新宿Guardian の変更点

*新宿Guardian 1  [#h6a3f065]
-''企画・原案:'' Project 新宿Guardian    ''キャラクターデザイン:'' [[東城麻美]]
-''キャスト:'' [[小杉十郎太]] (武田将吾)/ [[井上和彦]] (上杉景一郎)/ [[関俊彦]] (徳川和実)/ [[堀内賢雄]] (織田裕介)/ [[石田彰]] (???)/ [[神谷浩史]] (跡部勝彦)/ [[坪井智浩]] (板垣信行)/ [[前田剛]] (ヤクザA)/ [[保村真]] (ヤクザB)/ [[佐々木瑶子]] (クラブのママ)/ [[加瀬康之]] (警察官)/ [[伊藤葉子]] (女の子)/ [[櫻井浩美]] (看護婦)
-''発売日:'' 2004年08月10日    3,000 円
-''収録時間:'' 72分59秒    トークあり
-''発売元:'' ビブロスCool Voice Label HP BIBLOS CV-001
-''脚本:'' [[藤原不二子]] ''音楽:'' 笠松美樹 ''プロデューサー:'' 山本裕昭 / 堀井美里 / 清水麻由
-''音響監督:'' [[藤山房伸]] ''音響効果:'' 古宮理恵(アニメサウンド) ''音響制作:'' [[小泉紀介]](神南スタジオ)
-''録音スタジオ:'' AMGスタジオ ''調整スタジオ:'' 神南スタジオ
-''脚本:'' [[藤原不二子]] ''プロデューサー:'' 山本裕昭 / 堀井美里 / 清水麻由
-''音響監督:'' [[藤山房伸]](神南スタジオ) ''録音調整:'' 鈴木裕幸(神南スタジオ)
-''ミキサーアシスタント:'' 砂押知宏(神南スタジオ) ''音響効果:'' 古宮理恵(アニメサウンド) ''音楽:'' 笠松美樹
-''音響制作:'' [[小泉紀介]](神南スタジオ) ''録音スタジオ:'' AMGスタジオ ''調整スタジオ:'' 神南スタジオ
-''関連:'' (非BL)
--[[新宿Guardian]]~1
--[[新宿Guardian~2nd mission~]]
--[[新宿Guardian~3rd mission~]]
--[[新宿Guardian~Final mission~]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)'' (非BL) 
&amazon(B0155WNN92,image); 
**感想 [#q388d486]
-欲望の街、新宿歌舞伎町。誰に知られることもなく、この街で失踪事件が続いている。若手実業家・武田はある夜偶然、この事件に関わりを持つことになってしまい…!?堅物の新宿中央警察署長・上杉、温和な開業医・徳川、女好きの敏腕探偵・織田…彼らも運命に導かれ、武田とともに事件に関わっていく。4人の男たちのプライドを賭けた戦いが今、始まる…。
-歌舞伎町で店をとりしきる実業家武田(cv小杉)を中心に、街で起こる失踪事件を追う話の導入部。シリーズその1: 武田メインストーリー
-フリト司会小杉さん井上さん関さん堀内さん石田さんで「32歳に挑戦」「とまと」「アクションをお伝え出来ない」「初見」約12分半。ビブロスオリジナルストーリー・クールボイスレーベル第一弾。非BL。
-小杉さん目線の巻。メインキャスト5名+ゲストキャラ(神谷さん)目当ての方に。次巻に続く。
-最後のフリートークがすごい、
- ゴンゾ辺りでアニメになれば良かったのに。ビブロスじゃ先入観から注目する層は決まっていただろうししかもBLな見せ場は無し。一枚目のみの感触だと、よく四枚も続いたなぁと。2枚目以降で何らかの盛り上がりがあるのかしらん。 --  &new{2009-01-07 (水) 09:53:36};
- BLじゃないのに、BLメーカーから出ていることで、購買層は変な期待と先入観をもって買ってしまうが、裏切られる。かといって、事件モノとしてはなんだか非現実的要素があって、リアリティ無いし、CDごとに主役が変わるって観点は面白い演出だけど、まとまりがない。せっかくのキャストなのに、企画負けした印象。なんだかなぁ。 --  &new{2011-02-07 (月) 00:32:40};
- フリトが面白い --  &new{2011-06-01 (水) 02:33:30};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#i157c1e4]

#search
{"error":400,"message":"over quota"}