アンバランスな熱 のバックアップ(No.71)


アンバランスな熱

  • 原作・イラスト: 水名瀬雅良
  • キャスト: (鳴瀬真也) 鈴木達央×羽多野渉 (加賀谷竜)/ 鳥海浩輔 (鳴瀬義人)/ 志村知幸? (静香)/ 桑原敬一 (友人)/ 鈴木賢? (友人)/ 河本啓佑? (友人)/ 藤村歩? (元彼女)
  • 発売日: 2008年02月29日    3,150 円
  • 収録時間: 54分03秒    トークなし
  • 発売元: ムービック Chara CD Collection MACY-2037 / 徳間書店 キャラコミックス刊
  • 脚本: 前川陽子 音響制作: 株式会社現 効果: 貝瀬友希(スワラ・プロ)
  • 演出: 菅原三穂 調整: 小原吉男 / 小堀新一 制作担当: 馬見塚芳枝 音楽設計: 松下一美
  • 作曲: 三宅洋 制作担当: 山中紀昌 音楽制作: タルバーラレコーディングス
  • 関連画像(Amazon.co.jp)
    B00120VG8M

感想

  • 高校3年に進級した加賀谷竜は、学年首席だが黒い噂のある鳴瀬義人とクラスメイトになった。義人に惹かれていく竜だが、無愛想な義人とは正反対の弟・真也に会ってから、竜は義人に頑なに拒絶されてしまう。理由がわからず落ち込む竜だけど、一方で兄に思いやりを見せる真也に心を赦しはじめていた。ところが、誘われて訪れた鳴瀬宅で、竜は態度を豹変させた真也に無理やり陵辱されてしまう。しかもその現場を義人に見られてしまい…!? 過去の呪縛に囚われる兄と兄への復讐にかられる弟。その正反対の兄弟に翻弄されて――スリリングLOVE、ついにドラマCD化!
  • 羽多野さん受けの作品は初めて聞いたのですが、攻めもいいけど受けもいいなと。背景に複雑な家庭環境があったようですが、爽やかな高校生同士のラブストーリーという感じでまとまっていて、聞きやすかったです。 -- 2008-03-06 (木) 22:11:44
  • 攻めの鈴木さんのほうがエロかった(笑) -- 2008-03-25 (火) 13:23:36
  • 原作未読で聴いたので何とも言えませんが、義人が不憫でした。後↑のコメ通り、鈴木さんがww -- 2008-05-14 (水) 17:10:58
  • てっきり義人ルートかとおもってたのでがっかり。義人が可哀想すぎる・・・。最初と最後のBGMがまるで一昔前のサッカー(orラグビー)青春ドラマのそれみたいで聴くたび吹いた -- 2008-06-29 (日) 03:24:49
  • 初めのムリヤリHの時の鈴木達エッロ~w そして後半のデレはものすごく可愛くて悶えた! -- 2008-08-08 (金) 00:09:52
  • 鈴木氏のファンとしてならかなり楽しめる一枚ではないかと思います。メインをされるのもこれが初めての作品ですし。しかし、その反面内容が微妙。兄弟と受けで三角関係という設定は興味惹かれなくもないけど、やっぱり展開が微妙。個人的には竜の心の動きがよく見えませんでした。音的には原作に忠実です。時間も余裕があるし、巻末のエピソードもいれて欲しかったかな。 -- 2008-08-23 (土) 16:27:23
  • 原作未読です。真也(鈴木さん)の幼稚な独占欲に、竜(羽多野さん)が情にほだされていきます。純粋な恋愛感情の発展ではないことと、三角関係(1人が失恋する)ということから、苦手な方もいらっしゃるかもしれません。私は、主人公が心を揺り動かされるのを理解できました。キャストの皆さんは、それぞれまさにはまり役でした。残念だったのは、BGM。竜と義人が屋上で気持ちを打ち明けあうシーンに、アップテンポなあの曲はいただけません...ラストも、あの曲で埋めるくらいなら、もう少しドラマを聴いていたかったな... -- 2008-08-26 (火) 23:10:48
  • 原作未読です。3人とも大好きなキャストなので購入しました。 良かったと言えばよかったのですが、鈴木さんが殴られて出て言った後、急に態度が変わりすぎてて ??? となってしまいました。殴られて家から飛び出した後の心情変化がまったく無い。そこさえあれば良かったと思います。 -- 2008-08-27 (水) 01:49:41
  • この作品で羽多野受けに目覚めました 。 -- 2008-09-06 (土) 16:45:16
  • ストーリー展開がちょっと…でしたが、嫉妬深い子供攻め×男前受けに萌えました。 -- 2008-09-20 (土) 13:30:52
  • 原作未読。あえてこの配役にしてみたのでしょうが、羽多野さんの太く包容力のある声はどうしても攻に聞こえ、鈴木さんの細い声は華奢な体格が想像されてしまいずっと困惑しながら聴いた。BGMが昭和。 -- 2008-10-31 (金) 22:27:19
  • 原作未読です。攻めが受けに恋する過程がいまいち掴み辛く、ん?と首を傾げました。上で皆さんも書いていらっしゃいますが、鈴木達央の攻め喘ぎのエロさにブッ飛びます。ストーリーやBGMでモニョる部分はあっても、年下わがままキャラと年上包容力キャラが二人の声と演技に合っていてよかったので、メインの二人がお好きな方は楽しめるかと。あと、この二人ならラストの無駄な音楽数分を削ってフリトを入れて欲しかったです。 -- 2008-12-03 (水) 12:00:19
  • BGMとSEが昭和で笑いがとまらないけど、キャスト好きなら買いです。攻め喘ぎがちょっとした神な感じです。 -- 2008-12-09 (火) 23:21:12
  • 原作未読。羽多野目当てのキャスト買いでしたが、聞き終わるころには鈴木達央のエロさにもんどりうっていました。今までは受に重点を置いてCDの購入を決めていましたが、コレ聞いて”エロい攻め”に目覚めた。ねっちりした言葉攻め、ヤバイです。鈴木さん攻めのほうがいいような気がする。ストーリー展開は、あの短い尺でよくまとめてて良かったんじゃないかなあ、特に気になりませんでした。義人がメインかと思ったらどんどん違ってくのでビックリしつつ聞いてたけど。 -- 2008-12-11 (木) 12:35:28
  • 真也(鈴木さん)の「気持ち良いだろー?感謝しろよーっ」がエロ過ぎて呆然としました(笑) -- 2009-01-11 (日) 05:40:14
  • 鈴木さんの七色エロエロヴォイスに只今やられました。鈴木さん、猟奇的⇒素直⇒情熱的、使い分けスゲェェ!ただ…バトルシーンBGMにフいたww -- 2009-01-13 (火) 22:47:11
  • BGMが全てをぶち壊しています。でも鈴木さんファンならキャスト買いして損はないです。 -- 2009-02-03 (火) 12:34:30
  • 原作未読。声優さんの声はみなさん素敵です!が.....、お兄ちゃんにとって(義人)この展開でいいのか!?という素朴な突っ込みが生まれました。 -- 2009-03-14 (土) 12:37:34
  • ↑のように凄まじい破壊力です。BGMが。ある意味才能です。受け目当てで買いましたが、攻めの方が可愛かったです。あ、あれ…? -- 2009-05-05 (火) 16:14:39
  • 鈴木さんファンとして買ってしまいましたが素晴らしい!!羽多野くんの受けもやっぱりいいですね。本当にBGMが破壊力強いですねww吹きました…w -- 2009-05-26 (火) 19:44:50
  • 54分程度の尺でフリトもないのに3150円。原作も面白くなかったと記憶してたので二の足を踏んでいたが鈴達の噂を聞いて思い切って買ってみた。3人の演技が素晴らしく原作よりもキャラに魅力を感じ面白いと思った。鈴達の年下攻めは鉄板だな。もっと聴きたかった。この価格を高いと思うかはあなた次第。 -- 2009-05-29 (金) 11:28:24
  • 本当だ。BGMが初っ端からいちいちおかしい。1分強のエンディング曲…ありえねぇ。せっかくの極上エロなのに。。トホホ。。 -- 2009-06-22 (月) 11:16:53
  • 原作未読。2人ともエロかったです。とくに鈴木氏がヤバイ。ストーリーもそれなりで、声優さんの演技も良かったのですが、みなさん書いてるように所々変なBGMがあって気になりました。 -- 2009-06-28 (日) 06:02:48
  • さんざん既出の古くさいBGMや、ラストに無意味に長い曲を流したりといった部分はどうにかならなかったのかと残念に思った作品。キャストはみんな良かった。弟の鈴木が羽多野に本性現してから兄の鳥海に反発するときの態度や意地の悪い口調が個人的にツボだった。 -- 2009-07-11 (土) 20:49:53
  • 義人が不憫すぎて消化不良…。さんざん泥を被らされるだけ被らされて、その泥を塗ってきた弟の方が何事もなく幸せを手に入れるっていうのはあまりに報われなさ過ぎてどうも・・・。ただキャストさんの演技は素晴らしかったです。羽多野くんの受けも十分エロいのにそれをしのぐ攻め(鈴木さん)の圧倒的さは一聴の価値あり -- 2009-08-18 (火) 00:08:35
  • 原作既読。ストーリーの強引さは原作どおりなので仕方ないとして、個人的にはメイン3人誰がどのキャラをやってもよかったのでは?というくらい、原作絵のイメージに合ったキャスティングだったと思う。「年下攻め」というよりは「包容力受け」かな。ころころと表情の変わる鈴木さんがとてもかわいかった。ただしBGMは本当にひどい。PC98時代の同人ゲームかというくらい安っぽい&合ってない。タイトルコール時にかかっているのがテーマソングなのか、最終トラックでも1分半使って「さぁ聴け!」とばかりに流れて腹筋崩壊w フリトではなく、曲で余韻を吹き飛ばされたのは初めてだ。 -- 2009-08-19 (水) 21:04:27
  • 鈴木さんは裏表のあるキャラクターを演じたら本当に上手い。ストーリー、私は楽しめました。竜を助けなかった時点で義人の負けは確定かと。BGMは聴かなかったフリをしていたが、流石にエンディングは製作の意図が不明だと首を傾げてしまった。鈴木さんの熱演が光る作品。 -- 2009-08-21 (金) 00:46:30
  • 原作でさほど魅力を感じなかった真也はCDのほうがキャラが立っていて魅力的。誌面ではなんてことない「気持ちいいだろ。感謝しろよ」が名台詞になっていて鳥肌。鈴木さんファンは必聴。 -- 2009-09-02 (水) 00:05:58
  • 原作未読です。鈴木さん目当てのキャスト買いでしたが、羽多野さんの包容力のあるキャラ演技にも魅力を感じました。ただ皆さんも仰るとおり、BGMが残念かなと…。(最後に流れたのは製作側でエンドロールのつもりだったのかな?) -- 2009-11-15 (日) 14:27:13
  • 原作未読。エロはそこまで濃くありませんが、とにかく鈴木さんのエロい声がヤバかった。後半のデレも演技力が光っていたし、皆さんおっしゃっているように、裏表のあるキャラを本当に上手に演じ分けています。確かにBGMの破壊力はすさまじかったし、義人の不憫さに悲しくはなったが、鈴木さんファンなら、キャスト買いでもアリ。 -- 2009-12-14 (月) 09:14:47
  • ほんとにBGMが変すぎた。しょっぱなかかったミスマッチな昭和っぽい曲がさいご、『じゃ~ん』といいかんじに終わった後に『ジャジャジャ!!』とイキなりはじまってウオッ!って感じでした。いらないとおもう。展開はなんども同じような展開でデジャヴ??って感じでした。だけど皆さん書いているように鈴木さんの演技は全てにおいてカンペキです☆渉の演技は受けにしては男前すぎた。このキャストのメンツならフリートークがあったら相当面白いモノになったんだろうな…汗 -- 2010-01-31 (日) 10:11:56
  • え、そっちに落ち着いちゃうの?ホントにいいの?と思わずに居られない。伏線もはってあることだし続編に期待!竜の男前な包容力から考えると最後はリバでも良かったんじゃ?お三方の演技力は皆さん言うように素晴らしかったです。 -- 2010-02-06 (土) 14:11:16
  • 攻めの黒と白の入れ替わり(同居?)が怖かった。受けは包容力あり過ぎというか、どっか麻痺してんのかと突っ込みたくなりました。でも羽多野さんの優しい声で聞いていると、自然な流れであるように聞こえてきます。…聞き終わったら、やっぱりそっちじゃないだろと思ってしまいますが。声と演技の力って凄いと思いました。最初の絡みの鈴木さんの声と演技が気持ち悪かったのですが、攻めのキャラを把握すると、こういう感じもありだなと思えるようになりました。 -- 2010-02-10 (水) 03:25:18
  • 最近原作を読んで受のイメージが違っていて驚きました。CDを先に聞いていたのでむしろCDの方が羽多野さんの包容っぷりがストーリー的には弟を選んだ事に納得出来ました。あと鈴木さんは身勝手ながらも放っておけない難しいキャラを好演。ただ原作ファンだと羽多野さんに違和感あるかもしれません。もし続編あるなら兄を幸せにしてやって欲しい。 -- 2010-02-17 (水) 14:17:03
  • 義人×竜だったらよかったのに・・・なんで真也なんだ。内容的にあり得ない作品でガッカリ。 真也の変わり身の早さにも納得いかない。進み方が性急過ぎるので深みがなくなってしまった感じ。まあ達央のエロさでカバーした感はあります。-- 2010-03-11 (木) 09:21:06
  • 鳥海×羽多野でキスあり。包容力あるキャラゆえに、羽多野さんの男前受けが輝いていた。しっかり男喘ぎという感じで、強姦シーンは鈴木さんよりも持っていかれた。義人にも真也にも共感できなかったために、竜をどちらにも預けたくない気持ちに。それゆえエンディングにはなんだかなあと。義人へは少しくらい今の状況を改善するよう努力すべきじゃないかと突っ込みたい。真也が泣き叫ぶシーンも「子どもだから許して、お願い好きになって」という風に聞こえ、言い訳するなと言いたくなってしまった。皆さん絶賛の鈴木さんのエロさですが、攻めキャラが地雷だったためにうーん…という感じ。話が一応まとまったのは2人の兄弟を包む竜の包容力によるものだと思う。 -- 2010-07-21 (水) 23:53:58
  • なぜ鳥海キャラとくっつかないんだ!と思ってしまった。そして羽多野キャラもなぜ弟を選ぶ!?とも思った。終わった後「えー!?」と思わず叫んだくらいです。けれど声優さんたちの演技は素晴らしいです! -- 2010-07-22 (木) 09:39:00
  • 真也が可愛くてたまらなかった。母親のトラウマや家族関係など、真也が一番傷ついていたんだよね。あぁ自分が守ってやんなきゃって気持ちになる。皆さんとは違うけど、私は、これで兄を選んだら「はぁ?」となると思う。ただ、ちょっとストーリー展開とか足早過ぎたかなと思った。 -- 2010-07-30 (金) 12:33:39
  • 最初の展開で義人(鳥海さん)のほうとくっつくと思っていたのでびっくりしました。竜(羽多野さん)が真也(達央さん)とくっついたのも説得力がないとは思いませんが(この展開ではどちらとくっついてもそれなりに説得力はあると思う)、それなら導入部を多少省いてでも真也の登場をもっと前に持ってくるべきだった。三角関係の末に、非があるほうが非がないほうをおいて幸せになる話ですので、因果応報がない話が苦手な方は注意されたほうがいいかと。三人とも演技はよかった。今は攻めが多い羽多野さんですが受けでも十分いけると思ったCDです。 -- 2010-08-03 (火) 10:54:41
  • 竜は本命の想い人がいるのに強姦された相手とくっついちゃうなんてありえない。そこを納得させるだけのエピソードが無いので同情と愛情を履き違えている感じ。義人も竜が好きなくせに諦めが早過ぎ。強姦された時も助けないで逃げ出したし・・・。メインキャラの3人が.3人共性格行動に好感が持てない。収録時間も短いしフリトも無いくせにラストの音楽は一体なんだ?はなはだ頓珍漢な作品。ただ、役者さん達の演技だけは秀逸だった。 -- 2010-08-23 (月) 11:44:51
  • コメディならまだしも、シリアス作品なのに、真也を選んだ竜の心の展開があまりに唐突で全く共感できず、ハマれませんでした。さらに、他の方のコメントにもある通り、BGMに仰天。今時、こんなアイキャッチもおかしいと思います。キャストの声と演技はぴったりだと思うので、ストーリーはともかく、演出はもう少し何とかしてくれたらもっと聴き易い作品になったのでは…と残念です。 -- 2010-08-30 (月) 11:02:32
  • 多々突っ込みどころはあるにもかかわらず、このコメントの多さから「惜しい」と思わせる作品なのだなと思います。 -- 2010-08-30 (月) 21:25:48
  • ↑まさにその通りです。未熟な原作を絶妙なキャスト陣が補いつつもBGMが全てをぶち壊す…。まさにアンバランスな熱って感じです。いいと思います。 -- 2010-08-31 (火) 22:59:17
  • ストーリー展開が本当に唐突でびっくりしました。心境の変化についていけず戸惑いました。↑にもある通り鈴木さんエロイです。鈴木さんファンなのでかいましたが、鈴木さんファンなら買って損はないかと。色んな演技がみれます。 -- 2010-11-08 (月) 00:54:37
  • 話の展開がおかしいなとは思いましたが、私は楽しめました。 -- 2011-01-27 (木) 13:20:28
  • 続編への伏線が敷かれている気がします。でないと納得がいかないww ただ兄(鳥海)の色気を見たいだけなのかも… -- 2011-01-28 (金) 13:50:17
  • なんかこのカップルすぐ別れそうよね…と思ってしまうくっつき方に感じてしまった。どっちとくっついても構わないとは思うけど、竜の気持ちの変化をもう少し深く見せてくれたらスッキリ納得できたかもしれないのになぁ…と残念 -- 2011-02-01 (火) 11:29:15
  • 鈴木さんが熱出した時の泣きの演技が良かったです、我侭なんだけど謝りながらも好きだっていうのはキュンとキたかも。鳥海さん攻め期待してたけだけに残念なのが本音w -- 2011-02-06 (日) 07:06:52
  • 鈴木さん…何やかんやで可愛いやないかああああいww -- 2011-02-13 (日) 19:21:05
  • こんなに後味の悪い作品聴いたことがありません。ちょ、なんで真也!?もう話の展開は早いし、登場人物の心情の変化がつかめない。そして、BGM!最後のエンディングテーマみたいなの、あれどうしたんですか。何か最後あるかと思いきや何もないし。キャスト買いでもこれは残念です。 -- 2011-03-06 (日) 23:44:43
  • 鈴木さんエロすぎww受けよりエロい攻めって…どんだけだw -- 2011-04-25 (月) 22:58:36
  • ヤンデレ攻めの鈴木さんが好きなので選びましたが羽多野さん受けだったんですね癖が無い声質だからこういう流されちゃう役柄は受けでも変に声高くなくとも似合いますね。鈴木さんと言えばヤンデレ攻めな私にとっては最高でした、演技もですが役柄と声質が既に私のイメージ通りなのでもっとこういうの増えて欲しい。この主人公は女性から見ると軽蔑というか理解されづらいタイプなのでまぁ男なら流されて行き着く先は…っていう人実際居るからなぁと納得しますけど、BLCDは女性が聴くものなのでもう少し読者やリスナーを説得させる話にすれば良かったのではと思います。 -- 2011-06-04 (土) 05:38:00
  • 演技は良いとおもうんですけど…、ストーリーが今一。腑に落ちず、残念!萌えませんでした。鳥海キャラ、なんじゃありゃ! -- 2011-06-20 (月) 20:14:13
3f9d11fcb99a6e7a9cd8508b94b33ad2 2024-04-14 19:51:53