清澗寺家シリーズ 6 終わりなき夜の果て のバックアップ(No.9)


清澗寺家シリーズ 6 終わりなき夜の果て

感想

  • ――生きて私の愛の重さに耐えますか?清澗寺家の次男・和貴は、深沢の義弟が現れたことをきっかけに、深沢の過去を知らなかったと気づき彼の幸せを考え、愛するが故に手放してしまう――。一方、上海で逃亡生活を送る長男・国貴は偶然、弟・道貴に出会ってしまい!?  深沢×和貴、遼一郎×国貴、伏見×冬貴、クラウディオ×道貴の四組が、ついに清澗寺家に集う――身分差を越えた主従ラブロマンスが豪華三枚組でドラマCD化。清澗寺家シリーズ第一部、堂々完結!
  • 清澗寺家の次男・和貴は、深沢直巳を父・冬貴の養子にすることで手元に置きながらも、いまだ恋情に溺れ切れずにいた。そんななか、深沢の義弟が現れたことをきっかけに、和貴は「深沢は自分の側にいては幸せになれない」と考え、愛するが故に彼を手放してしまう――。一方、全てを捨て、上海で逃亡生活を送る清澗寺家の長男・国貴は、恋人・遼一郎の視力の衰えに不安を募らせていた。そんな時、偶然、弟・道貴に出会ってしまい!?慇懃で嗜虐的な清澗寺家の養子・深沢×幼い頃のトラウマを抱えた清澗寺家次期当主・和貴、国貴に一途に仕える恋人・遼一郎×遼一郎を大事に想う真面目な元陸軍中尉・国貴――身分差を越えた主従ラブロマンスが豪華三枚組でドラマCD化。深沢×和貴、遼一郎×国貴、伏見×冬貴、クラウディオ×道貴の四組が、ついに清澗寺家に集う――清澗寺家シリーズ第六弾、シリーズ第一部堂々完結。
  • 野島弟のエロ可愛さが異常。小西の吐息と乳首攻めも異常。最高傑作かも。 -- 2010-10-28 (木) 00:42:58
  • 3枚目のラスト、和貴の台詞が秀逸です。この一言だけで、泣ける。国貴の最後の台詞もよかったなぁ、とか思っています。 -- 2010-10-28 (木) 08:13:32
  • 原作未読。清澗寺一族の集結シーンに心温まりました。あと、神谷さんが仰る通り冬貴がちゃんと人間ぽいです。笑 そして相変わらず深沢×和貴の絡みシーンには脱帽です。和貴が深沢の名前連呼するところとかホントに愛を感じました。野島さん卓越してる…ここで終わってもいい終わり方をしてると思うのですが、続きがあるんですね。続編も期待してます。 -- 2010-10-28 (木) 21:23:21
  • 原作最新作上巻まで既読。原作の時点でどうしてこんなにペシミスティックなんだろうかと思いつつ、やっぱり追いかけてしまうシリーズ。別離を決意した後の和貴、苦しみが伝わって来て胸が詰まった。絡みシーンは毎度深沢の執拗な言葉攻めにちょっとたじろぐが、今回は和貴の色気+可愛さに聞き惚れてしまった。あんなことをされててびっくりしたけれど、これまでのCDの中で一番可愛かった気がする。声優さんの演技力に脱帽した。国貴編以降は原作未読.国貴が和貴に冷たくしていた理由が知れてよかった。思ったより神経図太かったのにもびっくりした。道貴(末弟)が一番大人な気がする(笑)。清澗寺一族集結に第一部完の貫禄を感じた。国貴と和貴の和解シーンも温かい。しかし兄全員お嫁に行った鞠子の気持ちが知りたい。。それから、冬貴がきちんと子供の前に姿を現したことにちょっと感動した。かける言葉も、冬貴の人間らしさが垣間見えてよかった。原作上巻の冬貴編もCD化してもらえたらとっても嬉しい。特典FTは全員出てくれたらよかったなあと、ちょっと残念。CDではないが、公式ページのボイスメッセージとCMがブラコン和貴が顕著でとても楽しかった。 -- 2010-10-29 (金) 02:48:27
{"error":400,"message":"over quota"}