思っていました。でも、この役は久々にいい役で感激。これはリピ率が高くなりそう。フリトでは相変わらずの岸尾さんですが、先輩想い(?)の前野さんがやさしくツッこんであげたり受け流したりしているので結構楽しい仕上がり。面白かったです。 -- 2011-09-26 (月) 14:29:01
  • 腰乃さん原作は外れがないなぁ。『隣の』がとても面白かったので期待していましたが期待以上の出来。お互いに意地があっていい意味でヤキモキさせられる。その上でエッチシーンが濃いので、どの視点からでも楽しめそう。もっとCD化してくれればいいのに。 -- 2011-09-30 (金) 16:59:02
  • 岸尾さんブリ受け苦手なんですがコメント読んで思い切って購入。即効で原作も買いました。とてもおもしろい良作!飽きずにリピしてます。 -- 2011-10-06 (木) 00:38:44
  • 原作が大好きなので、聴くのを楽しみにしてました。イメージしていた声とちょっと違いましたが、笹原くん@岸尾さんの演技が光ってました。メインの二人の演技力がとても問われる作品なのでとてもよい出来だと思います。 -- 2011-10-07 (金) 21:58:51
  • 小野友樹さんの声がやたら色っぽいんですが!!!!! -- 2011-10-09 (日) 21:46:02
  • 原作既読。原作はまぁまぁおもしろいという感想でしたが、前作「隣りの」のCDがすごく気に入っていたので購入してみましたが大正解。この作者の作品はCD化しても外れないです!CDを聞いて原作を読みたくなって読み直したら以前より楽しく読めて、またCDが聞きたくなり…という感じでかなりリピートしています。前作に引き続き日常生活のSEがすごくリアルだし、状況をセリフで説明しても変に解説っぽくなったりしていなくて自然でわかりやすいです。会話のテンポも良くて思わず噴出してしまうことも(笑)キャストさんもイメージしていた声とは違いましたが、聞いてみるとあっていると感じました。 -- 2011-10-16 (日) 00:33:05
  • 「隣の」がとても好きな作品だったのですが、腰乃先生のCD化ははずれがないですね。どんな状況でも律義に「鮫島くん」「笹原くん」と呼び合う二人には萌え萌え、ニヤニヤ、ドキドキが止まりませんでした。聴き終わった後、しばらく満足感で充たされる良作です。前野さんは出演作品を聴くたびに上達ぶりを感じますね。 -- 2011-10-23 (日) 12:38:32
  • とても原作に忠実に作られていてスタッフの皆様の愛をとても感じました。音声になると、どうしても状況とかが分かりにくくなりがちなのですが、このCDはそんなこともなかったです。せっかくなので、原作と照らし合わせながら聴いたのですが、音声では分かりにくいところを具体的な言葉にしていて分かりやすかったです。例)「これ」ではなく、「DVD」のような具合に。変えても全く違和感なく聴けました。むしろこっちのセリフのが好きかもですww自分は原作からのファンなのですが、まさか原作にはないオリジナルストーリーを組み込んでくるとは思いもしませんでしたwそんな余裕があったのですねw基本、「鮫島×笹原」なのですがラストはまさかの「笹原×鮫島」でした。いやービックリしましたwそしてありがとうございました。(鮫島) 前野智昭×岸尾だいすけ (笹原)/ 岸尾だいすけ×前野智昭 これの意味がよーく分かりました(笑)トラックが2枚組みとなかなか長かったのですが、面白くて飽きることなくあっさり聴いてしまいました。今は聞き逃してしまった原作と違うセリフを探して楽しんでいる感じです(笑) -- 2011-10-23 (日) 19:44:06
  • 日常生活音が多く、絵としては恐らく大切で自然な描写だと思われるのですが、耳だけで飲食の音や水の音等々を多々聞かされると、辟易します。ここまでしなくても、日常の光景を想像することは聴者にとって可能だと思います。むしろセリフによって日々のやりとりを描写されているので、リアルな音の多さは私には苦手でした。内容は、片方が責めればもう一方は引く、という感じで感動の要素がありませんでした。気持ちをぶつけあう二人の会話のシーンは多少納得できる部分もありましたが、感情移入できるとまではいかず、時間がとても長く感じたドラマでした。岸尾さんがアタフタする心を表現するセリフ回しがワンパターンで、日常っぽくなく演技がかっていて苦手でした。一方、前野さんのアタフタシーンの言い回しは不自然さがなく、違和感なく聴けました。岸尾さんは、声がとても美しい方なので、テンポやトーンなど、もっともっと独自の追求をされれば誰にも真似の出来ない役を演じることが出来る方だと思っています。今回のドラマに関しては、原作に忠実だけでなく、もっとCDとして盛り上げる工夫が必要だったのでは?と思いました。 -- 2011-10-29 (土) 01:51:19
  • 腰乃さんのCD初試聴です。原作の方は割と特徴的なのでCDではどうかと思いましたが、中々でした。もっと良く出来たかも?と惜しい気はしながらも、楽しめました。声が小さいな…と思ってボリュームを上げると、言い合いの時にうるさくてまた下げる…の繰り返しで少々面倒臭かったんですよね。あと、岸尾さんがナチュラル?で、他のCDでは気にも留めていなかったのが好感度UP↑しました -- 2011-10-29 (土) 16:58:02
  • 受攻両方が可愛らしくて悶えながら聴きました。ドラマチックで聞き惚れる話ではないですが、笑って元気になる話なので何度も聴いています。原作を買いに走りましたが、CDから入ったせいかCDの方が好きかもしれません。(原作も面白いですよ)笹原@岸尾さんは原作を見るとイメージが違うかな?と思いましたが聴くと馴染んでいるので演技力のたまもの?鮫島@前野さんは文句なしにぴったりでした。個人的に鮫島くんの家で笹原くんが告白するシーンの2人が可愛いらしくて何度も聴いてしまいます。 -- 2011-11-06 (日) 23:06:24
  • 原作未読。所かまわずこみ上げる思い出し笑いを堪えるのに必死な毎日です(笑)。BLCDでこんなこと初めてですw 2人のやりとりが面白すぎてたまりません。会話やモノローグ(内心の声)のテンポ・間合いがよく、会話劇としてふつーに面白い。これといった事件はまーったく起こりませんが、なんてことない日常生活をこのままずっと聞いてたい気分になりました。腰乃作品は「隣りの」もすごくよかったし、もっと音声化したものを聞きたいです。あと、振り幅の大きい役の前野さんももっと聞いてみたいと思いました。個人的に今年一番のツボ作品、オススメです。 -- 2011-11-13 (日) 22:00:16
  • 鮫島くんのヘタレっぷりを前野さんが好演されてました。岸尾さんはイメージと違うかな?と思ってましたがわりと良かったです。でもフリトは…聞いたことを後悔しました。本編だけにしておけば好感度UPだったのに… -- 2011-11-28 (月) 02:50:12
  • 原作未読:笑う笑わないよりキャンキャン怒鳴りすぎ。煩かったですけど。何でそこまで怒鳴りあう必要があるの?心の葛藤がそうしてるのかもしれないけど。お互いのキャラの根本的な部分が似すぎていて少し区別が付きにくいです。声質も演技も似ているので混乱しました。原作を読んでいる人ならば分かるのでしょうが…。とにかく、音割れするほど怒鳴ることはないと思うし、ボリューム操作が忙しくて集中できませんでした。態度が逆転した時の演技も同じような感じでなんとなく一本調子。急にヘタレになる鮫島も急に強気になる笹原もいきなり態度急変過ぎて付いていけない。とにかくもう、怒鳴りあわないでほしい。言い合いばかりのCDで、最後まで聞いたけど辛かったですね。中盤過ぎた辺りに店長まで怒鳴ってたし、どうなってるのこのCDwwエロシーンがどうとかもうどうでもいいくらい、気分悪くなりました。皆さんどこらへんで笑ったんですか?分かりません…。最後まで怒鳴りあって耳障りなCDを買ってしまって残念でした。 -- 2011-11-28 (月) 23:01:01
  • 原作既読。キャストを知った時は「えー」と思いましたが、聴いた時も「うーん」でした。前野さんは最初低めの声で鮫島のイメージ通りでしたが、後半につれてだんだん高めの声になり「前野君にしか聞こえない(笑)」と思いました。演技は良かったですが。岸尾さんはもともと色気のあるしゃべり方をする方なので、笹原君のイメージとはかなり違いました。私の中では笹原君はもっとやんちゃ坊主みたいな感じだったので…。言い争うシーンが多いですが、原作ではたたみかける様な面白い会話劇とキャラの表情で、険悪な雰囲気を感じさせず笑える所が、音声では間が多く普通にしゃべってるので険悪に聞こえます。前野さんは早くしゃべってますが、岸尾さんが間を取るのでそれにつられてテンポが遅くなる感じ。いかにもケンカしてるって感じで原作知らない人は笑えないと思います。発売は後ですが「部活の/後輩に迫られています」の鈴木達央さんくらいの早口が腰乃作品のテンポにぴったりだと思います。SEはリアルですが無駄な音が多いかも、たまに今どういう状況?とわかりづらい箇所有り。濡れ場は岸尾さんの甘え声がちょっと唐突で白けました。色々辛口なことを述べましたがそんなに嫌いなCDではないです。余談ですが小野さんの笹原弟演技がとても好きなので「新庄くんと笹原くん(弟)」も絶対CD化してほしい…ムービックではもう無理でしょうけど…。 -- 2012-11-02 (金) 11:39:50
  • 原作未読、生活音が細かく入っているので状況が分かりやすかった。セリフで説明されたり、奇妙なBGMが入るより良いと思う。 -- 2011-12-06 (火) 04:20:28
  • お互い照れて恥ずかしすぎて引いてしまう気持ちも、照れすぎてしまって逆切れみたいになってしまう気持ちもわかるので、聞いてて楽しい反面中高生時代の自分を思い出して恥ずかしくなる…そんな内容でしたw原作未読でしたが、入って行きやすいコメディ作品だと思います。勢いでガー!!と行っちゃうのに我に返ると急激に消極的になってしまったり、恥ずかしすぎて照れ隠しのために逆切れしてしまった経験のある人には聞いてもらいたいw -- 2011-12-21 (水) 14:58:32
  • ドタバタなバカップルに吹いた。時々イトケンさんが混ざっているような幻聴が・・・ -- 2012-01-19 (木) 21:37:18
  • 原作未読。本買いたくなりました。声の区別つかないのはその声優さんのことをよく知らないせいでは。二人ともかわいらしくてよかったです。怒鳴りあいで耳いたくなるのは自分の聞いてる音量が大きかったのでは?音割れしてませんでしたよ。私はそんなこともなくとても楽しめました。 -- 2012-01-23 (月) 04:45:38
  • 「笹原くんだって叩いたじゃん!笹原くんだって叩いたじゃん!!」に笑いましたw前野さんの演技は初めて聞きましたがヘタレっぷりの表現がすばらしかったです。岸尾さんはずっとこういう演技だと聞き易いなーって感じの良い演技でした。ちなみに怒鳴り合いの音量が特にでかいとは思いませんでしたし音割れはしませんでした。 -- 2012-03-03 (土) 18:08:18
  • 初々しいカップルがかわいくて笑えちゃいましたww というか終始にやけですww 声が似てるのか私が聞き分けられないのか声が混ざるってことと、ちょっとリアルというか違和感を覚える生活音がちょっと残念でしたが、全体的に楽しかったのでいいかと。勢いよく喋って咳きこんじゃう感じとか笑い方とか作ってない感じがリアルな感じが出て好きでした!エロシーンは岸尾さんが受け攻め両方ともとにかくエロかったです// はぁはぁするとこもたまらん! -- 2012-03-28 (水) 09:34:54
  • 原作未読。笹原の役は岸尾君では無い方がいいかなー(素晴らしい声優さんではありますが)。ダラダラとした内容でBLCDを聞いて初めてつまらないと感じました。 -- 2012-05-07 (月) 20:23:42
  • 原作既読。腰乃さんの作品ってCDが良作になりますね~!キャラにくせがあるので、好き嫌いが別れるのかも知れませんが、私はドタバタやっていて、これじゃあラブな感じにならないんじゃあと思ったら最後にきたぁ~!(それもリバ、すごく「らしい」)というわけで楽しめました。前野さんの声って、ちょっとイトケンさんを彷彿としますよね(イイ瞬間にでやすいというか)♪ -- 2012-05-20 (日) 23:36:59
  • 原作既読。岸尾さんのぶりっ子じゃない声、凄くいいです。生活音はリアルに情景が浮かぶので、私的には良いと思いました。男の子同士、仲良い2人がカップルになるという過程が描かれていて、聞いてて楽しかったです。悶々と悩む姿が可愛い。リバカプも描かれていて満足な一枚です。 -- 2012-07-15 (日) 22:48:09
  • 原作既読。岸尾さんの声が無理して低めに作ってるって感じがしてすごく違和感。それさえなければ個人的に好きなリバもあるし楽しめました。 -- 2012-08-09 (木) 12:41:13
  • CD視聴後原作購入。メインお二人ともナイスキャスティングと演技だったのではないでしょうか。一回目の視聴ではうるさくて聞くのを辞めたんですがそれを思い出して聞いてみるとおもしろかった。発売あたりはまだ残暑が厳しかったのかも。岸尾さんの声のトーンはこれくらいが一番好きです。前野さんのへたれで余裕があるのかないのかわからないけど余裕なかった攻めもよかったです。 -- 2012-08-09 (木) 12:49:14
  • 原作既読。とてもテンポがよく、良い作品だと思います。うるさいと言うご意見もありますが、そう言う掛け合いなので原作通りなんだと思いますが・・・。腰乃さんの作品は飾らず、そう言う反応するだろうなとか、リアルな感じが大好きです。 -- 2012-08-30 (木) 14:58:49
  • 初めて聞いたときメイン2人の声が聴き分けられなかったのと、怒鳴りあうところがちょっとうるさくてしばらく寝かせておいたんだけど、数日経ってから聴きなおしたらかなり楽しく聴けた。原作が面白かったし、脚本や演出もいいのだと思う。岸尾さんは正直苦手な部類だったけど、力の抜けたカワイ子ぶってない演技は好印象、もっとこういう役やってほしい。前野さんのコミュ障ヘタレ演技も◎(逆切れするとちょっとうるさいけどそれもまたよし)。ふざけているようで真面目にお互いの関係について考え、衝突しながらもまとまっていく2人の様子を描く丁寧な作りの作品。2枚組でがっつり作ってくれて感謝。リバがちゃんと収録されていて嬉しかった…。個人的には、攻受固定されていないBLはもうちょっとあってもいいと思う。 -- 2012-09-10 (月) 21:44:56
  • 面白かった!もうめちゃくちゃです変態です。前野さんの動揺演技やボソボソしゃべるのがツボってえらく笑いました。岸尾さんも表情豊かで 、引いてる声とか楽しくて可愛かったです。ふたりとも自然な声のトーンでした。怒鳴り声とかも慣れてきたら全然気にならず。あと笹原弟役の小野さんがいい声でニヤリ。SEは、歯磨き音とか咀嚼音がやけに手前に聞こえる演出がありたまに不快になりましたが、全体的には臨場感があって良かった。とにかく2枚組なのでたっぷり感があります。しかもリバ有り、あの原作の感じをここまで音声化出来るのかと驚きました。すごかった。フリトは怖いのでまだ聞いてませんw -- 2012-09-12 (水) 08:44:08
  • 原作既読。CDはリアルな生活音とかセリフとか全体的にごちゃごちゃがたがたしてる感じです。私は2人が自然にぎゃあぎゃあ騒いでいるものが好きなので楽しく聴けましたが、そういうのが苦手な人はあまり好きでは無いのかなーという印象。岸尾さんの自然でぶりっ子じゃない演技がすっと耳に入ってきて聞きやすかったです。前野さんの原作どおりのへたれっぷりに声を出して笑いました。 -- 2012-10-24 (水) 12:00:27
  • 腰乃さん原作は、やはり面白いですね。ブリブリした岸尾さんは苦手ですが、こういう感じのは凄く良かったです。 -- 2012-12-11 (火) 21:45:05
  • 原作既読です。これはリバ…なのか?声のイメージは原作と違ってうーんと言う感じでしたが、これはこれでありだと思います。でも、鮫島くんのヘタレ具合と笹原くんの男前さが原作より出ていなかったかなあと。話自体はとても面白いですし、テンポもよく、良作だと思います。腰乃さんさすがですね。最後のフリトで全部持ってかれました(笑)岸尾さんがいつもよりぶっとんでて、下ネタ連発でした。めちゃくちゃ面白いです。 -- 2012-12-13 (木) 23:10:16
  • フリトの二人(特に岸尾さん)が中学生男子みたいだった。KYさ満開でうける。 -- 2012-12-15 (土) 02:23:19
  • 声の区別がつかないのは声優を知らないせい?というのはどうでしょうな。声質が似ているキャスティングするほうもミスなのだろうし、演技が引きずられがちなところのアウトな気がしました。作品としてはまとまっているのでしょうが、原作未読で腰乃さんを知らない方だとしたら、その雰囲気をうまく捉えきれない部分もあるのかもしれません。 -- 2012-12-15 (土) 10:50:01
  • 原作既読。腰乃さん大好きで、果たしてあの世界観というか雰囲気再現できるのかなぁ‥と思いつつ聴きましたが、すごくよかったです。ただ、↑の方が言うように、原作を知らない方は、聴き分けなど難しいかもしれません。 -- 2012-12-15 (土) 12:30:03
  • 男の子同士が友情から恋愛に発展してしまった場合・・・こんな風に自分の気持ちに動揺して大騒ぎしたりするんだろうな~・・・なんて思えて、楽しく聴けました!しかも初々しさ全開!一生懸命な鮫島くんが愛おしすぎるっ!こんな風に一途に想い想われてみたい! -- 2013-01-19 (土) 15:28:21
  • 鮫島くんがとにかく可愛いっ!ヘタレなのに、一生懸命笹原くんのために頑張っている感が萌えでしたっ!2人がしだいに惹かれ合う雰囲気になんだか微笑ましくなりましたし、笑いもあって久しぶりに満足したドラマCDでしたっv -- 2013-02-08 (金) 12:55:50
  • 原作既読。最初、2人のキャラにこの声!?と思ったけど、聞いてるうちに慣れた。岸尾さんがいつもと違う声質でよかった。 -- 2013-02-27 (水) 06:58:09
  • 原作少読。鮫島が好みすぎてドツボでした、笹原が男前すぎでした。鮫島は前野さんじゃないと出来ないなと思いました。面白いCDで買って損は無かったです。 -- 2013-06-21 (金) 09:04:37
  • 原作が好きだったのでCDも聴いてみたらすごくよかった!イメージが裏切られることもなくて良作でした。ぜひ弟の方もCD化してほしい!(笑) -- 2013-07-09 (火) 12:28:56
  • 原作未読。しかしソッコー注文しちゃいました。私が好きなBL像はこれだ!くらいの設定とか話の流れでした。ドタバタ騒いで結局落ち着く。っていうのが大変大好きな設定でした。もう何回も聞いてますが、何回聞いても「バーカ!バーカ!」とか2人の喧嘩に笑ってます。私はリバ好きなのに中々無いので、よい1枚を見つけたと思います。 -- 2013-08-14 (水) 17:34:54
  • とても面白かった!鮫島くんのヘタレ具合が良いww原作未読。聴いててちょこちょこ笑えた!二人共「○○くん」呼びなのがツボでしたw -- 2013-09-03 (火) 17:17:42
7ce64ec1a956f5070165649c3bd6ed75 2023-09-29 06:11:44