誘惑 の変更点

*誘惑 [#va050718]
-''原作:'' [[日向唯稀]]    ''イラスト:'' [[香住真由]]  誘惑シリーズ1
-''キャスト:'' (橘季慈) [[置鮎龍太郎]]×[[福山潤]] (美祢遥)/ [[大西健晴]] (上田知英)/ [[飯田浩志]] (仲田章吾)/ [[下野紘]] (吉田忍)/ [[間島淳司]] (香山晃)/ [[うすいたかやす]] (中津川啓)/ [[高田べん]] (マスター)/ [[川崎恵理子]] (女助教授)
-''発売日:'' 2005年03月20日    3,000 円
-''収録時間:'' 65分11秒    トークあり
-''発売元:'' サイバーフェイズ CPCD-1046 / 茜新社オヴィスノベルズ
-''脚本:'' [[中山瑞季]] ''キャスティング:'' [[脇山孝之]] ''プロデューサー:'' [[尾上梗]] / [[梅崎千香恵]]
-''演出:'' [[鈴本雅美]] ''音楽:'' 宮本空 ''効果:'' 音夢美 ''録音:'' 滝沢おさむ
-''録音スタジオ:'' スタジオテイクワン ''編集:'' Fukujyusou
-''関連:''
--[[誘惑~セカンドステージ~]]
--[[誘惑~ファイナルステージ~]]
-''関連画像(Amazon.co.jp)''
&amazon(B003O2A8MQ,image); 
-同名([[誘惑>誘惑-temptation-]] 藤代 葎 fluorite)のCDが後に発売されています。ご注意下さい。
**感想 [#z53dc1c5]
-誘惑した? された?知らず知らずのうちに距離が近くなる。これって『人生最大の過ち』? それとも―。遥&季慈のハラハラドキドキSWEETLOVEストーリーがドラマCDに登場!『堕ちたのは、僕のほうだろうか?』―そう思ったのは、二人同時だった。大学演劇部きっての看板女優(?)美祢遥。演技力を試そうと調子にのってナンパしたのは、美女が片っ端から堕ちると評判の夜の街に君臨する極上の男。だがその正体はなんと、同じ大学に在籍する、超有名なダサダサのガリ勉おたく、橘季慈だった!!果たして無謀なジュリエット・遥の運命は―!?『僕を選んだのは、完全なミス・キャストだよ』 
-フリト福山さん置鮎さんお二人で2分強。
-普通にコメディっぽい感じのスタンダートなBLCDのシリーズものだったと思います。十分楽しめました
-福山さんの女装話はいいですね。女口調可愛いです。でも怒鳴ってばっかでしんどかったと思います。何気に同じ劇団仲間の下野とか、そういうキャラが良かったです。
- 福山さんがとにかく可愛いです。おすすめ --  &new{2009-10-22 (木) 12:18:54};
- 福山さんのキライなんだけどどうしようもなく惹かれていく、演技は逸品。を楽しめます --  &new{2009-11-10 (火) 10:56:18};
- 置鮎さんと福山さん、お二人とも演技力抜群でどんどん惹き込まれます。会話でお話が進んでいきますが、安定感あるお二人なので、聞き出したら最後までとまりません。エロいシーンも福山さんが可愛いかったです。女装の時の声のトーンとそうでないときの声のトーンがガラリ変わるところも聞き所だと思います。続きが非常に気になります。 --  &new{2011-02-28 (月) 19:04:50};
- 福山さん目当てに買いましたが、Hシーンで「変態!」「このホモ野郎!」と嫌がって罵りまくるところに大変萌えましたw --  &new{2011-04-25 (月) 20:45:42};
- 福山さんが可愛かったです!!ストーリーもけっこう面白くて、テンポもいい。素敵な作品でした♪ --  &new{2012-07-22 (日) 10:23:20};
- 感想が少なかったので、おもしろくないのかなと思い、あまり期待せずに聞きましたが、私的には結構面白かったです。↑にも書いてありますが、福山さん可愛いかったです! --  &new{2012-08-04 (土) 23:49:12};
- 福山さんが女性のヒステリー声のようでとてもうっとうしかったです。セリフも多く、キンきんしていて辟易。二度と聴きません。 --  &new{2013-11-04 (月) 19:35:21};
- 置鮎さんの滑舌が気になりました。 --  &new{2013-11-22 (金) 13:04:42};
- 原作未読。福山を梶だと思ってた。明るい話。登場人物みんな悩みがないような、能天気というか、とにかくピカーッと明るく一直線で裏がなく、テンポよく次々と話が進んでいく。軽いとはちょっと違う。話につじつまの合わないところはなく、違和感もないけど、ケンカの際の立て板に水状態も面白いんだけど、登場人物も気持ちを語ってても、なぜだか全然はまれなかった。心の底が見える人が一人もいない。なぜだろう。みんな上っ面に思える。心情を吐露していても感情が見えない。どこに惹かれているのか頭では理解できるんだけど。だから何があっても他人事で、フーンとしか思えず。本もCDも沢山出てるし売れてる人なんだろうけど、私には合わなかった。ごめんなさい。トーク面白い。 --  &new{2014-10-28 (火) 11:57:22};
- 個人的にはかなりの名作だと思う。音楽や音の付け方がていねいで、話も通俗的だけどしっかりしている。福山さん、置鮎さんはどハマりで、とても自然な演技。美祢遥という人物がどんどん魅力的に浮き出てくる感じ。聴きはじめるといつも最後まで一気に聴きたくなる。古いものの中ではけっこうリピ率高いです。 --  &new{2014-11-26 (水) 21:11:23};
- 話の設定は好きだけどこの受はキツ過ぎた。いつ可愛く素直になるのかと待ちながら聞いていたが最後までつっかかりキャラのまま終わってしまった。続編ありきという感じで終わってます。 --  &new{2015-02-08 (日) 01:48:01};

#comment(noname)
//「#coment(noname)」前の空白行は削除しないでください。
*** [#v92baea8]
{"error":400,"message":"over quota"}